大室小だより
☆ 修学旅行に行ってきました ☆
5月30日~31日、6年生が修学旅行に行ってきました。
1日目
○出発式
・あいにくの雨のため、体育館で行いました。司会、代表児童のあいさつともに大変立派
にできました。
○スカイツリートレイン
・4両編成の貸し切りでゆったり楽しく移動できました。トイレの心配もなし。
○東京スカイツリー
・残念ながら、強風のため、楽しみにしていたスカイツリーには上れませんでしたが、スカ
イツリービューというビルの最上階(31階)に上って、少しだけ天空気分を味わいました。
その後、班ごとにソラマチで昼食、そしておみやげタイムになりました。
○鎌倉
・雨はやみ、曇り空の中での班別行動でした。事前に立てた計画を守り、グループで協力
しながら、全ての班が時間どおりに集合場所に着くことができました。
○夕食
・バイキングです。好きな物を好きなだけ食べられるとあって、ほとんどの子どもたちがお
なか一杯食べました。
○ホテル
・時間と決まりを守って、早めの就寝。2日目の活動に備えました。
2日目
○朝食・
・ホテルの一室でバイキングでした。
○東京ディズニーランド
・班別行動で、仲良く協力しながらいろいろなアトラクションを回りました。
キャラクターにも会えて、子どもも先生方もテンションがあがりました。おみやげもたくさん
買いました。
○解散式
・今年は、お迎えの保護者の方々にも子どもたちの近くまで来ていただき、解散式の様子
を身近に感じていただきました。出発式と同じくらい立派にできました。
※ 2日間の子どもたちの行動は、大変立派でした。以下は子どもたちの2日間の様子です。
どの写真がどの場所、どの場面なのか想像しながらご覧ください。
田植え(5年)
晴れ渡る青空の下、地域のボランティアの方々の御指導をいただきながら、
5年生が田植えを行いました。初めは、慣れない手つきで、こわごわと苗を
持っていた子どもたち、ボランティアの方々に細やかなご指導もあり、終わる
ころには、上手に植えられるよいうになりました。
お米の大切さを知るとともに、地域の方々の素晴らしさも体験できました。
稲刈り・餅つきと、これからもお世話になります。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
緑の少年団結団式
緑の少年団結団式(みどりっ子活動結団式)が行われました。
今年度は全部で12班です。
開会式では、各班の班長がそれぞれ抱負を発表しました。
その後、班ごとに自己紹介をし、交流活動を行いました。
どの班も上級生が下級生を気遣いながら活動する姿が見られ、とても
温かい活動になりました。
これから、この班で、さつまいもの苗植え、除草活動、さつまいもの収穫、
高齢者とのふれ合い活動等を行っていきます。
遠足に行ってきました!
5月21日火曜日、1年生にとって初めての遠足に行ってきました。
ぞうやきりん、ひつじなどたくさんの動物にえさをあげることができて、大喜びでした。始めは怖がっ
ていた子も、友達と一緒に動物と触れ合ううちに、だんだん慣れてきたようです。
おいしいお弁当を食べた後は、グループごとに遊園地で遊びました。グループで話し合いながら豆
汽車、洞窟探検、観覧車などいろいろな乗り物に乗りました。
汗をかきながら、大満足の1日となりました。
遠足☆3年生☆
5月21日(火) 3年生は、なかがわ水遊園に行ってきました!
まずは、「ザリガニ徹底解明!!」実際にザリガニを触りながら、ザリガニの足の数や形、
オスとメスの見分け方など勉強しました。初めてザリガニに触れる子どもが多く、良い経験に
なりました。
その後、グループに分かれて活動しました。館内見学では、サメやカメ、ドクターフッィシュ
などと触れ合うこともでき、楽しく活動しました。また、天気にも恵まれ野外アスレチックでも、
元気いっぱい★笑顔いっぱい遊ぶことができました。
小学校生活最後の遠足を、3年生50人全員で行けたことを嬉しく思います。この遠足で、
子どもたちは、さらに絆を深めたことと思います。今日、楽しく学んだことを、今後の生活に
生かせるよう支援していきます。
遠足☆2年生☆
2年生は、遠足で栃木県こども総合科学館に行ってきました。
音の国や感覚の国、光の国などの展示場をグループごとに見学、体験を
してきました。斜めの部屋と暗闇体験は、
「どきどきしたけど、おもしろかったよ!」
と大人気でした。
プラネタリウムでは、「宇宙に輝く真珠をぬすめ」という番組を鑑賞。春と夏
の星座の話を聞きました。
仲良くお弁当を食べた後は、アスレチックで汗を流しました。
友だちとふれあい、楽しい1日を過ごすことができました。
救急救命法講習会
今市消防署の方をお招きして、救急救命法の講習会を実施しました。
本校の職員が参加し、心肺蘇生法とAEDの使用法を中心に真剣に取り
組みました
水泳学習がもうじき始まります。水泳学習を前にして、
もしものときにあせらず対応できるように、職員全員が体験を通して
熱心に学ぶことができました。
読み聞かせ・読書の時間
大室小学校では今年度も、毎週火曜日と木曜日の朝を
「読書の時間」と位置づけ、子どもたちは本を読んで
過ごしています。
中でも、火曜日は7名のボランティアの方が来校し、子ども
たちに読み聞かせをしてくださっています。自分で読む本の
世界もいいものですが、目と耳で楽しむ読書も素敵です。
子どもたちは、読み聞かせの日が大好きです。
「大室小学校に来るのが、とても楽しみです。」とおっしゃる
ボランティアの方々に感謝をいたします。そして、今年度も
よろしくお願いいたします。
学校探検をしました! 1年生
生活科の学習で、学校探検をしました。グループごとに、校長室や職員室、音楽室
や家庭科室などの特別教室をまわりました。
ほとんど入ったことがない教室に行くことができるとあって、1年生の子どもたちは大
張り切り。
校長室では、校長先生に質問をしました。その後、スタンプを押してもらいました。特
別なスタンブもあって、押してもらった子どもたちは大喜びでした。
また、職員室では職員室の中をぐるりと一回りしました。
普段、あまり話すことがない先生方に質問をしたり、スタンプを押してもらったりして、
楽しく嬉しい中にも、とても勉強になった学校探検でした。
あいさつ運動
あいさつ運動 5/13~5/17
5・6年生の運営委員会の子どもたちを中心に、
朝のあいさつ運動が展開されました。
さわやかなあいさつをすると、おたがいに気持ちがいいですね。
これからも、明るく元気なあいさつを心がけていきましょう。