校長室から

校長室から

生け花ありがとうございました。

先日、生け花ボランテイアのU様が来校され、
職員・来賓玄関にとてもきれいな花を生けてくださいました。
玄関がとても華やかになりました。
新年度のスタートを祝福してくれているかのようです。
U様、本当にありがとうございました。
 

どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして
4月1日付けで落合西小学校から異動してまいりました黒澤 守と申します。
歴史と伝統ある日光小学校に赴任することができ、大変嬉しく思っております。
そして、何よりも素晴らしいなあと思ったのは、子供たちです。
新任式では、とても温かく迎えていただきました。
礼儀正しく、元気にあいさつができる子供たち、廊下等で会うと、立ち止まってあいさつをしてくれます。とても気持ちがいいです。また、行事等での子供たちの歌声の素晴らしさに感動しました。さすが、「あいさつと歌声ひびく日光小」であるなと嬉しく思うと同時に、この素晴らしさを継続させ、さらに高めていかなけれないけないなという思いを強くしました。
日光小学校の子供たちのために、全力で取り組んでいきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

生け花ありがとうございます

生け花ボランテイアのU様が昨日来校され、
職員・来賓玄関の花を生けてくださいました。
今日は卒業式。
春らしい花たちがお客様を迎えてくれます。
U様、ありがとうございました。
  


学校だより 「もみの木」 3月号

 早いもので、もう3月。そして、卒業式間近となりました。
 この時期の学校での様々な取組は、卒業式に向けて全てが関連づけられています。
そういう取れ組の中から3つ、裏面で写真とともに紹介しました。
 表面には、私が感じている、子供たち、保護者の皆様、地域の皆様のすばらしさを
書かせていただきました。3月末で退職する私の、皆様へのせめてもの感謝の気持ちです。
 
 学校だより3月号(今年度最終号)をアップしました。
 どうぞ、御覧ください。
                                      学校長より


  詳しくはこちら → 学校だより 「もみの木」 3月号.pdf

   ※ 「日光小学校情報掲載承諾書」に基づき、
     写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
     個人が特定できないようにして公開しています。

生け花更新中

本校の生け花ボランティアのU様が昨日来校され、
職員・来賓玄関の花を生けてくださいました。



黄色いミモザアカシアとピンク色のチューリップ、そして
紫色のスターチスのコントラストが、日光小学校に「春の訪れ」を
感じさせてくれています。
U様、いつもいつもありがとうございます。