日光小学校 学校だより
6年生との会食 5日目
6年生との会食も今日で5日目。
今日も7人の児童が来室しました。
まずは恒例の「お代わりタイム」です。今日は、たくさんのお代わりが
用意されていました。うれしいですね。その後、会食開始。
そして、会食開始です。
◎小学校時代の思い出
修学旅行
・2日目のディズニーランド。パスをうっかりなくしてしまった。
・鎌倉で道を間違えたこと。
・完全に楽しかったから。
・鎌倉が初めてで、見たことのないものがたくさんあって、超楽しかった。
※ 「完全に楽しかった」と「超楽しかった」はどちらが楽しさの度合いが多いのでしょうか?
6年生の時の運動会
・応援団で太鼓をたたけたこと。
・紅白リレーで勝てたこと。
6年生の時の持久走大会
・6年間で最後の大会で5年生に負けた。悔し堅けれど全力を出せたので悔いはない。
◎中学校への期待や不安
期待や楽しみ
・修学旅行。
・部活動。(3人)
・進学する先の中学校での体育祭。
・日光総合開花でやる文化祭。
心配なこと
・うっかりしないか。
・勉強が心配。(3人)数学、英語、全般。
・友達関係。
◎中学校で入りたい部活動など
ソフトテニス、ソフトテニスかスピードスケート、フィールドホッケー、
サッカー、バドミントン、まだ未定
◎将来なりたい職業など
・科学者になって、難病を治す方法を開発したい。
※「難病になったら治してくれるかな」という私の問いに、即座に「はい」
・サッカー選手(なでしこジャパン)か介護士
※「介護が必要になたら、介護してくれるかな」という私の問いにも、
即座に「はい」
・漫画の編集者
※この子たちが大人になる頃、果たしてかみベースノ漫画が存在しているのか?
・テニス選手
・「未定」という子も2名いました。
◎学校以外で思い出に残っていること
・6年生の時出場したサッカーの選手権大会。負けてしまってたくさん泣いた。
※泣けるということは、それだけ気持ちを込めて戦ったということです。
・スイミングのテストのことと、USJに行ったこと。
・5年生の時の夏休みに家族で大洗に行った。その時、祖父が冗談で
「ディズニーランドに行くか」と言ったら、それからすぐに
ディズニーランドに行っちゃったこと。
今日の子どもたちは、とってもたくさん話してくれました。
そして、とってもたくさん笑いました。
今日も、楽しい時間を過ごすことができました。
今日も7人の児童が来室しました。
まずは恒例の「お代わりタイム」です。今日は、たくさんのお代わりが
用意されていました。うれしいですね。その後、会食開始。
そして、会食開始です。
◎小学校時代の思い出
修学旅行
・2日目のディズニーランド。パスをうっかりなくしてしまった。
・鎌倉で道を間違えたこと。
・完全に楽しかったから。
・鎌倉が初めてで、見たことのないものがたくさんあって、超楽しかった。
※ 「完全に楽しかった」と「超楽しかった」はどちらが楽しさの度合いが多いのでしょうか?
6年生の時の運動会
・応援団で太鼓をたたけたこと。
・紅白リレーで勝てたこと。
6年生の時の持久走大会
・6年間で最後の大会で5年生に負けた。悔し堅けれど全力を出せたので悔いはない。
◎中学校への期待や不安
期待や楽しみ
・修学旅行。
・部活動。(3人)
・進学する先の中学校での体育祭。
・日光総合開花でやる文化祭。
心配なこと
・うっかりしないか。
・勉強が心配。(3人)数学、英語、全般。
・友達関係。
◎中学校で入りたい部活動など
ソフトテニス、ソフトテニスかスピードスケート、フィールドホッケー、
サッカー、バドミントン、まだ未定
◎将来なりたい職業など
・科学者になって、難病を治す方法を開発したい。
※「難病になったら治してくれるかな」という私の問いに、即座に「はい」
・サッカー選手(なでしこジャパン)か介護士
※「介護が必要になたら、介護してくれるかな」という私の問いにも、
即座に「はい」
・漫画の編集者
※この子たちが大人になる頃、果たしてかみベースノ漫画が存在しているのか?
・テニス選手
・「未定」という子も2名いました。
◎学校以外で思い出に残っていること
・6年生の時出場したサッカーの選手権大会。負けてしまってたくさん泣いた。
※泣けるということは、それだけ気持ちを込めて戦ったということです。
・スイミングのテストのことと、USJに行ったこと。
・5年生の時の夏休みに家族で大洗に行った。その時、祖父が冗談で
「ディズニーランドに行くか」と言ったら、それからすぐに
ディズニーランドに行っちゃったこと。
今日の子どもたちは、とってもたくさん話してくれました。
そして、とってもたくさん笑いました。
今日も、楽しい時間を過ごすことができました。
吹奏楽部 卒業演奏会
今日は6年生最後となる、卒業演奏会が行われました。
素敵な演奏会になるよう、子どもたちは気合いが入っていました!
在校生からは卒業生に向けた演奏、そして感謝の言葉と歌のプレゼントがありました。
心を込め送ったプレゼント、きっと卒業生の心に届いたと思います♪
そして今度は、卒業生からも演奏、在校生へ応援メッセージ、歌のプレゼントがありました。
また、吹奏楽部での思い出も発表してくれました。
本当に素晴らしい演奏会でした!
6年生が卒業してしまうのはとても寂しいし心細いけれど、きっと今の在校生なら、6年生の熱い思いを受け継ぎ、来年度も立派な吹奏楽部にしてくれると思います!!
6年生、楽しみにしていてくださいね!
☆本当にお疲れ様でした☆
6年生との会食 4日目
6年生との会食の4日目。今日は7人の来室でした。
いつものように、「いただきます。」をしてから、まずは「お代わりタイム」
です。今日の6年生へのお代わりは、汁物とごはん、そしてみかん5個と、
ちょっと少なめでしたが、みんなで仲良く分けました。
その後も、いつものように、食べながらの思い出話です。
◎小学校時代の思い出
修学旅行
・友達と楽しくできた。
・トラブルなしで2日間過ごせたこと。
・グループ活動の楽しさが心に残っている。。
・友達と協力することのよさを学ぶことができた。
6年生の時の運動会
・休む間もなく忙しく働いた準備係の活動が充実していた。
スキー教室
・初めてスキーをやった。教えてくださった方が優しくて、楽しかった。
滑れるようになった。
「・・・。浮かんでこない。」
◎中学校への期待や不安
今日の来室児童は、不安に思うことの方が多かったです。
・他の学校の人たちと友達になれるか心配。(これが3人も)
・先輩が怖いかも。上手に接したい。(これも3人も)
・電車で通う中学に進学するので、パスケースを落とさないか不安。
(「中学への不安」じゃなくて「通学への不安だ」とのつっこみあり。)
楽しみなこととしては、
・勉強を頑張りたい。中学生の姉に負けないように頑張る。
・新しく部活動が楽しみ(2人)
◎中学校で入りたい部活動など
ソフトテニス、吹奏楽かソフトテニスか卓球、アイスホッケー、卓球かソフトテニス
弓道、創作(2人)
今日の来室児童は、受け応えがしっかりしていて、会話の中に出てくる方に対する
敬語もきちんと使えていた児童が多かったのが印象的でした。
今日も楽しく会食できました。
いつものように、「いただきます。」をしてから、まずは「お代わりタイム」
です。今日の6年生へのお代わりは、汁物とごはん、そしてみかん5個と、
ちょっと少なめでしたが、みんなで仲良く分けました。
その後も、いつものように、食べながらの思い出話です。
◎小学校時代の思い出
修学旅行
・友達と楽しくできた。
・トラブルなしで2日間過ごせたこと。
・グループ活動の楽しさが心に残っている。。
・友達と協力することのよさを学ぶことができた。
6年生の時の運動会
・休む間もなく忙しく働いた準備係の活動が充実していた。
スキー教室
・初めてスキーをやった。教えてくださった方が優しくて、楽しかった。
滑れるようになった。
「・・・。浮かんでこない。」
◎中学校への期待や不安
今日の来室児童は、不安に思うことの方が多かったです。
・他の学校の人たちと友達になれるか心配。(これが3人も)
・先輩が怖いかも。上手に接したい。(これも3人も)
・電車で通う中学に進学するので、パスケースを落とさないか不安。
(「中学への不安」じゃなくて「通学への不安だ」とのつっこみあり。)
楽しみなこととしては、
・勉強を頑張りたい。中学生の姉に負けないように頑張る。
・新しく部活動が楽しみ(2人)
◎中学校で入りたい部活動など
ソフトテニス、吹奏楽かソフトテニスか卓球、アイスホッケー、卓球かソフトテニス
弓道、創作(2人)
今日の来室児童は、受け応えがしっかりしていて、会話の中に出てくる方に対する
敬語もきちんと使えていた児童が多かったのが印象的でした。
今日も楽しく会食できました。
水のすがたⅡ(4年理科)
前回に続いて,今度は「水を冷やしたらどうなるか」を
実験して確かめました。
前回と同じように,記録係・計時係などを決め,
試験管に入れた水を氷で冷やし,温度を記録していきます。
ビーカーに入れた氷に濃い食塩水を注いでいくと,
どんどん温度が下がって,試験管の中の氷が持ち上がりました。
「氷になると,体積が増えるんだ!」
温度と体積の関係がわかりましたね。
温度変化の様子は,またグラフにして検証しましょう。
実験して確かめました。
前回と同じように,記録係・計時係などを決め,
試験管に入れた水を氷で冷やし,温度を記録していきます。
ビーカーに入れた氷に濃い食塩水を注いでいくと,
どんどん温度が下がって,試験管の中の氷が持ち上がりました。
「氷になると,体積が増えるんだ!」
温度と体積の関係がわかりましたね。
温度変化の様子は,またグラフにして検証しましょう。
就学予定児童保護者説明会
来年度入学する児童の保護者説明会が行われました。
日光市ファミリーサポートセンターの方や,
学童保育ひまわりクラブの方などから説明を受けました。
その後,本校に入学してからの生活や準備品等について,
本校職員が説明を行いました。
来年度のPTA役員や,お迎え当番についての話合いも
行われ,スムーズに決定されました。また,アレルギー対応の
ための面談に参加していただいた皆様,御協力ありがとう
ございました。
来年度の入学の日を心待ちにしています。
日光市ファミリーサポートセンターの方や,
学童保育ひまわりクラブの方などから説明を受けました。
その後,本校に入学してからの生活や準備品等について,
本校職員が説明を行いました。
来年度のPTA役員や,お迎え当番についての話合いも
行われ,スムーズに決定されました。また,アレルギー対応の
ための面談に参加していただいた皆様,御協力ありがとう
ございました。
来年度の入学の日を心待ちにしています。