2021年12月の記事一覧
第2学期の終業式が行われました!
第2学期の終業式が行われました!
2年生と4年生の代表児童の発表がありました。
どの児童も2学期がんばったことと3学期にがんばりたいことについて発表しました。
『2学期がんばったこと』
文を書くこと、あいさつをすること、大きな声で返事をすること、漢字の学習、体育のダンスなど自分でめあてを決め、がんばり「やってよかった」という達成感をもったことを話してくれました。
『3学期がんばりたいこと』
二重跳びができるようになりたい。時間を守って生活したい。靴を揃えるなど整理整頓をしっかり行いたい。字を丁寧に書きたい。学級の友だちとたくさん思い出をつくりたい。など3学期への希望があふれていました。
校長先生のお話
2学期をふり返って
「運動会」
・運営委員会の人を中心に話し合ってスローガンを作成した。
・学級の思いをポスターにして表した。
・団長が練習の前にみんなに声をかけた。
~自分たちで考え行動していた。 →これからの南原小の伝統 ~
「持久走記録会」
・やりたくないなぁ、嫌だなぁと思っていてもみんな精一杯走った
・みんなが応援していた。
~精一杯やると 応援してくれる人がいる~
「修学旅行や秋まつり・人権集会」
・学級や学年を越えた活動があり、交流を深めた。
~たくさんの人と関わりをもって活動広げている~
冬休みについて
①お正月には、初詣に行くなど伝統的な行事があります。ぜひ体験 し てください。
②家族といる時間がたくさんあります。家族とたくさん話をしましょう。
③規則正しい生活を心がけましょう。
よいお年をお迎えください
3年生 社会科見学に行ってきました
先日、3年生は社会科見学として、二宮尊徳記念館と今市警察署に出かけてきました。二宮尊徳記念館では、二宮尊徳のことや昔の生活の道具などについて学びました。今市警察署では、警察官の仕事の内容や事件や事故の対応の仕方などについて学ぶことができました。
3学期からの、社会科の学習に生かしていきたいと思います。
清掃強化週間
12月2日~10日の期間は、2学期の清掃強化週間でした。いつもの清掃時間より5分延長した20分間、時間いっぱい清掃をしました。普段は行き届かない教室の隅や、窓わく、水道の排水溝など、細かなところまで気がつき、すみずみまできれいにする子どもたちの姿がありました。
金曜日は、子どもたちが教室の机を全部出し、下校後に職員でワックスがけを行いました。今年の汚れをしっかり取って、いい気持ちで新年が迎えられそうです。
11月分拾得物のお知らせ
11月分の拾得物はこちらです。
お子様のものがございましたら、お引き取り下さいますようお願い致します。
また、こちらの拾得物は12月末になりましたら、処分・寄付させていただきます。ご了承ください。
6年生 社会科見学
12月3日(金)に社会科見学で二社一寺方面へ行ってきました。
午前中は学級毎に輪王寺・日光東照宮の見学です。
午後は,日光市内をグループで見学しました。
二荒山神社や田母沢御用邸,青龍神社,四本龍寺,殉死の墓など
事前に見学場所をグループごとに計画しました。
班長を中心にグループで協力しながら活動することができたようです。
今回の社会科見学のテーマであった「社会性」。
グループ活動では,学級の枠を超えたグループ構成で
これまであまり関わったことのない友達と協力しながら活動したり,
周りを見て行動したりすることができる班が多くありました。
集合場所に到着した子ども達の満足そうで達成感に満ちあふれた表情から,
子ども達にとってまた一つ素敵な思い出になったのではないかと感じるとともに,
修学旅行のときよりもさらに成長を感じた1日でした。
点字体験教室
12月3日(金)に4年生が点字体験教室を行いました。
今回は日光市内で点訳ボランティアのお仕事をされている「つくし」様に講師をお願いしました。
はじめに,点字の読み方を教えていただきました。
「あ」「い」「う」「え」「お」の基本パターンがあり,そこにか行,さ行などの点を追加して点字が構成されていることが分かりました。
子どもたちは「あー,そういうことか」「なるほど」と,すぐに理解できたようです。
次に,いろいろな言葉を,マグネットを使って点字で表す活動をしました。「ー」や「っ」などが入ると,少し難しいです。
次に,点字を打ち込む「標準点字器」と「点字棒」を使い,文章を作りました。
「これは大変だ」「手が疲れる」と言いながら作業をしていました。
点字を作るのがいかに手間のかかる作業なのかを実感できたようです。
最後に,商品,エレベーターのボタンなど,点字が生活のいろいろな場面にあることを教えていただきました。
点字を身近に感じ,点字への関心がとても高まりました。
つくしの皆様,ありがとうございました。
1年生 あきまつり
待ちに待った「1年生のあきまつり」が行われました。生活科の時間に、「お客さんに楽しんでもらうためには?」とたくさん考えたり、遊び方を工夫したりして、グループの友達と準備を進めてきました。魚釣り、くじ、どんぐりすくい、的あてなど、秋のお店ができました。
招待状を渡していた先生が来て下さったり、子どもたち同士でお客さんになったりと大賑わいでした。やりとりを楽しみながら、あきまつりを楽しむことができました。保護者の皆様、材料の準備等ご協力をありがとうごさいました。