南原小だより

南原小だより

学校運営協議会に大学生も参加!

6月に学校評議員会のお知らせをしましたが、今学期から地区に在住の大学生の二人が協議員として参加してくれることになりました。
6月から学習ボランティアとして学校に関わってくださっている二人ですので、「南原小の子どもをどのように育てるのか」「地域のつながりをどのように強めるのか」について新たな視点から切り込んでいただけるのではと楽しみにしています。

  

避難訓練を行いました

10月7日(金)に、市の生活安全課と連携して不審者侵入の避難訓練を実施しました。始めに侵入者が校舎内に入ったという放送を聞き、その後各教室の入口を机などでバリケードを作り、入口から離れた所で静かに待機する訓練でした。不審者に刺激を与えないように、不審者が侵入したことを知らせる暗号も共有しました。(暗号についてはお子さんから聞いてくださいね。)静かに素早く安全に行動ができたとお褒めの言葉をいただきました。

      
続いて生活安全課スクールサポーターの方から不審な人に会った時に、どのように対応するかを代表児童の6年生と模範を交えながらの話してくださいました。

 
  【知らない人に会った時には】

 ○手を伸ばしても届かない位の距離をとる
 ○手をつかまれたら、手を握り、大きくしゃがみこんで放す
 ○非常時には、ランドセルを身を守る道具として活用する

 ○「イカのおすし」を守りましょう。
       イカ・・・知らない人についていかない
     の・・・知らない車に乗らない
     お・・・大声を出して助けを求める
     す・・・すぐに 逃げる 

          し・・・知らせる                 

○ 一人で出かけるときの約束
     ①どこにいくよ
  ②何時に帰るよ
  ③明るいうちに家に帰る

自分の命を守るお話をしてくださいました。

図書室より

図書室前の廊下の壁面がハロウィンになりました。また、「図書委員が選んだおすすめの本」と「おびよみ」の壁面も紹介します。児童のみなさんが本を選ぶ時の参考になればと思います。


 

新たに隣の英語活動室が第2図書室&学習室として利用しています。昼休みには多くの児童のみなさんが大きな本などを読みに来てくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかった運動会!

10月1日(土)に運動会でした。
晴天に恵まれ、最高のコンディションの中での実施でした。

コロナ禍の運動会。それでも、子どもたちが自分で考え、工夫をしながら運動会をつくり上げ、全力を尽くしがんばっていました。

  


高学年の児童は、自分の役割に責任をもち、子ども達が中心となって運営していく場面がそこかしこに見られました。

 

低学年の児童は、高学年の姿を見て、「かっこいいな」と憧れをもつ姿も見られました。

前日準備から後片付けのボランティアまで御協力くださった皆様、分散応援にご理解とご協力をいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました