大室小だより

大室小だより

校庭は体育の授業花盛り

 今日は暖かく、爽やかな天気だったので、本校の校庭には、
体育の授業を頑張る子どもたちの姿がたくさん見られました。
 
 
 
   
   〔1年生の鉄棒。学習カードを使って練習しています。〕
*カードを1列に並べたのは1年生の子どもたち自身だそうです。 
 
     
      〔3年生は2クラスとも、今日、体育でした。〕 
 
           
 〔5年生の短距離走の様子〕

社会科見学(6年)

  5月1日、なす風土記の丘に社会科見学に行ってきました。
  午前中、小川館で、館内見学・勾玉づくりを行いました。館内に
 ある遺物を見ながらの説明でしたが、子ども達は、熱心にメモを
 取りながら、古代の人々の生活を知ろうと、真剣に話を聞いてい
 ました。
  また、勾玉づくりでは、実際にやすりを使い、世界にひとつだけの
 自分の勾玉を作りました。できあがった勾玉を見せてくれた子ども
 たちには、誇らしげな笑顔があふれていました。
  午後は、湯津上館に移動し、下侍塚古墳を見学しました。実際に
 古墳を目にした子どもたちは、その規模に驚き、古代の人々に思い
を巡らせていたようでした。本物にふれることの大切さを実感しました。
 
    ◎真剣に見て聞いた館内説明
        
 
   ◎自分だけの勾玉づくり
         
 
   ◎その大きさに驚いた古墳見学
    
 
   ◎地域貢献・・・施設・古墳周辺の清掃活動もしました。
        
  風土記の丘の職員の方々、
      お忙しいところお世話になりました。
  貴重な体験ができました。ありがとうございました。

授業の様子 1年生

 1年生の英語の授業の様子です。
 
 北校舎1階にある「英語室(ジョイフルルーム)で行いました。
 英語に慣れ親しむことを目的として、本日は、担任と英語指導
助手、外国語指導助手の3人で指導に当たりました。
 
 楽しい活動が展開されました。
 

   
       〔体を使った楽しい活動が展開されています〕

フォトアルバム更新

 本校ホームページの左サイドには「フォトアルバム」があります。
 行事等の写真をスライド形式で展開し、記事を遡らなくても行事等を
ふり返ることができるように、それぞれの行事から抜粋してアルバムと
しています。
 
 フォトアルバムが平成26年度版になりましたので、ご覧ください。

避難訓練

 雨天のため延期になっていた避難訓練を実施しました。
 
 第1回目の避難訓練は、地震の場合の訓練です。休み時間に
地震が発生したという想定で行いました。
 
 校長先生からは、「自分の命は自分で守らなければならない。
そのために地震が発生したらまず、窓から離れて安全な場所で
身を守ること」というお話がありました。
 また、係の先生からは、「避難訓練をしっかりと行うことが、実際に
地震にあったときの安全な避難につながる」というお話がありました。 
 まじめな態度で避難できた児童がたくさん見られ、全員避難完了
までの時間が約3分というすばらしい避難訓練でした。
 
 
 
     
 
         
 
         

授業の様子 3年生

  
 子どもたちの授業の様子を紹介します。
 
 今回は3年生の様子です。
  1組には2組の担任が、2組には1組の担任が授業を受け持つ
交換授業になっています。
 
 
 
   
   〔3年1組 図工の授業〕             〔3年2組 音楽の授業〕

PTA総会開催

 平成26年度のPTA総会が、授業参観の前の時間に開催されました。
 事業報告・決算報告、事業計画・予算案の承認とともに、新役員様の
承認も行われました。
 また、今年度からの新たな取組として、PTA奉仕作業を年2回にする
ことが承認されました。1回目の奉仕作業は校舎内の整美を、2回目の
奉仕作業は校庭等の除草を中心に計画しています。
 
 平成26年度のPTA活動も、いよいよい本格的にスタートとなりました。
 PTA本部役員の皆様、各専門部員の皆様、そして保護者の皆様、
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
                                  学校長
 
 
 
    
                〔PTA総会の様子〕
 
    
    〔新旧役員のあいさつ  右は退任される本部役員の皆様〕
 
    
        〔退任される本部役員の皆様に感謝状贈呈〕

授業参観

 今年度最初の授業参観が行われました。
 
 異動により教職員の入れ替わりが多かったこともあり、例年になく
参観者が多かったようでした。
 おうちの人が見守る中、子どもたちは真剣に授業を受けていました。
 子どもたちには、この日のような「学びに向かう姿」を定着させていき、
学校全体で学力向上に努めていきたいと思っています。
 
 御多用中にもかかわらず授業参観・学年PTAに参加していただき、
ありがとうございました。
 
 
    
        1年1組               1年2組
 
        
        2年1組               2年2組
 
 
        
        3年1組               3年2組
 
         
        4年1組               4年2組
 
 
        
        5年1組               5年2組
 
        
        6年1組               6年2組
 
            
  なのはな・ひまわり・こすもす
 
    
    学年PTAに参加しているご家庭の子どもたちを預かっています

交通安全教室

 かわいらしい1年生と一緒に交通安全教室が実施されました。
 始めに、1年生が指導員さんの指導を受け、安全な横断の仕方を全校生に
見せました。その後、登校班になって校庭の模擬道路で横断の練習をしまし
た。
 みんなが安全に登下校できるように、空の上からお日様も応援しているよう
でした。
 
              
                 1年生の模範演技
 
        
                班ごとに横断の練習
 
              
        止まってくれた運転手さんへのお礼も練習
 
       
 
 ※生活安全課、交通指導員の皆様、お世話になりました。
   ありがとうございました。

学年農園準備完了!

 雑草が伸び放題だった校舎前の学年農園ですが、本日、労務主事
さんが午前中いっぱいかかって耕運機で耕してくれました。
 また、ロング昼休みには、緑化委員会の児童が学年ごとに区画して
くれました。
 おかげで、学年農園は、以下の写真のように、作物の栽培を受け入
れる体制が整いました。
 
 いよいよ、学年農園は準備完了です。これから、学年ごとに作物を
栽培していくのがとても楽しみです。
 
 
 
   
              〔校庭側からの様子〕
 
 
   
             〔校舎側からの様子〕