南原小だより

南原小だより

南原祭に向けて練習本格化&サツマイモ掘り&人権キャラクター!

 南原祭に向けて各学年で練習が本格化しています。低学年は学習内容の発表、高学年は総合的な学習の時間の発表になります。各学年、児童と教員が工夫を凝らして舞台発表に向けて取り組んでいます。お忙しいかと思いますが、ぜひ学校に足を運んでください。

  

 各学年児童が農園で育てたサツマイモ掘りを行いました。大きなサツマイモがたくさんとれました。各家庭に持ち帰りますので児童の話を聞きながら調理して食べてください。

  

 本校の新たなキャラクターが誕生しました。代表委員が考えてくれました。「人権大事くん」です。「凡事守くん」のいとこです。よろしくお願いします。
 また、5年生が収穫したもち米が人権メッセージが入った袋で販売されます。5年生の真心がこもっています。バザーで販売されますので購入にご協力ください。




ようこそ次年度入学生、就学時健康診断!

 次年度入学する予定の保護者と児童が就学健康診断で来校しました。次年度の人数は50名を少し超える予定です。2学級になるかと思います。6年生が児童や保護者の誘導等のお手伝いをしてくれました。
 児童が各種検査を行っている間に「親学習チーム」による「保護者の井戸端会議」が行われました。仲良くなれるようにアイスブレイクを行ってからお互いの自己紹介や入学の不安について話し合いました。次年度入学予定の保護者の皆様、何か不安や心配なことがありましたら遠慮せずに学校までお問い合わせください。


 TEL 0288-26-1144







つくし野ふれあい祭りでブラスバンド部が演奏!

 第11回つくし野ふれあいまつりで、本校ブラスバンド部が演奏をしてきました。今年度は、今週火曜日の中央祭にも参加する予定です。全部で5曲演奏し、拍手喝采をいただきました。火曜日に演奏する前の自信になったかと思います。自治会長さんのあいさつでは、地域のつながりを大切にしていくことがこれから大切なことだとお話がありました。



人権教育の要請訪問で先生方が勉強会

 5校時は、人権教育の要請訪問で研究授業を行いました。研究主題は、「人とのつながりの中で互いに良さを認め合い自信を持って活動する子どもの育成」です。以下の授業を行い市教委の指導主事の先生方に見ていただき放課後授業研究会を行いました。5年生の防災教育では、日光市社会福祉協議会の方にもお世話になりました。市教委の指導主事の先生方大変お世話になりました
 なお、11月20日(水)の午後にも人権教育の公開授業を行います。保護者の方も授業を参観できます。取組の様子をご覧になりたい方はご来校ください。

第1学年1組 学級活動「ともだちのよいところをみつけよう」


第3学年1組 道徳 正しく強い心「しんぱんは自分たちで」


第5学年1組 総合的な学習の時間「わたしたちの防災」



放課後の授業研究会


人権マスコット誕生と人権コーナー充実!

 運動会が終わってから児童だけでなく自分たち職員も含めて人権感覚(自分も相手も大切にする心)を高めるにはどうしたら良いか話し合いを行っています。その結果、校内の掲示物も工夫して児童やみんなの目に触れるようにしようと作戦を立てました!人権コーナーには、各学年の行事の取組を中心に掲示物が工夫されています。学校においでになった際には、ぜひご覧ください。また、人権のマスコットを代表委員に考えてもらい掲示しました。