小林中だより

2022年12月の記事一覧

情報モラル教室

 12月14日(水)に、3学年合同で情報モラル教室を行いました。SNSへの投稿が原因で起きたトラブルに関するドラマを見て、その原因や関わった人たちへのアドバイスを考えました。今後、自分がSNSと関わっていく上で気を付けたいことについて、一人一人が真剣に考えることができました。

 生徒の感想から

・SNSにコメントする時は、見えないけど相手がいるということを考えたいです。

・一度投稿してしまったら、消しても一生残ってしまうかもしれないということを考えて、気を付けてSNSを使用 

 していこうと思いました。

・もし友達が悪口やアンチコメントを書いているのを見つけたら、拡散される前に消すように注意したいです。

 

喫煙防止教室(3年)

   12月14日(水)に、日光市役所健康課 山越様をお招きして、中学3年生を対象に「喫煙防止教室」を行いました。たばこにはどの位の有害物質が含まれているのか、どれだけ依存性があるのかなど分かりやすく説明していただき、生徒たちも真剣に話を聞いていました。もしたばこを勧められたらどうする?という質問には「筋トレをしているから断る」「たばこにかけるお金をお菓子に使いたいから断る」など各自で断り方について考える様子が見られました。

 将来の自分の身体のためにも、「たばこは絶対に吸わない」という気持ちを持ち続けて欲しいと思います。

 

幼児の施設へ行ってみよう

 12月14日(水)に、3年生が家庭科の授業の一環としてしばやま保育園を訪問し、保育実習を行いました。室内では、紙芝居の読み聞かせやお手玉遊び、外遊びではおにごっこやダンスなどを一緒に行い、幼児の特性やどのように接したらよいかなどをしっかりと学習することができました。みんな幼児に優しく接していて、すてきなお兄さん、お姉さんでした。

 

 

 

 

授業参観・学校保健委員会

    12月9日(金)授業参観と学校保健委員会を実施しました。1学年は英語科、2学年は数学科、3学年は音楽科の授業を行いました。

    授業参観終了後は、体育館にて学校保健委員会を行いました。保健給食委員会の発表後、日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士の鈴木いづみ先生から「スポーツをする子どもの栄養と食事」という演題で講演をしていただきました。生徒にとっても食の大切さについて理解を深めるとても良い機会となりました。

  

      1学年             2学年              3学年

 

   保健給食委員会の発表       鈴木いづみ先生の講演

生徒会役員選挙 立会演説会~投票

 12月8日(木)に、新しい生徒会役員を決める立会演説会がありました。1、2年生からそれぞれの役職に3名の生徒が立候補し、応援演説者と共に緊張した雰囲気の中、立派に演説を行うことができました。

 3学期から現生徒会役員とバトンタッチします。新生徒会役員の活躍に期待します。また、選挙管理委員のみなさん、お疲れ様でした。