南原小だより

南原小だより

明日は卒業式

 
 明日は 卒業式
 
 卒業式を目前に,6年生は校長先生が作ってくださったDVDを
鑑賞しました。 学校生活の様子を見たり,先生方からのメッセー
ジを聞いたりして,6年生の皆さんは何を思い何を感じたでしょうか。
 DVD鑑賞後,校長先生からお話をいただきました。
 
 明日はいよいよ卒業式です。
 
 
 
 
 

もうすぐ卒業


 もうすぐ卒業
 
 3月12日(水)に卒業式予行を行いました。
 6年生も在校生も本番さながらの立派な態度で臨みました。
 
 やっと春の訪れを感じたあたたかな昼休み。
 卒業式を1週間後に迎える6年生たちが仲よくドッジボールを
していました。
 
 

授業参観  学校評議員会

 
 授業参観  学校評議員会
 
  3月5日(水)に授業参観が行われました。
  朝から雨が降り続くというあいにくの天気でしたが,たくさんの方が
子どもたちの頑張る姿を参観してくださいました。
  この日は学校評議員会も行われ,授業参観後,今年度の学校生活に
ついて貴重な御意見をいただきました。
 
  
 
  
【授業の様子】
 
  
 
   
 【学校評議員会】
 
 
 

充実したロング昼休み

 
 充実したロング昼休み
 
 2月26日(水)の昼休みは,清掃なしのロング昼休みでした。
 いつもならたくさんの児童が校庭に出て遊ぶのですが,今日は
学校のあちらこちらでいろいろな活動が行われていました。
 
  
 
  
 
 【ブラスバンド部ミニミニコンサート】
  たくさんの人が見に来てくれました。楽器を体験する時間もあったので,
  来年度何人ぐらい入部してくれるのか今から楽しみです。
 
 
       
 
 【運営委員会と各クラスの代表】
 2月28日(金)に行われる「6年生を送る会」のリハーサルを
行いました。
 
 
     
 
 【環境委員会の活動】
 ペットボトルキャップ回収後のキャップの数をみんなで協力して
数えました。
 
 
     
 
 【雪解けの校庭で】
 校庭中が水だらけの中,長靴をはいてチャポチャポ楽しそうに
遊んでいる人たちがいました。水に入るのが楽しくてしかたない
様子で,みんなにこにこ顔でした。

楽しかった クラブ活動

 
 楽しかった クラブ活動
 
  2月25日(火)のクラブは,6年生にとって最後の活動でした。
  児童自身の手によりクラブを設立し,クラブリーダーを中心に
みんなが協力して楽しく取り組むことができました。異学年の交流
も深まり,小学校のすてきな思い出がまた一つできたようです。
 
   
                 【屋外スポーツクラブ】                 【ユニホッククラブ】 
 
 
   
                      【異学年が仲よく交流】