大室小だより

2014年12月の記事一覧

終業式

   第2学期終業式を行いました。
 児童代表作文では、めあてをもって理科の学習に取り組んだことや、
学習発表会の熱心な練習、委員会活動や運動会で責任をもって取り
組んだこと、その他、スポーツや学校行事への挑戦など、2学期を振り
返った上で、そこから得られた成果や反省、来年に向けた目標などを
満足感にあふれた顔で発表することができました。
 また、校長先生からは、「心を鍛える」ことのお話がありました。
 1月8日の第3学期始業式では、みんな全員そろって元気な笑顔を
見せてください。
 
   
 
   
 
  

「のびゆくすがた」を配りました

 5時間目は「のびゆくすがた」を配りる時間でした。それぞれの
担任がそれぞれ違ったスタイルで渡していました。
 
 御家庭におかれましては、やAの数のみにとらわれず
担任が心を込めて一生懸命書いた所見をお子さんと一緒に
お読みになって、良い点を励まし、改善すべき点は課題として、
家族で話し合っていただけると、嬉しく思います。
 
 
  
 
  
 
  
 
  

 
   
 
   

収穫祭(特別支援学級親子学習会)

  12月19日(金曜日)、なのはな、ひまわり、こすもすの3学級が
合同で収穫祭を開きました。
 保護者の方にも参加いただき、いっしょに収穫をお祝いしました。
今年、学級農園で収穫されたものは大根とポップコーン用のとうも
ろこしです。5月に種を撒いたり,苗を植え付けて育ててきたものです。
  大根は短冊切りにしてお味噌汁にしました。
    とうもろこしの実は一粒ずつ取り集め、鍋を使って見事なポップ
コーンに仕上げました。キャラメル味と塩味の2種類を作りました。
 低・中・高学年の2人ずつで班を作り調理に挑戦しました。両手で
持った鍋の中で「ポンポンポン」とはじける感覚にみんな興味津々、
さらにポップコーンに絡めるキャラメル作りにも関心を高め、意欲的に
取り組みました。
 大根の短冊切りでは包丁を自分で握り、「ネコの手」に初めて挑戦
しながら、丁寧に一生懸命切りました。
 保護者の方といっしょに、みんなでおいしい味噌汁と、ポップコーンに
舌鼓を打ちました。
 最後には、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を楽しく歌い、
クリスマスの雰囲気を味わいました。
 
  
 
 
    
 
    
 
    
 
    

5・6年生 国語の授業

 2学期は、国語の授業を、校長先生が教えください
ました。
 
 6年生は、「やまなし」の学習をしました。宮沢賢治は
校長先生が大学時代に研究された作家だそうです。
 5月と12月の場面をグループごとに深く読み取ったり、
読み取った内容を言葉や絵で表現したりして、宮沢賢治の
世界観を味わいました。
   
    
 
 
 
 5年生は、「大造じいさんとガン」です。猟師の大造じいさんと
ガンの残雪の知恵くらべを描いています。残雪の頭領としての
威厳や、大造じいさんの残雪への思いなどを、描写をもとに
読み取り、最後は一人一人、感想文にまとめることができました。
 
 
     
 
            
 
 
 
 どちらの学年も、学習に真剣に取り組み、友達とたくさん
考えを交流し、深く考える姿が見られました。
 子どもたちにとって忘れられない学習となりました。

大掃除

 17日(水)は大掃除でした。
 2学期の大掃除はワックスがけをしません。その分自分が使った
下駄箱やロッカーの清掃に力を入れます。
 また、この日に合わせて、学校支援ボランティアの「学校をきれい
にし隊」の皆様が4名来校され、子どもたちと一緒に大掃除をして
くださいました。ありがとうございました。
 
 学校がきれいになるって、気持ちいいですね。
 
   
 
 「学校をきれいにし隊」の皆様です