南原小だより

南原小だより

図書室壁面模様替え&運動会練習&運営委員会

 図書室の壁面の飾りがが秋らしく変わりました。お月見モードです。気候も秋らしくなってきました。運動会練習の疲れもたまってくる頃です。体調に気をつけていきましょう!



 今日の運動会の練習は、入場と開会式です。歩く姿勢や開会式中の姿勢が立派でした。紅白の団長や代表児童の動きもいいです。昼休みには、リレーの試走が行われました。



 放課後、運営委員会が行われました。次年度の大きな行事の時期や持ち方について見直しを図りました。働き方改革や新学習指導要領の完全実施、文科省の人権教育指定校公開授業、共同訪問、手親の会事務局など本校の取組について各学年の主任から意見をいただき、教育課程を編成するための方向性を決めました。大きく変わる内容については、PTA役員会や学年懇談会等でお知らせしていきたいと思います。

運動会練習&授業の様子

 今日の運動会の練習は、入場行進・開会式の練習を中心に行いました。行進の姿勢が良くなってきました。また、各学年ブロック毎の練習も始まりました。1・2年生は、ダンスの練習を行いました。まだ始めたばかりですが、上手に表現できている児童がたくさんいます。





 運動会の練習も良く取り組んでいますが、他の授業も児童は良く取り組んでいます。運動会にも授業にも一生懸命に取り組もうとする姿がとても嬉しいですね。

  

  

 高学年の5・6年生は、昼休みもさらに応援団やリレーチームの練習等も行っています。本当に頑張っています。感動です!



運動会練習日課スタート!&2学期給食の様子

 今日から運動会練習日課がスタートしました。全校児童での練習時間を朝の涼しい時間帯に確保して運動会までは、毎日練習を行います。今日は、入場行進の練習と開会式隊形の確認を行いました。6年生の代表児童を中心に児童もやる気満々です。暑さ対策のタオルや水筒の準備をよろしくお願いします。

  

 練習終了後、教育実習生の紹介がありました。作新学院大学の西岡亮君です。3年3組で4週間教育実習を行います。本校の卒業生でもあります。皆さんよろしくお願いします。



 2学期の給食も2週目に入りました。今日の主食は、スタミナ丼です。運動会の練習も始まって運動する機会が多いので、児童もおかわりする児童が増えています。たくさん運動し、たくさん勉強し、たくさん遊び、たくさん食べる児童の姿、実に子どもらしく健全かと思います。1年生の給食の配膳がとても上手になりました。家庭でも食事の準備を手伝っている児童もいるようです。素晴らしく思います。  

  

  

  

運動会に向けて全校運動

 今日の業間は運動会に向けて学年毎に分かれての並び方や行進のスタート終わりの合図、集合するときの姿勢等を確認しました。どの学年も一生懸命取り組んでいました。特に六年生の練習に取り組む態度は立派でした。

今日からいよいよ2学期がスタート!

 34日間の長かった夏休みも終わり、子どもたちが元気に学校へ登校してきました。登校してすぐ学校内を清掃しました。学校をきれいにした後、体育館で新任式、2学期始業式を行いました。全児童立派な態度でした。始業式で校長先生が2学期の運動会や南原祭等を頑張るために次の三点について話をしました。

①一人ではできないことも協力するといろいろなことができる。

②人とつながるためには、「あいさつ」が大切

③一緒に頑張れたら「ありがとう」の言葉を大切にする。
 
 2学期から2年生の臨時指導助手が配置されました。安良沢小学校からいらした「福田恵美先生」です。他校で図書館ボランティアやブラスバンド指導のボランティアも行っています。よろしくお願いします。

福田恵美先生、よろしくお願いします!


      久しぶりに花壇の除草


各クラスでは、2学期の目標や係、運動会の紅白等を決めていました!

  
  

休み時間も外で元気に遊んでいます!


一斉下校、みんな一日頑張りました!