2018年11月の記事一覧
教育実習生研究授業(3年)
11月5日(月)から3年生で教育実習をしている
T・M先生。今日は1か月のまとめとなる研究授業を行いました。
コンパスを使って,2つの長さを比べる方法を考えます。
プリントをもとに,グループで話し合います。
3年生は,てきぱきと机を移動します。
コンパスで図に書きこみをしながら,自分の考えを広げ
ていきます。
グループで話し合って,ホワイトボードに書き込みました。
自分たちの考えを,わかりやすく説明できるよう,
相談しながら記入しました。
コンパスを使った比べ方を発表しあいます。
最後に,学習したことを確認し合いました。「コンパスには,
等しい長さをうつし取る機能がある」ことがわかりました。
子供たちの考えを引き出して授業に生かそうとしていたこと,
子供たちから多様な考え方を出させようとしていたことが伝わる
よい授業でした。
T・M先生の姿から,子供たちとしっかり向き合っていくことの
大切さを、私たち日光小の教員も改めて感じました。
教育実習も残すところあと2日。3年生と一緒に過ごす時間もあと
わずかになってしまいましたが,充実した時間にしていきたいですね。
T・M先生。今日は1か月のまとめとなる研究授業を行いました。
コンパスを使って,2つの長さを比べる方法を考えます。
プリントをもとに,グループで話し合います。
3年生は,てきぱきと机を移動します。
コンパスで図に書きこみをしながら,自分の考えを広げ
ていきます。
グループで話し合って,ホワイトボードに書き込みました。
自分たちの考えを,わかりやすく説明できるよう,
相談しながら記入しました。
コンパスを使った比べ方を発表しあいます。
最後に,学習したことを確認し合いました。「コンパスには,
等しい長さをうつし取る機能がある」ことがわかりました。
子供たちの考えを引き出して授業に生かそうとしていたこと,
子供たちから多様な考え方を出させようとしていたことが伝わる
よい授業でした。
T・M先生の姿から,子供たちとしっかり向き合っていくことの
大切さを、私たち日光小の教員も改めて感じました。
教育実習も残すところあと2日。3年生と一緒に過ごす時間もあと
わずかになってしまいましたが,充実した時間にしていきたいですね。