2020年4月の記事一覧
芹澤先生より
みなさん元気に過ごしていますか?
用務員の芹澤です(*^^)v
みなさんが気持ちよく学校で過ごせるようにペンキを塗ったり、
壊れたところを直したりしています。
ろうかの壁をきれいに塗り直したので明るくなったよ!
早くみんなに会いたいな~
3年生のみなさんへ
3年生のみなさん、家庭訪問では、久しぶりにみなさんと会うことができてうれしかったです。またしばらくみなさんと会えないのはさびしいですが、一日でも早く学校が再開し、みなさんと一緒に生活ができることを楽しみに待っています。学校が始まったら、また、一緒に勉強したり遊んだりしましょうね。それまで、元気に過ごしてください。
元気なみなさんが、教室に戻ってくるのを楽しみに待っています。
たくさん勉強したり、遊んだりしようね。
3年1組の教室です。
3年2組の教室です。
元気なみなさんが、教室に戻ってくるのを楽しみに待っています。
たくさん勉強したり、遊んだりしようね。
3年1組の教室です。
3年2組の教室です。
4年生のみなさんへ
4年生のみなさん、元気ですか?
4年1組のみんなへ
家で元気に過ごしていますか?
ご飯をしっかり食べて、運動もして、一日一日を大切に過ごしてね。
学校が早く再開して会える日を楽しみにしています。
4年2組のみんなへ
毎日をどんな風に過ごしていますか?
先生は、学校でみんなと一緒に学び、運動し、遊べる日が来ることを楽しみに、
色々な準備をしています。大変な時ですが、前向きに過ごしましょうね!
しっかり手洗いをして、元気に過ごしてくださいね!
学校再開の日にみなさんと笑顔で会えることを楽しみにしています!
4年1組のみんなへ
家で元気に過ごしていますか?
ご飯をしっかり食べて、運動もして、一日一日を大切に過ごしてね。
学校が早く再開して会える日を楽しみにしています。
4年2組のみんなへ
毎日をどんな風に過ごしていますか?
先生は、学校でみんなと一緒に学び、運動し、遊べる日が来ることを楽しみに、
色々な準備をしています。大変な時ですが、前向きに過ごしましょうね!
しっかり手洗いをして、元気に過ごしてくださいね!
学校再開の日にみなさんと笑顔で会えることを楽しみにしています!
本日と明日でお知らせした文書について
本日と明日(4月27日~28日・月~火)の二日間,担任の先生方が御家庭をまわって,家庭学習関係資料や日光市から提供されたマスク等をお届けに上がっています。下記の文書も同封してありますので,御一読くださいますようお願いいたします。
1年生のみなさんへ
いちねんせいのみなさんげんきですか?
せんせいたちはみんなにあえるのをとてもたのしみにしています!
がっこうにきたら、いっしょにおべんきょうやうんどうをがんばりましょう!
きゅうしょくもはじまるのでたのしみにしていてください。
あえないひがつづきますが、みんなもからだにきをつけてすごしてください!
せんせいたちはみんながたのしくがっこうにこられるように、じゅんびをしてまっています。
1ねんせいのせんせいたちもげんきいっぱいです。
きょうしつのうしろです。たんじょうびのでんしゃができました。
どこのこっきかあててみてね!
せんせいたちはみんなにあえるのをとてもたのしみにしています!
がっこうにきたら、いっしょにおべんきょうやうんどうをがんばりましょう!
きゅうしょくもはじまるのでたのしみにしていてください。
あえないひがつづきますが、みんなもからだにきをつけてすごしてください!
せんせいたちはみんながたのしくがっこうにこられるように、じゅんびをしてまっています。
1ねんせいのせんせいたちもげんきいっぱいです。
きょうしつのうしろです。たんじょうびのでんしゃができました。
どこのこっきかあててみてね!
6年生のみなさんへ
先日の家庭訪問ではお世話になりました。
みなさん元気で過ごしていますか?
先生方は皆さんがすぐにでも学校で生活できるように
準備を進めています。
はやく学校に来られるといいですね。
みなさんへのメッセージを黒板に書きました。
学校に来たらぜひ見てくださいね。
実は強くてやさしい。我妻善逸の言葉です。
じいちゃんの言葉ものせました。
さあこれは何でしょう?ヒントは社会の教科書にあります。
学校が始まったら使ってみてね。
主人公の炭治郎っぽい人を書いてみました。
カップラーメンの食べ過ぎは体に悪く、免疫機能を低下させてしまいます。
早く美味しい給食が食べたいですね。
最近、みんなが夢に出てきます。
学校再開が待ち遠しいです。
学校で会える日を楽しみにしています、またね!!
みなさん元気で過ごしていますか?
先生方は皆さんがすぐにでも学校で生活できるように
準備を進めています。
はやく学校に来られるといいですね。
みなさんへのメッセージを黒板に書きました。
学校に来たらぜひ見てくださいね。
実は強くてやさしい。我妻善逸の言葉です。
じいちゃんの言葉ものせました。
さあこれは何でしょう?ヒントは社会の教科書にあります。
学校が始まったら使ってみてね。
主人公の炭治郎っぽい人を書いてみました。
カップラーメンの食べ過ぎは体に悪く、免疫機能を低下させてしまいます。
早く美味しい給食が食べたいですね。
最近、みんなが夢に出てきます。
学校再開が待ち遠しいです。
学校で会える日を楽しみにしています、またね!!
2年生のみなさんへ
みなさん,げん気にしていますか。お休みが,さらにながくなってしまってざんねんです。はやくみんなでいっしょにあそびたいですね。いまは,そとになかなか出られなくて,つまらないかもしれませんが,一日もはやく,また学校にこられるように,みんなでがんばりましょう。先生たちは,いつでもべんきょうがはじめられるように,じゅんびをしていますよ。みなさんにあえる日をたのしみにしています。
みんながずこうでかいたえをはりました。
がっきゅぶんこの本もあたらしくなりましたよ。
みんなにあえる日をたのしみにまってるよ。
みんながずこうでかいたえをはりました。
がっきゅぶんこの本もあたらしくなりましたよ。
みんなにあえる日をたのしみにまってるよ。
つばめ学級1組2組です。教室がみなさんを待ってます。
新学期がスタートしましたが,3日間でしばらくお別れになってしまいました。
「早く勉強したいな~!」と思っているところでしょう。私たちも教室もいつでも再スタートできるように準備しています。でも,今はがまんの時ですね。世の中に生きる一人として,よく考えて,マナーを守って生活するときですね。これも大切な生きるための勉強だと考えましょう。
今年度は,つばめ学級1組と2組が一つの教室にシェアしあってスタートしました。2学期になったら,つばめ2組は南校舎に戻る予定です。
つばめ学級1組の宮本陽子です。。「わかった!」という声と笑顔が見られるようにがんばります。
つばめ学級2組の小池由紀子です。早く子どもたちの笑顔が見たいです。準備をして待ってます!
「早く勉強したいな~!」と思っているところでしょう。私たちも教室もいつでも再スタートできるように準備しています。でも,今はがまんの時ですね。世の中に生きる一人として,よく考えて,マナーを守って生活するときですね。これも大切な生きるための勉強だと考えましょう。
今年度は,つばめ学級1組と2組が一つの教室にシェアしあってスタートしました。2学期になったら,つばめ2組は南校舎に戻る予定です。
つばめ学級1組の宮本陽子です。。「わかった!」という声と笑顔が見られるようにがんばります。
つばめ学級2組の小池由紀子です。早く子どもたちの笑顔が見たいです。準備をして待ってます!
5年生のみなさんへ
新学期に出会ってからだいぶ時間が過ぎてしまいましたが、みなさん元気にしていますか?
家庭訪問でお顔を見ることができ、とてもうれしかったです。
一日も早く学校が再開できるように、今、自分にできることは何かをよく考えて有意義な時間を過ごしてください。
先生達もがんばります!!!
5年生 47名笑顔のスタート
早くみんなに会いたいです。
教室もきれいに整え,みんなが登校できる日を待っています。
この日は、みなさんに届ける学習やお手紙を袋に入れて準備しました。
家庭訪問でお顔を見ることができ、とてもうれしかったです。
一日も早く学校が再開できるように、今、自分にできることは何かをよく考えて有意義な時間を過ごしてください。
先生達もがんばります!!!
5年生 47名笑顔のスタート
早くみんなに会いたいです。
教室もきれいに整え,みんなが登校できる日を待っています。
この日は、みなさんに届ける学習やお手紙を袋に入れて準備しました。
臨時休業の延長・放課後児童クラブについて
先ほど日光市より通知がありました「臨時休業の延長」と「放課後児童クラブ」についての文書を掲載します。
児童並びに保護者の皆様に大変ご迷惑をおかけいたします。どうぞよろしくお願いします。
児童並びに保護者の皆様に大変ご迷惑をおかけいたします。どうぞよろしくお願いします。
再開の日を目指して
子どもたちの声が聞こえない学校はとても寂しいです。
それでも,先生方は再開に向けた準備を始めました。
今日は,ALTのA・L先生が来ているので,
「英語ミニ講座」を行いました。
授業開始時に使えるあいさつや,簡単な会話の練習をしました。
その後,全員で校舎内の清掃もしました。
来週,20日(月)から23日(木)までは学区の安全確認を兼ねて
御家庭を訪問させていただきますので,そのための準備も行いました。
一昨日の雨に洗われて,校庭の桜も咲き始めました。
家に閉じこもる毎日はストレスがたまるものですが,
「家でじっとしていることが,自分と多くの人達の生命を守る」
という事を意識して,みんなでこの困難を乗り越えていきましょう!
それでも,先生方は再開に向けた準備を始めました。
今日は,ALTのA・L先生が来ているので,
「英語ミニ講座」を行いました。
授業開始時に使えるあいさつや,簡単な会話の練習をしました。
その後,全員で校舎内の清掃もしました。
来週,20日(月)から23日(木)までは学区の安全確認を兼ねて
御家庭を訪問させていただきますので,そのための準備も行いました。
一昨日の雨に洗われて,校庭の桜も咲き始めました。
家に閉じこもる毎日はストレスがたまるものですが,
「家でじっとしていることが,自分と多くの人達の生命を守る」
という事を意識して,みんなでこの困難を乗り越えていきましょう!
令和2年度入学式
コロナウィルス対応が続く中,本日入学式が行われました。
日光小学校に,37名の新入生が入学しました。
新入生も保護者も職員も,マスクをつけての式になりました。
新入生はとても立派な態度で,初めてのあいさつもしっかりとできました。
残念ながら参加できなかった2年生以上の児童は,
教室で授業を行いながら,心の中で皆さんを歓迎していました。
式の終了後,来週以降の日程などについて担任から話がありました。
残念ながら2週間の休校になります。
それでも,次に会える日を楽しみに。
みんな元気に学校に来てくださいね!
日光小学校に,37名の新入生が入学しました。
新入生も保護者も職員も,マスクをつけての式になりました。
新入生はとても立派な態度で,初めてのあいさつもしっかりとできました。
残念ながら参加できなかった2年生以上の児童は,
教室で授業を行いながら,心の中で皆さんを歓迎していました。
式の終了後,来週以降の日程などについて担任から話がありました。
残念ながら2週間の休校になります。
それでも,次に会える日を楽しみに。
みんな元気に学校に来てくださいね!
臨時休業の延長について
本日,日光市でも臨時休業を延長することが決定し,
下記の文書を全児童に配布しました。
御一読のうえ,御協力,よろしくお願いします。
下記の文書を全児童に配布しました。
御一読のうえ,御協力,よろしくお願いします。
新任式・始業式
本日,学校が再開されました。
新年度から一緒になった野口小学校・所野小学校の皆さんも,
元気に登校してきてくれました。とても嬉しく思いました。
例年と違って,新任式と始業式は放送で行いました。
着任された先生方が,放送室に集まりました。
初めに,校長先生からお話がありました。
校長先生の「おはようございます」のあいさつに,
「おはようございます」という元気な返事が,
放送室まで轟きました!
新しく着任された先生方から,一人一人御挨拶をいただきました。
新任ピカピカのK・R先生です。
6年生のM・Mさんによる「お迎えの言葉」です。
新しく仲間になった野口小・所野小の皆さんと新任の先生方を
歓迎する気持ちのこもった,温かい言葉でした。
最後に校長先生から新しい学級担任等が発表されると,
大きな拍手と歓声が起こりました。
こうしてスタートした令和2年度ですが,
まだまだ状況は好転したとは言えず,予断を許しません。
新しい情報は,ホームページでも随時お知らせします。
新年度から一緒になった野口小学校・所野小学校の皆さんも,
元気に登校してきてくれました。とても嬉しく思いました。
例年と違って,新任式と始業式は放送で行いました。
着任された先生方が,放送室に集まりました。
初めに,校長先生からお話がありました。
校長先生の「おはようございます」のあいさつに,
「おはようございます」という元気な返事が,
放送室まで轟きました!
新しく着任された先生方から,一人一人御挨拶をいただきました。
新任ピカピカのK・R先生です。
6年生のM・Mさんによる「お迎えの言葉」です。
新しく仲間になった野口小・所野小の皆さんと新任の先生方を
歓迎する気持ちのこもった,温かい言葉でした。
最後に校長先生から新しい学級担任等が発表されると,
大きな拍手と歓声が起こりました。
こうしてスタートした令和2年度ですが,
まだまだ状況は好転したとは言えず,予断を許しません。
新しい情報は,ホームページでも随時お知らせします。
スクールバス試乗会
本日,スクールバスの試乗会が行われました。
定刻通り,児童を乗せたバスがプール西側のバスプールに入ってきました。
みんなマスクをつけ,緊張の面持ちで乗っています。
それでも,校長先生をはじめ,出迎えた職員が手を振ると,
笑顔で手を振り返してくれました。
4台のバスが整列しました。
フロントガラスの下と,ドア脇に色のついた①~④の番号が付いています。
①野口線 (黄色1番)
②七里線 (青の2番)
③広久保線(緑の3番)
④所野線 (赤の4番)
8日から,毎日このバスで登下校になります。
朝早くから御協力くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
定刻通り,児童を乗せたバスがプール西側のバスプールに入ってきました。
みんなマスクをつけ,緊張の面持ちで乗っています。
それでも,校長先生をはじめ,出迎えた職員が手を振ると,
笑顔で手を振り返してくれました。
4台のバスが整列しました。
フロントガラスの下と,ドア脇に色のついた①~④の番号が付いています。
①野口線 (黄色1番)
②七里線 (青の2番)
③広久保線(緑の3番)
④所野線 (赤の4番)
8日から,毎日このバスで登下校になります。
朝早くから御協力くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
令和2年度の学校再開について
4月が始まって3日目。
先ほどメールでお伝えしました内容を下記に掲示します。
どうぞよろしくお願いします。
先ほどメールでお伝えしました内容を下記に掲示します。
どうぞよろしくお願いします。