きぬっ子だより
授業配信!私は誰でしょう?
6年生社会科2「私は誰でしょう?」: https://youtu.be/nUzNqw-LTLw
の授業配信です!
結構難しいかもしれません!
黄ぶな伝説とお知らせ
<黄ぶな伝説>
コロナ感染症予防に伴う休校が続いていますが、少しずつ緩和の兆しが見え始め、本校でも25日から準備登校が始まります。6月1日からは本格的に授業も再開されます。子ども達の明るく、元気な声が教室や校庭に響くことを心待ちにしています。
日本では今回のコロナ感染症のような「流行病」と戦ってきた歴史があるそうですが、そんなとき「アマビエ」という疫病を予言する妖怪の絵を飾って疫病封じをしたという話を校長先生から伺いました。この栃木県にも「黄ぶなの伝説」というお話があるそうなので紹介します。
昔、宇都宮のある村に天然痘が大流行し、 村人は、神様に「病気が治りますように」と一生けん命お祈りをしました。ある日、病気の人に食べてもらおうと田川で魚釣りをしたところ、鯉のように大きくて、黄色い色をした不思議な鮒をつり上げたそうです。 病人がその鮒を食べると病気が治り、再びその病気にかかることはありませんでした。村人たちは神様のおかげと感謝して、病気よけとして黄ぶなの形をした物を毎年新年に神に供えるようになったそうです。
張り子の黄ぶなは、宇都宮市の郷土玩具として、今も地元の人たちに親しまれています。黄ぶなの形をした最中もおいしいですよね。
このように栃木県を始め、いろいろな地方に病気平癒を願う伝説や伝統工芸品があるのでしょうね。
黄ぶなの張り子
<お知らせ>
花粉症の証明のための缶バッチを制作したことが新聞で紹介されました。そのとき、校長先生と一緒に缶バッチを制作したのが「プラモデルクラブ」の子ども達でした。それを御覧になった方が「子ども達のために」とプラモデルを寄贈してくださるとのことです。
以前、谷商店のご主人が、昔の鬼怒川小学校の校章の「温泉マーク」や鬼怒松の飴を寄贈してくださるなど、様々な場面での皆さんの温かい御支援は本当に嬉しいことです。本当にありがとうございます。
谷商店のかわいい飴
今、学校は・・・
今の学校の様子をお知らせします。
昨年、子どもが可愛いリンゴの実を見せてくれました。学校にある姫リンゴの実でした。今年も5月の連休前に白い可愛い花を咲かせてくれました。赤い小さな実がなることを楽しみにしています。
連休前にはヒメリンゴの花が満開でした。
カイドウもピンクの花を咲かせていました。
ハナミズキも咲いています。
連休前に小栗さんがじゃがいもを植えてくれました。
すると5月12日には・・・
もう芽が出ています。ある先生「おいしいジャガイモができるといいな~」、とある先生「これで実験ができる!」
見解の違いですね。
5月12日、教頭先生と小栗さんが校長室前をきれいにしてくれました。ツツジが満開に咲き乱れて、近くに行くと甘い香りがただよってきます。
保健だよりをご覧ください。
令和2年度、新学期が始まりましたが、今年は新型コロナの
影響で学校休業が続いています。みなさんに会えないままの
毎日が続いていますが、みなさん元気ですか? 早寝早起き
朝ごはんを守って毎日を過ごしていますか?
「自分の健康は自分で守る」ために自分でできることを考
えて、そして実行して、毎日を元気に笑顔で過ごしてくださ
いね。
保健だよりをご覧ください。 → R2年・4月号.$td.pdf
令和2年度 入学式
そして4月10日。可愛い10人の新入生を迎えることができました。少ない人数ではありますが、「入学おめでとうございます。」と言うと「ありがとうございます。」ときちんと答える1年生。担任の呼名に対して大きな声で「はい。」と返事のできる1年生に感心しました。今回、このような状況で来賓の方々や在校生は出席しませんでしたが、PTA会長さんからの温かいお祝いの言葉、在校生代表の6年生のしっかりしたお迎えの言葉が式に華をそえてくれました。アットホームな温かい入学式になったと思います。
1年生のみんな 入学おめでとうございます。
これから楽しくすごしましょうね!!
担任の先生が呼名をして、大きな声で返事ができました。
校長先生が楽しく、「メダカの学校」のお話をしてくださいました。
入学式は無事に終了しました。