保健室

保健室

5月の掲示板

5月は新緑や母の日、いろいろな掲示板が考えられますが、やっぱり
鯉のぼりは映えますね。 
 
 
 
 
 
 
子どもの成長を祈って、保健室の掲示板にも元気に鯉のぼりが泳ぎました。
今年1年、大きな病気やけがのないように祈ります。

4月の掲示板

今日は入学式。可愛い1年生が入学しました。
 
毎年入学式には桜はまだ咲かない日光小。せめて掲示板だけでもと思って
満開の桜を咲かせました。
 
 
 

ところが今年は温かく、校庭の桜もほころんで入学式にふさわしい
日和になりました。
校庭の桜は4月いっぱいはもたないかもしれませんが、掲示板の桜は
ずっと満開です。新入生にも楽しんでもらいたいです。

3月の掲示板

 
3月はやっぱりおひな祭り。
出したり片付けたりがちょっと大変ですが、お内裏様とおひな様くらいはちょっと飾りたくなりますね。
 
 
 
 
3月も保健委員会の子が描いてくれたおひな様が仲間入りです。
日光小ではインフルエンザの後、おたふく風邪(流行性耳下腺炎)水ぼうそう(水痘)などの病気が出ています。お子様の体調の変化に気をつけてください。

2月の掲示板

2月は節分。保健委員会の子供たちにも鬼をたくさん描いてもらいました。
かわいらしいのや筋肉隆々の怖いもの。バラエティあふれる鬼達が描き上がりました。
 
    
 
追い払いたい鬼は何鬼でしょう?
 
      
 

まずは風邪の鬼を追い払いましょう。今年も学級閉鎖なしで切り抜けたいものです。

1月の掲示板

あけましておめでとうございます。
今年は申年。魔がさると言うので、大きなけがや病気がないと良いと思います。
 
  
 
掲示物はお正月らしく着物を着せてみました。
 
  
 
干支のお猿さんも可愛くできました。
今年1年、幸多い年でありますように。