大室小だより

2015年12月の記事一覧

なかよし週間・なかよし集会

 「みんなにやさしく みんなとなかよく」のスローガンの下、11/30(水)
から12/4(金)まで、「なかよし週間」を実施しています。
 各教室の中や廊下に全員の「人権に関する標語」を掲示したり、
みどりっ子ギャラリーには代表児童の「人権に関する」ポスターや
標語を掲示したりして、雰囲気作りをしています。
 また、お昼の放送では、5名の児童による、「人権に関する作文」の
音読を流しています。
 12/2(水)には、栃木県車椅子バスケットボール連盟の佐々木清美様を
お招きして、福祉やボランティアについてのお話をしていただきました。
その中で、学校や友だちのために自分から進んで行動することの大切さを
教えていただきました。
 その後、バスケット部員によるシュート体験や5・6年児童による車椅子
リレーを行いました。子どもたちは、競技用車椅子を目の当たりにして、
障害者スポーツへの関心を高めることができました。
 お忙しい中、佐々木清美様には、子どもたちにすばらしい講話と体験を
させていただき、ありがとうございました。 
 
 
 ≪人権標語≫
       ギャラリー           各教室で
    
 
 ≪ なかよし集会≫
               福祉に関するお話
    
         
           バスケット部員によるシュート体験
    
 
             5・6年生による車椅子リレー
   
 
            お礼のあいさつ・花束贈呈
    

4年 福祉体験(車椅子)

 4年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について学習しています。
12月2日(水)、全校で行われた「なかよし集会」の後の3時間目、引き続き、
栃木県車椅子バスケットボール連盟の佐々木清美様より福祉について教えて
いただきました。
 そして、お話を聞いたり車椅子体験をしたりする中で、
  「車椅子を使うことは不便であるけれど、不幸ではないこと」
  「障害があってもなくても、みんな同じ人間であること」
などを教えていただきました。
 また、授業の後半には、子どもたちは実際に競技用の車いすに乗って
5対5の車いすバスケットボールの経験もさせていただきました。
 
 佐々木様にはたいへんお忙しい中、子どもに貴重な体験をさせていただき、
ありがとうございました。
 
 
    
 
   

    

授業参観デー

 12月2日(水)は授業参観デーでした。
 御多用中にも関わらず、たくさんの保護者の皆様が授業を参観してくだ
さいました。保護者の皆様には、1校時から5校時まで、すべての授業を
公開しましたので、様々な場面でお子さんの様子を御覧いただけたのでは
ないでしょうか。
 
 また、参観後のアンケートも多くの方から、貴重な意見をいただきました。
 心より感謝申し上げます。
 
 
◎1年
    
 
◎2年
    
 
◎3年
    
 
◎4年
    
 
◎5年
    
 
◎6年
    
 
◎特別支援学級
   

学校保健委員会

 
     12月2日(水)に学校保健委員会を開催しました。今年度は
  御家庭に御協力いただきました生活習慣に関するアンケートを
 もとに「できることからはじめてみよう! ~早ね・早おき・朝ごは
 ん」をテーマに、日光市健康課の保健師 福田あゆみ先生から
 お話をいただきました。
  人間の体内リズム、成長期になぜ規則正しい生活が大切なの
 か等を、資料をもとに分かりやすく説明してくださいました。
  また、飲み物に含まれる砂糖の量についてのお話もしてください
 ました。実際の砂糖の量を目の当たりにして、驚きの声があがる
 場面もありました。
  
  今日から何ができるか・・・みんなで考える時間となりました。
 子どもの生活習慣を見直すきっかけになればと思います。
 
 
◎講話
    
 
         クイズや振り返りシートを使って
    
 
       清涼飲料水の中に含まれる砂糖の量を実感!