きぬっ子だより
1年生 図工「すなやつちとなかよし」
図工の授業で、砂遊びをしました。友達と協力して大きな山を作ったり、大きな穴を掘って、そこに水を入れ足湯を作ったり、泥だんごを作ったりと、子どもたちは夢中になって砂遊びを楽しんでいました。教室ではできない体験をし、笑顔いっぱいの子どもたちでした。
足湯気持ちい~!!
水も頑張って、自分たちで汲みに行きました!
とても楽しい時間でした!
ベルマーク贈呈式
6月28日(火)ベルマーク贈呈式が行われました。鬼怒川小学校に贈呈されることになった経緯をお聞きし、地域の方がキャンペーンに多数参加してくださったおかげということが分かり、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。PTA会長さんも御参加くださいました。また、ベルマーク回収を行った代表委員の児童も参加しました。
3年 おや!?幼虫の様子が・・・!
理科「チョウを育てよう」の授業で、モンシロチョウの一生や体のつくりを学習するため、チョウを育てています。
いつも通り登校し、虫かごを見てみると・・・
おめでとう!!
モンシロチョウとアゲハチョウの幼虫はサナギに進化した!!!
これからも、成長に応じて観察などの学習を頑張っていきたいと思います。
職員による読み聞かせ
朝の読書タイムに、職員による読み聞かせを行いました。
1年生「にじいろのさかな」
2年生「クレヨンからのおねがい!」
5年生「耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ」
どのクラスも、本の世界に浸っていました。
暑い毎日が続いていますが、外に出られない日は、本に親しんでみてはいかがでしょうか。
4年生、盲導犬を学ぶ
4年生は総合的な学習の時間に、「福祉」について学習しています。
そこで、東日本盲導犬協会の先生をお招きして、目の不自由な方の見えにくさや、盲導犬の訓練方法など、いろいろなことを教えていただきました。
最後には、アイマスクを付けて体験歩行をさせていただきました。
盲導犬のアイルくんは交差点でしっかり止まり、障害物を避けて子ども達を導いてくれました。
子ども達は今日の経験を通して、「盲導犬ユーザーさんを見かけたら、危なくないか見守りたい」「ハーネスをつけた盲導犬はお仕事中なので、じゃまをしないようにしたい」などと感想を述べていました。