2018年5月の記事一覧
ありがとうございます~学校きれいにし隊
5月も残すところ2日です。西日本の方からは梅雨入りのニュースが届いていますが、梅雨入り間近を思わせるような天気。健康・衛生面には十分に気をつけていきたいものですね。
さて今日はボランティアの方々による「学校きれいにし隊」の皆さんが来校され、清掃の時間から(今日はロングのため清掃はありませんでした)学校のトイレを中心に清掃をしてくださいました。ありがとうございました。その様子を子どもたちも目にしていました。明日からの清掃の中で少しでも実践に移していけたらと思います。そして、多くの方々に見守られ 支えられていることを忘れずに生活していきたいと思います。
<今日の献立>『カレーライス・牛乳・ふくじんづけ・こんにゃくサラダ・ヨーグルト』です。
今日の給食
さて今日はボランティアの方々による「学校きれいにし隊」の皆さんが来校され、清掃の時間から(今日はロングのため清掃はありませんでした)学校のトイレを中心に清掃をしてくださいました。ありがとうございました。その様子を子どもたちも目にしていました。明日からの清掃の中で少しでも実践に移していけたらと思います。そして、多くの方々に見守られ 支えられていることを忘れずに生活していきたいと思います。
<今日の献立>『カレーライス・牛乳・ふくじんづけ・こんにゃくサラダ・ヨーグルト』です。
今日の給食
日々点描
今日も蒸し暑い一日となりました。内科検診3日目(中学年)が行われました。先週の校外学習・臨海自然教室を経て子どもたちは一回りも二回りも成長した感じがし頼もしさも感じています。この調子で3ヶ月目を迎えられたらとも思います。
さて今日は、業間に拾った子どもたちの一コマです。一つでも今より前を目指す子どもたち。学年の枠を超えて交流する子どもたち。立場が人を育てるといいますが、そんなことを日々感じる今日この頃です。
三重跳び、返し二重跳びだって・・・ Challenge 一輪車
学年の枠を超えて 逃げろ!お姉さんにつかまるな
待ってよ! 6年生を つかまえろ!
先生も一緒にドッジボール 築山に花咲く
<今日の献立>『ミルクパン・牛乳・白身魚のフライ(ソース)・ビーンズサラダ・マカロニのクリーム煮』です。
献立食材黒板 今日の給食
さて今日は、業間に拾った子どもたちの一コマです。一つでも今より前を目指す子どもたち。学年の枠を超えて交流する子どもたち。立場が人を育てるといいますが、そんなことを日々感じる今日この頃です。
三重跳び、返し二重跳びだって・・・ Challenge 一輪車
学年の枠を超えて 逃げろ!お姉さんにつかまるな
待ってよ! 6年生を つかまえろ!
先生も一緒にドッジボール 築山に花咲く
<今日の献立>『ミルクパン・牛乳・白身魚のフライ(ソース)・ビーンズサラダ・マカロニのクリーム煮』です。
献立食材黒板 今日の給食
朝礼2
5月最終の週になりました。蒸し暑い一日、これからは熱中症に注意して生活していきたいですね。
今日は業間に今年2回目の朝礼がありました。最初に校長先生とアシスタント役のケーシー先生、福田留美子先生の3名でお話をしていただきました。今週末(木・金)6年生が修学旅行に出かけます。多くの観光客で賑わう日光。「日光で一番有名な場所はどこでしょう。」との問いに子どもたちは「東照宮」と答えてくれました。そして、ケーシー先生が提示した「三猿」をさしながら、「これは子どもたちに気をつけてほしいことを伝えています。外国ではこれを『3匹の賢い猿(Three Wise Monkeys)』と呼んでいるそうです。」そして『見ざる・聞かざる・言わざる』という言葉は有名ですが、外国にも同じ内容の言葉があるそうです。」と留美子先生が提示した英語の文を読みながら説明を加えてくださいました。最後に「大室小学校の授業の三猿は逆です。『正しいことをよく見、正しいことをよく聞き、正しいことをよく使って話す。』そんな風にみんなで学び合って伸びていってほしいと思います。」と結ばれました。「+の三猿」を合い言葉にがんばっていけたらと思います。御家庭でも御支援いただけるとありがたいです。
その後生活当番から生活目標の話、養護教諭から爪の長さと衛生面の話がありました。どちらも大切なことです。子どもたちとともに実践していけたらと思います。
日光で一番有名なところは? 三猿(Three Wise Monkeys)
真剣な眼差しで ナイスチームワークです
三猿 外国では・・・ 校長室前に
生活当番の先生から 養護教諭から「爪と衛生」
<教室の窓から>
自分の思いを伝え合う 聞き、答え 学びの交流
泰山木 花開く 梅雨間近 紫陽花の季節近し
<今日の献立>『ビビンバ・牛乳・中華スープ・マスカットゼリー』です。
献立食材黒板 今日の給食
<お知らせ>『教科書展示会』について
来年度使用する教科書が展示されます。保護者の皆様や一般の方も閲覧できます。
<場所>
今市教科書センター 日光市立今市小学校内(住所:日光市今市531)
<展示教科書の種類>
小学校・中学校・高等学校使用教科書
<展示期間>
6/28(木)~7/4(水)
<閲覧時間>
午前9時~午後4時(月曜日~金曜日)
今日は業間に今年2回目の朝礼がありました。最初に校長先生とアシスタント役のケーシー先生、福田留美子先生の3名でお話をしていただきました。今週末(木・金)6年生が修学旅行に出かけます。多くの観光客で賑わう日光。「日光で一番有名な場所はどこでしょう。」との問いに子どもたちは「東照宮」と答えてくれました。そして、ケーシー先生が提示した「三猿」をさしながら、「これは子どもたちに気をつけてほしいことを伝えています。外国ではこれを『3匹の賢い猿(Three Wise Monkeys)』と呼んでいるそうです。」そして『見ざる・聞かざる・言わざる』という言葉は有名ですが、外国にも同じ内容の言葉があるそうです。」と留美子先生が提示した英語の文を読みながら説明を加えてくださいました。最後に「大室小学校の授業の三猿は逆です。『正しいことをよく見、正しいことをよく聞き、正しいことをよく使って話す。』そんな風にみんなで学び合って伸びていってほしいと思います。」と結ばれました。「+の三猿」を合い言葉にがんばっていけたらと思います。御家庭でも御支援いただけるとありがたいです。
その後生活当番から生活目標の話、養護教諭から爪の長さと衛生面の話がありました。どちらも大切なことです。子どもたちとともに実践していけたらと思います。
日光で一番有名なところは? 三猿(Three Wise Monkeys)
真剣な眼差しで ナイスチームワークです
三猿 外国では・・・ 校長室前に
生活当番の先生から 養護教諭から「爪と衛生」
<教室の窓から>
自分の思いを伝え合う 聞き、答え 学びの交流
泰山木 花開く 梅雨間近 紫陽花の季節近し
<今日の献立>『ビビンバ・牛乳・中華スープ・マスカットゼリー』です。
献立食材黒板 今日の給食
<お知らせ>『教科書展示会』について
来年度使用する教科書が展示されます。保護者の皆様や一般の方も閲覧できます。
<場所>
今市教科書センター 日光市立今市小学校内(住所:日光市今市531)
<展示教科書の種類>
小学校・中学校・高等学校使用教科書
<展示期間>
6/28(木)~7/4(水)
<閲覧時間>
午前9時~午後4時(月曜日~金曜日)
田植え(5年生)1/88
本日5年生が水田にて田植えを行いました。5名の方の御支援をいただき、苗の植え方を教えていただき、実際に水田に入って手で苗を植えました。子どもたちががんばって植えた6畝。その後、齋藤さんが運転する田植え機で残りの部分を植えました。子どもたちも田植え機に乗せてもらいながら機械植えも体験しました。秋の収穫まで少しでも成長の様子を感じていけたらと思います。
5年生が植えました 田植え機に乗って
お疲れさま 田植えを終えて
<教室の窓から>
朝顔の芽 大きく育て野菜君
1年生のうさぎ当番 うさぎも野菜よりパンが好き?
正しい箸の使い方を学ぶ 3年生 箸の使い方練習中
箸のマナー 箸の使い方を意識して食べる
わり算 積み木を使って 友だちと「こうやって・・・」
<本日の献立>『ごはん・牛乳・焼き魚(さば)・切り干し大根の煮物・いなか汁』です。
献立食材黒板 今日の給食
5年生が植えました 田植え機に乗って
お疲れさま 田植えを終えて
<教室の窓から>
朝顔の芽 大きく育て野菜君
1年生のうさぎ当番 うさぎも野菜よりパンが好き?
正しい箸の使い方を学ぶ 3年生 箸の使い方練習中
箸のマナー 箸の使い方を意識して食べる
わり算 積み木を使って 友だちと「こうやって・・・」
<本日の献立>『ごはん・牛乳・焼き魚(さば)・切り干し大根の煮物・いなか汁』です。
献立食材黒板 今日の給食
「かわせみ号」来る①
五月晴れの朝、校外学習・臨海自然教室の翌日でもあり、子どもたちは少しお疲れ気味、あいさつの声も小さいスタートでした。昨日の雨できれいに洗われた校庭。その真っ新な校庭にどんな足跡が刻まれていくのでしょうか?
雨上がりの校庭に・・・ ラベンダーほころび始めて
今日は今市図書館から1回目の「かわせみ号」が来校しました。子どもたちは熱心に本を選んでいました。気に入った本は見つかったでしょうか。本は心の栄養の素。すてきな本とたくさん出会えるといいですね。そんなきっかけになれば・・・。
よろしくお願いします どれがいいかな
あった! これにきめた お願いします
<教室の窓>から
朝だ 元気に登校 あいさつ運動
校長先生も一緒に 10 かくれているのはいくつ?
かくれているのはいくつクイズ 筆順に気をつけて字形を整えて
花の苗 移植中 上手に苗を分けて
上手に移植できました 燕も見守っているよ
<今日の献立>『ホットドッグ(ミルクパン・ウィンナー・キャベツ・ケチャップ)・牛乳・チャンポンメン』です。
献立食材黒板 今日の給食
雨上がりの校庭に・・・ ラベンダーほころび始めて
今日は今市図書館から1回目の「かわせみ号」が来校しました。子どもたちは熱心に本を選んでいました。気に入った本は見つかったでしょうか。本は心の栄養の素。すてきな本とたくさん出会えるといいですね。そんなきっかけになれば・・・。
よろしくお願いします どれがいいかな
あった! これにきめた お願いします
<教室の窓>から
朝だ 元気に登校 あいさつ運動
校長先生も一緒に 10 かくれているのはいくつ?
かくれているのはいくつクイズ 筆順に気をつけて字形を整えて
花の苗 移植中 上手に苗を分けて
上手に移植できました 燕も見守っているよ
<今日の献立>『ホットドッグ(ミルクパン・ウィンナー・キャベツ・ケチャップ)・牛乳・チャンポンメン』です。
献立食材黒板 今日の給食
校外学習・臨海自然教室3日目
校外学習が行われました。1年生は「宇都宮動物園」、2年生は「子ども総合科学館」3年生は「なかがわ水遊園」へ出かけてきました。それぞれの学年の計画にそって班別活動も取り入れて楽しく活動することができ実り多い1日となりました。
5年生も2泊3日の臨海自然教室から元気に帰ってきました。(3日目:アクアワールド大洗水族館)充実した3日間を過ごすことができたようです。これからの学校生活の中で生かしていってほしいと思います。
今日一日静かな?!学校を守ってくれた4・6年生ありがとうございました。
<今日の献立>『ごはん・牛乳・納豆・五目きんぴら・むらくも汁・グレープフルーツ』です。
献立食材黒板 今日の給食
5年生も2泊3日の臨海自然教室から元気に帰ってきました。(3日目:アクアワールド大洗水族館)充実した3日間を過ごすことができたようです。これからの学校生活の中で生かしていってほしいと思います。
今日一日静かな?!学校を守ってくれた4・6年生ありがとうございました。
<今日の献立>『ごはん・牛乳・納豆・五目きんぴら・むらくも汁・グレープフルーツ』です。
献立食材黒板 今日の給食
日々点描~緑感じて、光感じて 臨海自然教室2日目
臨海自然教室2日目。子どもたちは元気に活動しているようです。
(第2日目)の主な活動予定
〇砂浜活動・砂の造形、塩づくり、ニュースポーツ
今日も朝から暑い一日となりました。校庭の周りの緑も濃さを増し夏の花も咲いています。短くなった鉛筆も530本超え、子どもたちも時折のぞいて歓声を上げています。暑さに負けず子どもたちはがんばっています。1年生の育てている朝顔も顔を出し始めています。「10はいくつといくつ」の学習では友だちと問題を出し合ったりゲームをしたりして理解を深めました。2年生は世界にたった一つのすてきな手提げ袋を作りました。3年生はいくつかの絵の具を混ぜ色をつくり彩色しました。4年生はソフトバレーをやっています。グループごとに教え合って練習しました。6年生は来週からの修学旅行の準備をしています。5年生のいない3日間は今まで以上にがんばってくれています。
あれから1ヶ月(530本超) 何本あるのかな?
芽が出たよ 朝顔 おはじきゲーム10
あといくつで10? あと3で10です!
もうすぐ私たちだけでもできるよね 水がおいしいな(野菜のつぶやき)
ただいま制作中 できたぞ!①
できたぞ!② できたぞ!③
こんなに大きくなってきたよ ジョリーフォニックス
色を作って 友に色のヒントを求めて
ソフトバレー① ソフトバレー②
ソフトバレー③ 蝶がかえったよ
逆上がりできた~(拍手!!!) 1年生に囲まれて
<今日の献立>『はちみつパン・牛乳・豚肉コロッケ(ソース)・ポパイソテー・トマトスープ』です。
献立食材黒板 今日の給食
(第2日目)の主な活動予定
〇砂浜活動・砂の造形、塩づくり、ニュースポーツ
今日も朝から暑い一日となりました。校庭の周りの緑も濃さを増し夏の花も咲いています。短くなった鉛筆も530本超え、子どもたちも時折のぞいて歓声を上げています。暑さに負けず子どもたちはがんばっています。1年生の育てている朝顔も顔を出し始めています。「10はいくつといくつ」の学習では友だちと問題を出し合ったりゲームをしたりして理解を深めました。2年生は世界にたった一つのすてきな手提げ袋を作りました。3年生はいくつかの絵の具を混ぜ色をつくり彩色しました。4年生はソフトバレーをやっています。グループごとに教え合って練習しました。6年生は来週からの修学旅行の準備をしています。5年生のいない3日間は今まで以上にがんばってくれています。
あれから1ヶ月(530本超) 何本あるのかな?
芽が出たよ 朝顔 おはじきゲーム10
あといくつで10? あと3で10です!
もうすぐ私たちだけでもできるよね 水がおいしいな(野菜のつぶやき)
ただいま制作中 できたぞ!①
できたぞ!② できたぞ!③
こんなに大きくなってきたよ ジョリーフォニックス
色を作って 友に色のヒントを求めて
ソフトバレー① ソフトバレー②
ソフトバレー③ 蝶がかえったよ
逆上がりできた~(拍手!!!) 1年生に囲まれて
<今日の献立>『はちみつパン・牛乳・豚肉コロッケ(ソース)・ポパイソテー・トマトスープ』です。
献立食材黒板 今日の給食
臨海自然教室へ
今日は二十四節気の一つ「小満」です。草木が茂って緑が満ち始める頃です。学校の周りも緑が充ち満ちています。日光連山も緑が山々を上っています。そんなさわやかな季節になってきました。
緑が日光連山を駆け上る
さて5年生は今日から2泊3日で「臨海自然教室」へ出発しました。全員大きな荷物と笑顔で元気に出発していきました。お見送りのお家の方はちょっぴり寂しそうでした。2日間の辛抱ですね。おみやげ(話)をたくさん持って帰ってきてくださいね。楽しみにしています。
(第1日目)の主な活動予定
〇オリエンテーション、海浜オリエンテーション、漁火の集い
荷物を積んで いってらっしゃい
いざ出発 一路とちぎ海浜自然の家へ
あと2日・・・
生活科で1年生は「あさがお」を、2年生は野菜を育てています。世話した結果が実を結びます。がんばれみどりっ子。花から実へ。葉ボタンやカリンが教えてくれています。
大きく育て(朝顔)
大きく育て(野菜)
観察記録作成中 カリンの実
今日から1年生も清掃に加わりました。みんなでがんばっていきましょう。
〇〇さんはこれやってね ぞうきんがけ 大変だ
今週からの生活目標は「休み時間のすごし方を考えよう。(クラスの目標をきめてとりくもう)」です。「まなびのドア」でチェックしています。
生活目標 「まなびのドア」で確認
<教室の窓から>
月曜日の朝、読み聞かせボランティアの方々の読み聞かせでスタートを切りました。ありがとうございました。
3年生は巻き尺でいろいろなものの長さを測って実感をもって学習しました。
シロナガスクジラは・・・ アフリカ象は私たち何人分
恐竜は36m、体育館からはみ出たよ ふり返り
<今日の献立>『ごはん・牛乳・ポークシューマイ・きゅうりの香り和え・マーボー豆腐』です。
今日の給食
緑が日光連山を駆け上る
さて5年生は今日から2泊3日で「臨海自然教室」へ出発しました。全員大きな荷物と笑顔で元気に出発していきました。お見送りのお家の方はちょっぴり寂しそうでした。2日間の辛抱ですね。おみやげ(話)をたくさん持って帰ってきてくださいね。楽しみにしています。
(第1日目)の主な活動予定
〇オリエンテーション、海浜オリエンテーション、漁火の集い
荷物を積んで いってらっしゃい
いざ出発 一路とちぎ海浜自然の家へ
あと2日・・・
生活科で1年生は「あさがお」を、2年生は野菜を育てています。世話した結果が実を結びます。がんばれみどりっ子。花から実へ。葉ボタンやカリンが教えてくれています。
大きく育て(朝顔)
大きく育て(野菜)
観察記録作成中 カリンの実
今日から1年生も清掃に加わりました。みんなでがんばっていきましょう。
〇〇さんはこれやってね ぞうきんがけ 大変だ
今週からの生活目標は「休み時間のすごし方を考えよう。(クラスの目標をきめてとりくもう)」です。「まなびのドア」でチェックしています。
生活目標 「まなびのドア」で確認
<教室の窓から>
月曜日の朝、読み聞かせボランティアの方々の読み聞かせでスタートを切りました。ありがとうございました。
3年生は巻き尺でいろいろなものの長さを測って実感をもって学習しました。
シロナガスクジラは・・・ アフリカ象は私たち何人分
恐竜は36m、体育館からはみ出たよ ふり返り
<今日の献立>『ごはん・牛乳・ポークシューマイ・きゅうりの香り和え・マーボー豆腐』です。
今日の給食
みどりっ子少年団結団式
みどりっ子少年団結団式を行いました。本校では縦割り班で交流をしたり農園活動(苗植え・芋掘り等)を行っています。今日はその第1回目の活動でした。運営委員会・緑化委員会が中心となって運営しました。団長あいさつ、校長先生のお話、各班の班長さんからのあいさつがありました。そして班ごとに自己紹介をしたりサイレントゲームで誕生日を伝え合って整列したり(最後に担当の先生から確認)しました。どの班も楽しく活動できました。1年間協力して活動していきたいと思います。
縦割り班で整列 開・閉会の言葉
団長あいさつ 校長先生の話
どうぞよろしく(自己紹介) サイレントゲーム(演示)
サイレントゲーム(誕生日は・・・)
あっているかな?(確認中) 進行(緑化委員会他)
<教室の窓から>5年生
「ゆで卵をつくろう」 班で計画づくり
新聞を作ろう 名編集長揃い
<今日の献立>『いか天丼・牛乳・大阪づけ・さつま汁』です。
今日の給食 いか天丼でいただきまーす
縦割り班で整列 開・閉会の言葉
団長あいさつ 校長先生の話
どうぞよろしく(自己紹介) サイレントゲーム(演示)
サイレントゲーム(誕生日は・・・)
あっているかな?(確認中) 進行(緑化委員会他)
<教室の窓から>5年生
「ゆで卵をつくろう」 班で計画づくり
新聞を作ろう 名編集長揃い
<今日の献立>『いか天丼・牛乳・大阪づけ・さつま汁』です。
今日の給食 いか天丼でいただきまーす
日々点描~6年社会科見学
6年生は社会科見学でなす風土記の丘資料館(小川館・湯津上館)、下侍塚古墳見学及び勾玉づくり体験をしてきました。教室での学習だけでは学べない貴重な体験ができました。『百聞は一見にしかず』ですね。
社会科見学へ 資料館着
Let's 勾玉づくり 気分は古代人
古代人の生活は 新古代人大集合
古墳へ登るぞ 古墳遠望
<今日の献立>『ミルクパン(いちごジャム)・牛乳・にらとひき肉のスパゲッティ・かんぴょうサラダ・オレンジ』です。
献立食材黒板 今日の給食
社会科見学へ 資料館着
Let's 勾玉づくり 気分は古代人
古代人の生活は 新古代人大集合
古墳へ登るぞ 古墳遠望
<今日の献立>『ミルクパン(いちごジャム)・牛乳・にらとひき肉のスパゲッティ・かんぴょうサラダ・オレンジ』です。
献立食材黒板 今日の給食