令和3年度までの猪倉小学校学校日誌
1・2年生水泳の授業
1・2年生のプールがありました。昨年はコロナ対応でプールができなかったので1年生も2年生も初めてのプールです。どきどきの授業でしたが、回を重ねていくうちに水に慣れ、楽しそうに活動していました。
7月の掲示板
7月の掲示板を紹介します。今月は七夕です。1・2年生がそれぞれの思いを短冊に書いてくれました。
畑の収穫
梅雨明けが待ち遠しいところ、今日は、休み時間に畑に行って野菜を収穫しました。
きゅうり、なす、いんげん豆、ししとう、青唐辛子などが収穫できました。
みんなで行くと手狭なので、今回は6人限定で行いました。
来週また、違うメンバーで収穫する予定です。
玄関の生け花
玄関の生け花が新しくなりました。生け花ボランティアさん。いつもありがとうございます。
コメントコーナーでもかわいらしい感想が書かれていました。
葉ででんぷんはできる?
今日の6年生は,日光に当たると葉ででんぷんができるか実験しました。
曇天なので,どのような結果がでるかドキドキでしたが,手順よく実験を進められました。さすが6年生です。
朝摘み取った葉,日光に当てた葉,日光に当てなかった葉,3枚の葉でのでんぷんのでき方の違いが分かったでしょうか?
親子学び合い事業
今日は,ネット時代の歩き方講習会がありました。
スマホは人をあやつり,4つのリスクがあることについて話を聞きました。
最後に,スマ ホを 上手に使うには,制限をかけること(親子でルールを決める,フィルタをかける,自分で見定めるなど)が大切と教えていただきました。
タブレットやスマホの正しい使い方について考えるきっかけになりました。
雨の日も楽しく!
雨が続き、気温も上がらず、なかなかプールにも入れません。しかし、子どもたちは楽しく様々な活動に取り組んでいます。・・・そして、畑のきゅうりやトマト、ズッキーニはどんどん育っています。中庭を観察していると、きのこも!!
5年生の図工
5年生の図工の様子を紹介します。
臨海自然教室の思い出を絵に表現する学習も終盤になりました。
塩作りや、早起きして見た日の出の様子など、心の中の思い出を描いています。
そして次は工作です。
箱を組み立てて、その中に世界を作ります。「のぞいてみると」という教材です。
どんな世界が出来上がるのか楽しみです。
今日の給食
今日の給食のメニュー
「タコライス・もずくスープ・アセロラゼリー・牛乳」
沖縄の料理が登場しました。とてもおいしかったです!
水泳の授業始まりました!
夏だ! プールだ! 猪倉だ~!