南原小だより

南原小だより

第2回大なわ大会

  
 第2回 大なわ大会
 
 3月6日(水)の南原タイムに第2回大なわ大会が行われました。
 どの学年も,この日のために練習を重ねてきたので,気合いが
入っていました。
   結果は・・・
 第1位 5年2組 465回
 第2位 5年1組 453回
 第3位 1年1組 429回   でした。
 暖かなこの日は,半袖・半ズボンでがんばる児童もいました。

   

そろばん指導


 そろばんに挑戦!!
 
 3月4日(月)3年生がそろばんの専門の先生から、そろばんの基礎を教え
ていただきました。
 初めてそろばんを手にする子が多く,興味津々で取り組みました。
 あっという間に親指と人差し指を上手に使いながら,1玉と5玉を動かすこ
とができるようになりました。
 そろばんをもっと身近なものにして,どんどん使っていきたいですね。
 
  
 
  

6年生を送る会

  
 6年生を送る会
 
 2月28日(木)に,6年生を送る会が行われました。
 お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと,各学年が
歌や踊りやリコーダー演奏など工夫を凝らして披露しました。
また,全校児童で「君とぼくのラララ」を合唱しました。
 卒業まで2週間余りとなりました。小学校のすてきな思い出を
たくさんつくってほしいと思います。
 
  
  
  
 

ブラスバンド部 ミニミニコサート


 ブラスバンド部 ミニミニコンサート
 
 2月27日(水)の昼休みに,2多目的室でブラスバンド部の
ミニミニコンサートが開かれました。
 はじめに「宇宙戦艦ヤマト」「トゥモロー」の2曲が演奏され,その後
興味のある楽器を体験できる時間がありました。
 来年度,ブラスバンド部にたくさんの人が入ってくれるといいですね。
 
  
 
  
 
  
 

授業参観  学校評議員会

 
 授業参観  学校評議員会
 
 2月20日(水)に,今年度最後の授業参観が行われました。
 どの学年も落ち着いた雰囲気の中で,一生懸命学習に
取り組んで今した。
 この日は,学校評議員会も開かれ,評議員さんにも授業を
参観していただきました。また,学校評価について,来年度の
年間行事予定について,地域教育協議会の活動について
様々な御意見をいただきました。
 
 
  【学校評議員会の様子】