6年生

6年生

1学期終了!

1学期が終わりました! 
  71日間の1学期が終わりました。南原小の最高学年として、確実に成長しています。
 今回は、学期末の児童のようすをお知らせします。
 小学校生活最後の、楽しく、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
 
  ジャガイモほりをしました    NTTネット安全教室がありました 7/18
   
 
  だいぶ泳げるようになりました   最後の水泳の授業のようすです
   

水泳の授業が始まりました

今シーズン プール一番乗り!!
 絶好の天気に恵まれとまではいきませんでしたが、今年初めてプールに入り、水泳の授業を行いました。しっかりと準備運動をし、今の自分の泳力を知り、今年の目標をもちました。下学年のために、水深調整台を沈めました。短い時間でしたが自由時間では、今年最初のプールの授業を楽しんでいました。
 
      
 
              

博物館出前授業




6月14日(金)博物館の先生に来ていただいて、
平安貴族のくらしと武士についての体験学習をしました!

 2校時から3校時にかけて、博物館の加藤先生はじめ2人の先生に学校へ来ていただき、体験学習を行いました。博物館にある貴重な資料を実際にもってきていただきました。十二単、束帯、大鎧、当世具足、弓と矢、種子島銃、太刀をもってきたいただきました。十二単と大鎧と当世具足の着付体験をしました。実際に当時の着物を体験することによって、人々の苦労や大変さを実感することができました。                                                                       
 

               
 

修学旅行

 

5月23日~24日修学旅行に行きました
 天気にも恵まれ、小学校生活の楽しい思い出がまたひとつ増えました。初日は、下今市駅から特急スペーシアに乗り、東京スカイツリーの見学へ。地上350mからの眺めは、まるでおもちゃのビルや家や車のようでした。天望デッキからの見学の後は、東京ソラマチでの班別自由行動。短い時間を有効に使いました。午後は、江戸東京博物館の見学、体験をしました。江戸時代から昭和の東京の様子を学びました。最後は、国会議事堂を見学しました。夕食は、お台場でレインボーブリッジをみながらの、バイキングでした。おなかいっぱい食べました。
 2日目は、鎌倉での班別自由行動でした。最初は、鎌倉の大仏を見学しました。計画通りに見学した班もあれば、迷いながら見学した班もあったようです。江ノ電にも乗りました。おみやげをたくさん買って、集合場所の鶴岡八幡宮まで。忘れられない思い出ができました。
                                                                 
       
 
    東京スカイツリー 天望デッキでパチリ         江戸東京博物館で昔の自転車を体験
                                
 
  鎌倉の町をグループで歩きました 江ノ電に乗って次の目的地へ
  
 
 
 
 
 
 

社会科見学

 社会科見学に行ってきました
 歴史学習の入門として、4月16日(火)に、なす風土記の丘資料館、小川館と湯津上館と下侍塚古墳を見学してきました。大昔は、那須地区が栃木の中心だったことや、縄文時代や弥生時代の人々の生活の様子を知ることができました。地方の力をもった人の古墳も実際に目で見てきました。とても興味深い学習となりました。火起こし体験や勾玉づくりもとても楽しい経験でした。
       
  大昔の那須地区の話を聞いています      火起こし体験に挑戦
      
  勾玉づくりの説明を聞いています      とてもきれいな勾玉ができました
 

南原祭

 10月7日(水)南原祭がありました。6年生は、各学年の発表の最後を
飾りました。
  総合的な学習で行った。小学校生活のふりかえりや夢に向かっての先
輩たちの話を呼びかけで伝えた後、一人一人が自分のあこがれる生き
方や夢について熱く語りました。
 
 
 

夢に向かって

 10月2日(火)、アイスバックスの村井監督と小平元選手に来ていただき、
「夢に向かって」という講演をしていただきました。6年生はその話を踏まえ、
総合的な学習の時間で自分の夢をもち、大きく育てていこうと思います。
 
  
                        

6年間で最後の水泳の授業

 7月13日(金)、6年生にとって小学校最後の水泳の授業があり
ました。3コースに別れ、検定を行った後、最後の自由時間を楽し
みました。
   授業の終わりには、6年生全員がプールに向かって整列し、感
謝の気持ちを込めて「ありがとうございました。」あいさつをしました。
 
    

なかよし集会&なかよしタイム

 台風一過の6月20日(水)は、10:10登校で、その後は、6年生が楽しみ
にしていた仲良し集会(3・4校時)となかよしタイム(昼休み)でした。
   6年生と1年生が協力しながら、輪くぐり・玉入れ・へび鬼などのゲームをし
ました。1年生とゲームをする6年生の顔は、いつもよりにこやかで、この日
の天気のように晴れ晴れとしていました。みんなお兄さん・お姉さんとして温
かく接していました
 
    
 
 
     
 
 
                                 

平成24年度 修学旅行

 5月24日(木)25日(金)の2日間、小学校最高のイベント、修学旅行に行
ってきました。
 1日目は、鎌倉の班別自由行動、夜は高級ホテルでスカイツリーを見なが
らの生活、2日目はディズニーシーでの楽しいひと時を過ごしました。
 時間にゆとりを持ちながら、しっかりと活動してきました。
 
 

 

卒業式 73名 南原小を巣立つ!

 3月19日、穏やかな日差しの中、平成23年度の卒業式が行われました。
卒業生73名、立派な態度で式に臨むことができました。今までお世話になっ
た方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 
 
                               

卒業に向けて

 お世話になった先生方への感謝の気持ちをあらわすために、13日の朝、
心を込めて作ったプレゼントにお手紙をそえて渡しました。
 また、この日は卒業式の予行を行いました。19日の卒業式に向けて、残
り少ない小学校生活をしっかりと生活しています。
                          
 
                                                                      
 

学年レクリエーション開催

 3月14日、学年レクリエーション委員が中心となって計画、準備してきた、
学年レクリエーションが、3、5校時に開催されました。
 クラス対抗で、ドッジボール、バスケットボール、大縄飛びを行いました。な
かよく、親睦を深め、小学校生活の思い出づくりがめあてでしたが、だんだ
ん真剣になり、白熱した試合が展開されました。そんな中でも、時には、珍
プレーが見られ、楽しいひと時を過ごしました。
 卒業まで、あと3日です。
              
 

   

6年生を送る会 

 3月7日(水)、体育館で6年生を送り会が開かれました。
 この日のために在校生のみなさんが、一生懸命練習に取り組んでいた
ことを、とてもうれしく思いました。会も、心温まるもので、卒業が近づいて
いることを、再確認したひとときでもありました。
 6年生からは、お礼のだしものとして、「よさこいソーラン」の演舞とAKB
48の「桜の木になろう」を合唱しました。その後、在校生のみなさんに、ウ
ォールポケットとぞうきんをプレゼントしました。また伝統の引継ぎとして、
5年生にメッセージを手渡しました。
 
 
                                                                      
 

大沢中学校新入生説明会開かれる

 3月5日(月)、冷たい雨の降る中、大沢中学校から生徒指導の松本先生
と南原小学校卒業生の生徒会の役員が来校し、新入生説明会が開かれま
した。
 まず最初に、松本先生から中学校生活で気をつけることの概要をお聞き
しました。
 次に、事前に児童にアンケートを行い、進学する上での、悩みや心配事
を、中学校へ伝え、生徒会の2年生・1年生が答えるというかたちで、児童
の質問に答えていました。
 生徒全員で、よりよい中学校をつくろうと努力している姿が伝わり、児童
も進学に対して、安心と希望を持つことができました。
 
 

 

生命誕生の授業を行いました

 第3校時、第4校時に養護教諭の先生により、生命誕生、「自分がどうや
って生まれてきたのかを知ろう」をめあてに授業が行われました。児童は、
生命誕生の仕組みをビデオや資料で理解し、自他の生命を大切にしよう
することに、あらためて気付いていたようです。
  学習のふりかえりでは、両親への感謝の言葉が書かれていました。

                           
       
                                              
 
        

小学校最後のスケート教室


 根室の今市青少年スポーツセンターで、小学校最後のスケート教室
が行われました。
  寒さに負けず、仲間と楽しみながら、滑走していました。
                            
 
         
 

忘れません!ぶたはしゃべる

                                
 中学校での自転車通学に向けて、    まずは、自転車の点検です。合言葉
交通安全協会の先生や各地の交通   は「ぶたはしゃべる」
指導員さんから、自転車の乗り方を教
えていただぃました。
 
 体育館の中に、交差点をつくって、
自転車の乗り方の練習をしました。
 
            

じゃがいもの収穫

 夏休み前に、じゃがいもの収穫をしました。とても暑い日でした。収穫したいもは、少し小ぶりでしたが、たくさん取れました。