校長室から

校長室から

PTA総会準備

 6年生が、昼休み、PTA総会準備をしてくれました。みんな一生懸命に仕事をしました。6年生御苦労様でした。立派です。

 

0

生け花

金田咲子先生が、お花を生けてくださいました。毎回、ありがとうございます。

 

0

4階からの眺め

 本日の業間時、4階から校庭を眺めました。たくさんの子供たちが、楽しく遊んでいました。私は、4階から見るこの景色が大好きです。

     

     

     

0

スキップ

  本日、業間に行く前、廊下をスキップして歩く子供に出会いました。前の授業がとても楽しかったようです。ニコニコしていました。とてもうれしい気持ちになりました。

0

1人1台タブレット

 本日、学習者用端末(タブレット)を子供たちに配付しました。子供たちは、うれしそうにタブレットを起動させ、カメラ機能を使っていました。

 また、たくさんの保護者通知を配付しました。提出していただくプリントも2枚あります。詳細は、配付した通知を御覧ください。また、同じ通知をPDFで掲載しましたので、こちらからも御覧いただけます。

タブレット導入についてのお知らせ.pdf 学習者用端末(タブレット)等の貸与と活用について(依頼).pdf

学習用端末等貸与に係る確認書の提出について.pdf タブレット(ipad)を使用する時のルール(保護者用).pdf

タブレット(ipad)をつかうときのルール(小学生1・2年用).pdf タブレット(ipad)を使用する時のルール(小学生3~6年用).pdf

保護者の皆様へのG00gl Workspace for Educationに関するお知らせ.pdf 学習者用端末等貸与に係る確認書.pdf

Googl Workspace for Educationアカウント作成の確認書の提出について.pdf

 保護者の皆様には、御迷惑をおかけいたしますが、御理解のうえ、御協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

 なお、タブレットは4月30日(金)に一端学校へ持ち帰ってください。今後、学習アプリを入れ、子供たちが、タブレットを有効活用できるよう、指導と支援をして参ります。

0

時間を守る

 今年度も「時間を守ること」「整理整頓をすること」「お礼を言うこと」「挨拶をすること」「忘れ物をしないこと」のルールをしっかり守るよう指導と支援を行っていきます。

 今日の業間時、チャイムが鳴ると同時に、遊びをやめて走って来る子供たちを見かけました。昨年同様、時間を守る意識をもって生活しています。立派です。

     

 

0

青空班編成

 本日、青空班編成が行われました。青空班は、1年生から6年生までが、縦割りで活動する班です。今日は、班のメンバーを確認したり、自己紹介をしたりしました。

 このメンバーで、昼休みの「みんなで遊ぼう」の時間に活動します。ドッジボールやケイドロ、だるまさんが転んだ、ヘビ鬼などをして遊びます。

 縦割り班の活動は、優しい気持ちを学びます。進んで活動する力を学びます。協力して遊ぶ楽しさを学びます。青空班活動は、大沢小学校では、とても大切な活動です。

     

     

     

0

ドッジボール

 業間時、子どもたちと一緒にドッジボールをしました。1年生から4年生が混ざってのドッジボールでした。その中で、上級生が、下級生にボールを渡している姿をみました。「優しいな。」と思いました。また、ボールを投げたくて「ボールちょうだい。」と言った下級生に「自分で取りなよ。」と言った上級生もいました。ドッジボールは自分でボールを取る競技です。ボールを取らなくては、ボールを投げることはできません。「この言葉も優しさだな。」と思いました。

 子供たちは、遊びの中から「思いやり」を学びます。ドッジボールをやって、私も学びました。

0

生け花

MOA美術文化財団の方が、花を生けてくださいました。毎回、ありがとうございます。

 

0

学校が動き出しました

 本日、3年生が社会科の校外学習を行いました。出発前、「たくさん勉強してきてください。」と3年生に話しました。帰校した3年生は、「校長先生、もっとたくさん見たかった。」「いろいろわかったよ。」と話してくれました。きっとたくさんの学びがあったのでしょうね。この校外学習は、まちがいなく次の学習につながります。

 本日、1年生と2年生がグループを組んで、校舎内探検を行いました。2年生が、「ここが校長室だよ。」と1年生に教えていました。立派なお兄さん、お姉さんです。1年生は、校舎内をきょろきょろしながら、しっかり校舎内を見ていました。また、1年生は、「おはようございます。」と大きな声であいさつをしました。私の顔を見ると「おはようございます」と言わなければいけない、と思っているのかもしれません。

 子供たちの声が、学校や地域に響きます。とてもいいです。学校が動き出しました。

0