2018年9月の記事一覧
手話教室(4年)
亀山礼子先生、柏木敦子先生を講師にお迎えして、4年生が「手話教室」を行いました。最初に手話でのあいさつを教えていただきました。子どもたちは日常で使う主なあいさつを学びました。次に手話以外の方法でろう者の方に伝える方法を学びました。「筆談」「ジェスチャー」「空書き」「口話」等を体験し、伝えることの難しさを感じ「手話」の有用性を学びました。最後にろう者の方々が日常生活の中で感じる苦労を教えていただきました。「耳が聞こえないことを理解してほしい。」「緊急事態の時が心配です。」と話されていました。また、今日学習したことをみなさんに広めてほしいとも付け加えられました。
『共生の時代』。お互いを知ることから始まるのではないでしょうか。
あいさつ① あいさつ②
伝える・伝わる① 伝える・伝わる②
講師の先生と共に 講師の先生の思い
ありがとうございました
<教室の窓から>
シクラメンの季節? キンモクセイの香り
あさがおの種 あつめたよ(1年)
ふり返りから 図を使って①(アレイ図)
図を使って②(位図) 図を使って③
位を分けて(問題に再チャレンジ) 教え合い
再発展問題にChallenge 位を分けて・・・ できたよ
みほさん→3-2サミーさんの考えに Challenge問題解けたよ verygood!
<里の秋>
今日は「彼岸の入り」。『秋の七草』(萩・尾花・葛・撫子・女郎花・藤袴・桔梗)を探してきました。(だいや川公園にて:※データでいただきました)
萩 尾花(ススキ)
葛① 葛②(大室十文字付近)
※撫子 ※女郎花
藤袴 日光だいやがわ公園のスタッフのみなさん
ありがとうございました。
<今日の献立>『米粉パン・牛乳・きのこスパゲッティ・肉団子スープ・梨』です。
献立食材黒板 今日の給食
『共生の時代』。お互いを知ることから始まるのではないでしょうか。
あいさつ① あいさつ②
伝える・伝わる① 伝える・伝わる②
講師の先生と共に 講師の先生の思い
ありがとうございました
<教室の窓から>
シクラメンの季節? キンモクセイの香り
あさがおの種 あつめたよ(1年)
ふり返りから 図を使って①(アレイ図)
図を使って②(位図) 図を使って③
位を分けて(問題に再チャレンジ) 教え合い
再発展問題にChallenge 位を分けて・・・ できたよ
みほさん→3-2サミーさんの考えに Challenge問題解けたよ verygood!
<里の秋>
今日は「彼岸の入り」。『秋の七草』(萩・尾花・葛・撫子・女郎花・藤袴・桔梗)を探してきました。(だいや川公園にて:※データでいただきました)
萩 尾花(ススキ)
葛① 葛②(大室十文字付近)
※撫子 ※女郎花
藤袴 日光だいやがわ公園のスタッフのみなさん
ありがとうございました。
<今日の献立>『米粉パン・牛乳・きのこスパゲッティ・肉団子スープ・梨』です。
献立食材黒板 今日の給食