日光小学校 学校だより

日光小学校 学校だより

新任式・始業式

 

 4月8日に新任式・始業式を行いました。

 3月30日に8名の先生方とお別れをし,寂しい気持ちでしたが,新しい10名に先生方と1名の転入生をお迎えし,学校に爽やか風が入り,明るく楽しい気持ちになりました。

 今年度の新任式・始業式は放送室にてオンライン放送で行いました。

~転入生の自己紹介~

2年生の児童が,大きな声ではっきりと自分の名前をいうことができました。皆さん仲良くしてくださいね。

<着任式>

教頭先生から着任された先生方の紹介がありました。

子どもたちはみんなどんな先生かわくわくしていました。

~新しい先生方からのあいさつ~

       丹治良行校長先生

        平塚基広先生

        小林尚子先生

        和泉雅子先生

        秋元梨沙先生

        野澤みどり先生

         寺﨑泰雄先生

福田倫夫先生,佐々木理恵先生,ケランカーター先生は都合により後日見えます。

先生方からは,日光小学校の児童との新しいスタートの熱い思いが語られました。

どうぞよろしくお願いいたします。

~代表児童からのお迎えのことば~

新しい先生方をお迎えし,早く仲良くなって,多くの活動を一緒に楽しくしていきたいという思いを伝えました。

新しい先生方をお迎えし,日光小学校の学校生活がさらに楽しくなりそうです。

<始業式>

校長先生が学校教育目標を目指して「みんなが楽しい学校と思ってもらえるような学校にしていきたい。」と子どもたちに呼びかけ,新年度の思いを伝えられました。子どもたちも校長先生のお話を聞いて,やる気がわいたことと思います。

~児童代表のことば~

2年生と4年生が新しい学年になり,がんばりたいことなど期待と意欲あふれる発表をしていました。多くの児童から盛大な拍手を受けました。

児童指導主任から楽しい学校生活にするためにみんなでしっかり行っていきたい基本的な生活行動の話がありました。

そして待ちに待った担任の発表でした。先生方の名前が発表されると各クラスで大きな拍手がわき起こりました。新しい先生と対面し,子どもたちは,みんな目を輝かせていました。

1年間,全教職員で「楽しい日光小学校」を作っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離任式

 

本日、離任式を行いました。

8名の先生方が、日光小を離任されます。

 

本来であれは体育館に集まり、日光小みんなの笑顔で

先生方をお送りしたかったのですが、今年度の離任式も、放送室にてタブレットを用いての式でした。

 

~教頭先生から、離任される先生方の紹介~

 

~代表児童からのメッセージと花束の贈呈。

 それぞれの先生方との思い出がたくさん語られました~

 

~離任させる先生方からの御挨拶~

 

先生方の、日光小での思い出や児童に伝えたいとこなど、

傍で聞いていて思わず涙が出そうになりました。

 

~先生方のお見送り~

 

先生方、本当にお世話になりました。

日光小を離れても、時々、日光小のことを思い出してくださいね!

また、お会いできることを楽しみにしています!!!

 

修了式

 本日、修了式が行われました。校庭の雪もすっかり解け、春らしい陽気となってきました。児童代表には修了証書が渡され、3年生と5年生の代表児童の発表がありました。

 

 1年生から5年生までの児童に、修了証書が渡されました。残念ながら、4年生は本日休業のため、読み上げのみとなりました。4年生のみなさん、1年間のがんばりはとてもすばらしかったですよ。春休みは、5年生になる心構えをしっかり行ってくださいね。

 

<児童代表の発表>

 3年生代表のI・Uさんは、この1年間漢字の学習をたくさんしたそうです。4年生になっても漢字をがんばりたいそうです。

 

<児童代表の発表>

 5年生のT・Sさんは、「漢字や、友達と協力すること」をがんばったそうです。また、4月からは最上級生となるので、「今年の6年生のようにかっこいい6年生になって、1年生にもやさしく接したい」と、すばらしい発表をしていました。

 

<校長先生のお話>

 今年度1年間、みんなとてもがんばりました。さらにこれからがんばってほしいことを、5つお話されました。

①「ありがとう」という感謝の心をもってほしい。

②友だちのいいところを見つけて、ほめてあげてほしい。

③友だちや先生の話をうなずきながら聞いて、聞きじょうずになってほしい。

④友だちのがんばっているところを、みとめてあげてほしい。

⑤人のまちがっているところを、ゆるせる人になってほしい。

※4月からは全員学年が1つ上がるので、春休みはしっかりと心構えや、準備をしてほしいということでした。

 

<児童指導の先生のお話>

児童指導の先生からは、「は・る・や・す・み」の頭文字をとったお話がありました。

は・・・早寝、早起き(きそく正しい生活をしてください)

る・・・ルールを守って生活する(特に横断歩道に気をつけてほしいです)

や・・・やろう学習(苦手な学習に取り組んでください)

す・・・すすんでお手伝い(家のお手つだいをたくさんしてください)

み・・・みんなで元気(元気にすごしましょう)

みなさん、充実した春休みを送ってください。

表彰伝達

 本日、すばらしい作品に対しての表彰や、善行児童・皆勤賞・精勤賞の児童への表彰がありましたので、紹介します。

 

 

<学校教育書写書道展>半紙の部 金賞

 

<学校教育書写書道展>条幅の部 金賞

 

<日光市明るい選挙啓発書道コンクール>優秀賞

 

<書初中央展>金賞

 

<下野教育美術展>金賞 デザインの部

 

<下野教育美術展>金賞 絵画の部

 

<下野教育美術展>金賞 版画の部

 

<明るい選挙啓発ポスター>優秀賞

 

<税に関する絵はがきコンクール>銀賞

 

<税に関する絵はがきコンクール>法人会長賞

 

<税に関する絵はがきコンクール>銅賞

 

<善行児童表彰>

 

<皆勤賞>

 

<精勤賞>

 

 おめでとうございました。

6年生バイキング給食

 

今日は、待ちに待った6年生のバイキング給食でした。

 

バイキング・・・といっても、楽しく「わ~ぃ!好きなものを好きなだけ食べるぞー!」の

バイキングではありません。

小学校で6年間学んできた総まとめとして、お勉強の一貫です。

 

遡ること1ヶ月以上前。。。2月の始めに、「バランス良く食べるとは・・・?」について確認しました。

その後、バイキング給食当日に実際に食べるメニューを数あるメニューの中から選びました。

栄養価の計算をし、赤・黄・緑の食品がバランス良く揃っているかも確認しました。

 

さぁ、バイキング給食当日!!

コロナ禍で、スキー教室・二社一寺見学という楽しみが中止になってしまいましたが、

感染症対策をしっかり講じた上で、

子ども達がずっと楽しみにしていたバイキング給食は実施でき、本当によかったです!!

 

料理の取り方、マナー、約束事など、先生の説明を聞くも・・・

奥の料理が気になる子供達(^U^;

 

真剣な表情で取り分けます。

マナーを守って、みんな上手に取り分けることができました!

みんなの給食ができあがるまで、自分の席で静かに待ちます。

 

「さぁ、いただきます!!!」

密を避けるため、なごやかルームと家庭科室の分かれて食べました。

いつもとは違う場所で、違う雰囲気で、自分で選んだ特別なメニュー♡♡♡

 

おまけ♡のぶんも、みんなきれいに食べてくれました!!

 

1~5年生分の給食をつくりながら、バイキングメニューも作ってくださった調理員さん、

会場作りや消毒作業、バイキングのセッティングをしてくださった職員室の先生方に、

感謝の気持ちでいっぱいです!!!

 

6年生のみなさん、中学生になっても、「食」を大切にしてくださいね^^