大室小だより

大室小だより

4年生 理科見学に行ってきました。

 
 4年生の理科の学習でワクワクグランディ科学ランドへ
行ってきました。絵文字:笑顔
 星や月の学習絵文字:星でプラネタリウム絵文字:星を見学しました。
みな真剣に説明絵文字:会議に聞き入っていました。
 また,プラネタリウム見学後は体験コーナーで楽しい時間
絵文字:ひらめきを過ごしました絵文字:会議
 

       

二宮デー☆落ち葉ひろい☆


 少し肌寒い師走の風がふく12月15日絵文字:晴れ後くもり二宮デー落
ち葉拾いが行われました。
 
 それぞれの学年が担当場所を分担して,学校中がきれい
になりました。
 集めた落ち葉で焼き芋…とは絵文字:笑顔行きませでしたが,みん
なで協力してたくさん集めることができました。
 
    

シクラメン農家に行ってきました♪

 
3?近い距離を はるばる歩いて
シクラメン農家へ見学に行ってきました。
 
ビニールハウスいっぱい、あふれるほどに
咲いていたシクラメン♪
 
長い距離 歩いてきた疲れを
一気に吹き飛ばしてくれる光景でした。
 
シクラメンのことを知らなかった子どもたちも
花の美しさに圧倒されていたようです。
 
シクラメンの作り方や種類など
いろんなお話をうかがいました。
シクラメンを大切に育てている
イッセイ花園さんの想いが
子どもたちにも伝わってきました。
大切に育てたシクラメンを 
おみやげにいただき、
子どもたちは大喜びです♪
早速名前をつけたり、
「来年も咲かせるようにきちんと世話をするんだ」と話していたり、
 それぞれの心の中にも
花に対する あたたかい想いが芽生えたようでした☆
 
それ以来、クラスの中にある花の世話をしてくれる児童が
増えたのは 言うまでもありません☆
 
イッセイ花園のみなさん
いろいろとありがとうございました☆
 
     

いもほり!!

 秋晴れ絵文字:良くできました OKの中,11月の上旬に毎年恒例のいもほりが行
われました。
 今年は,インフルエンザの影響で全校縦割り班での活動
は残念ながらできませんでしたが,各学年ごとにたくさん
のさつまいもを収穫することができました。
 今年は,豊作でした絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔

みんなで収穫したお芋は,給食でおいしくいただきました。
絵文字:良くできました OK「さつまいものシチュー おいしかった!!」絵文字:ちょっと濃い
 
  

4年 社会科見学!!


 4年生が,絵文字:会議社会科見学絵文字:会議で瀬尾浄水場とクリーンセンターに行ってきまし
た。
 浄水場では,おいしく安全な水ができるまで絵文字:実験 理科の行程を詳しく学ぶことができ
ました。
 また,クリーンセンターではたくさんの機械絵文字:重要を見せていただくことができこ
どもたちも興味深く絵文字:ひらめき見学することができました。
 とても楽しく絵文字:三人見学することができました絵文字:良くできました OK
 
    
 

稲刈り

 5年生が,10月22日(木)に待望の稲刈りをしました。
ほぼ全員,鎌による稲刈りの経験が無く,ボランティアの方の話を
わくわくしながらも真剣に聞いていました。
 いざ刈り始めると,「簡単に切れる。」「楽しい。」という声が上がり,
ケガ一つ無く予定通りに刈り上がりました。
 コンバインによる作業も見せていただき,農業技術の進歩にも
感心しましたが,手作業の厳しさも理解できた様子でした。
 さあ今度は収穫感謝の会で,もちつきです。これも楽しみです。
   
 
   

4年宿泊学習!!


 10月19日~20日絵文字:晴れの1泊2日でなす高原自然の家絵文字:遠足
宿泊学習絵文字:電車に行ってきました。絵文字:出張
 山歩からスタートし絵文字:うーん 苦笑,焼き板・キャンプファイヤー・カレー
ライス作り絵文字:三人と児童は普段なかなか体験できないことを学ぶ
ことができました。
 仲間絵文字:三人と過ごした大切な時間,とても充実した2日間絵文字:会議となり
ました。
 
    

2年生 生活科見学

10月2日(金)2年生は,JR宇都宮駅と宇都宮東郵便局の
見学に行ってきました。
雨が降る中の見学でしたが,みんな元気いっぱいでした。
昼食は,学校に戻ってから仲よく楽しく食べました。
  

モノづくりキャラバン出前授業

 昨年に引き続き,5年生が「NISSANモノづくりキャラバン出前授業」を受けました。
 ブロックによるクルマづくりから,チームワークや「カイゼン」(改善)を学び,
ボルトの締め付けや板金作業などの体験から,「モノづくり」を五感で感じ取る
事ができました。
 5年生は,総合的な学習の時間で「わくわくワークin大室」を進めており,
また社会科では産業に関わる学習を進めています。そこで今回の「モノづくり…」は
子どもたちにとって,まさにハマッた授業となりました。みんな生き生きと活動し,
とても価値のある体験になりました。
  
 
  

5年社会科見学

   
 
 今日は,社会科見学で日光市針貝のカントリーエレ
ベータと低温貯蔵庫を見せていただきました。まず,
施設の大きさに圧倒されましたが,その後熱心に説
明を聞いたり,質問をしたりしました。その中で,米を
中心とする農作物の管理,流通など仕事の内容や工
夫していること,また苦労について理解を深めること
ができました。見学のまとめの中で「もっとたくさんお
米を食べるようにしたい」という声がたくさん聞かれま
した。

5年生の稲が伸びました

田植えから一月がたち,田んぼはどうなったかなと思い,
行ってみました。
「よしよし。しっかり伸びてる。」
1か月前の記事の写真と比べてみてください。
 

5年臨海自然教室

 6月15日から17日まで,2泊3日で臨海自然教室に
行ってきました。
 かくれ家づくり,いかだカヌー,ナイトハイク,野外調理,
砂の造形,ウォークラリーの活動と,楽しい夜の時間や
おいしい食事を通して一回りも二回りも成長することができました。
  

  


社会科見学

 
  4年生の社会科見学で日光市の消防本部に行ってきました。絵文字:くもり
消防士の方々にはお仕事についてていねいに説明をしていただきました絵文字:笑顔。4年生のみんなは真剣な態度で見学をすることができました絵文字:良くできました OK
 また,消防士の方々の訓練に興味深く見入っていました。多くの質問にも的確に答えていただき大変勉強になりました絵文字:会議
ありがとうございました
 
       「なるほど…」    「訓練見学中」    「大室消防隊敬礼」 
 
 

うさぎ教室

 宇都宮動物園の方にきていただき,うさぎ教室をやりました。
うさぎの正しい抱き方や食べさせてはいけないものなどを教わりました。ひとりずつうさぎを抱いたり心臓の音を聞いたりしました。かわいいうさぎに歓声を上げたり,心臓の速さに驚いたり楽しい時間を過ごしました。 
 
                                                                                       

みどりっ子ふれあい活動


晴天の中絵文字:晴れ、みどっ子活動の一環として地域の方々を招待してみどりっ子ふれあい活動が行われました。内容は、招待した方々にさつまいもの苗の植え方を教えて いただいたり絵文字:会議、昔のお話を聞かせていただいたり絵文字:三人する活動です。6年生を中心としてみんなで協力して絵文字:お知らせさつまいもの苗を植えることができました。秋の収穫が楽しみです絵文字:笑顔
 また、多くの招待者の皆様の協力もあり児童も楽しく活動することができました絵文字:ひらめき
  
 

4年親子レクレーション

 春の青空のなか、4年生の親子レクレーションが行われました。
内容は、「ミニ運動会」でした。大玉転がしと玉入れを親子で
楽しく行いました。