大室小だより

大室小だより

清掃強化週間

 3月3日から背今年度最後の清掃強化週間です。
 毎日重点的に取り組む内容を決めて、子どもたちは一生懸命
清掃に取り組んでいます。
 しかし、保護者の皆様からのアンケートでは「学校は清掃が行き
届いているか」という項目の肯定的回答が70%台でした。
 子どもたちは本当に一生懸命清掃しているのですが、行き届か
ないのです。そこのところをご理解いただきたい、そして、清掃が
行き届くように保護者の皆様にもご協力いただきたい・・・そう思っ
ていたところ、6日の大掃除の日には、3名の学校支援ボランティ
アの方が手伝いに来ていただけることになりました。大変うれしく
思います。(ボランティアの参加は、まだ、受け付けています。)
 学校の清掃が行き届くように、今後も、たくさんの保護者の皆様の
ご協力をいただけると助かります。
                               学校長より
  
 
  
         〔寒い中、階段を水拭きしています〕
 
  
  〔トイレも廊下も、いつも以上にていねいに清掃しています〕
 

体育館にシートを敷きました

 2月27日、卒業式に向けて、体育館にシートを敷きました。
 毎年、5年生の仕事となっています。
 体育館が新しくなってからは、シートを敷くのもかなり大変ですが、
今年度の5年生もしっかりと働き、きちんとシートを敷くことができました。
 
 学校は、いよいよ卒業式モードです。
 
     
 
    

学び直しもりもり学習の効果

  運動会後から、始まった算数の「学び直しもりもり学習」。
 これは、保護者の皆様の承諾の上、子どもたちが学び直したい
ところから学年をさかのぼって学習し直すシステムです。
 
 指導している私たちの実感としては、子どもたちの計算力が向上
し、計算する速さもついてきたと思うのですが、「実感」ではなくて
「実態」で効果は検証しなければならない、というのが私の持論です。
 
 そこで、この学習に参加している子どもたちに実施したアンケートの
結果を以下に掲載しますので、ご覧ください。
 
 
 ◇アンケートの結果はこちら → もりもり学習アンケート集計.pdf

 1週間にたった1回、金曜日だけの10分間の「学び直しもりもり学習」
ですが、確実に効果を上げていることをご理解いだけるのではないでしょ
うか。
    
 ※ 学力向上に向けた新しい取組です。
   来年度も続けて実施しますので、ぜひ、多くの子どもたちの参加を
  望んでいます。
    ・・・もちろん、今からの参加でも、もちろん受け付けます。
  
     
                                  学校長
 

楽しかった、なかよし交流会

 2/19(水)、しばやま保育園の年長さんと1年生がなかよし交流会
を行いました。
 この日に向けて1年生は、招待状や一緒に遊ぶおもちゃを作ったり、
開閉会式の練習をしたりと準備を進めてきました。
 
 開会式で顔合わせをしました。みんな緊張している様子です。
     
 
 
 手作りおもちゃで一緒に遊んでいるうちにすっかり打ち解けることがで
きました。
     
 
 
     
 
 
 その後は、学校探検をして学校のことを教えました。
 すっかり、おにいさん・おねえさん気分です。 
     
 
     
 
 年長さんに優しく接することができた1年生が、とても頼もしく見えました。
 新しい1年生が入学してくるのがとても待ち遠しいね。

あいさつ運動継続中!

 週末に降った雪が残り、氷点下の冷たい空気が漂う今朝も
運営委員会の子どもたちは、いつもの場所であいさつ運動を
展開していました。
 水曜日が「あいさつの日」として定着してきたことを感じます。
これも、運営委員会の子どもたちの熱心な取組のおかげです。