今三小だより

今三小だより

ボランティアの皆様による読み聞かせ会!

11月15日(水)の様子をお伝えします。
本校は11月13日から「読書週間」を設定し、
子どもたちは読書に励んでいます。
この日は読み聞かせボランティアの皆様が
昼休みに「読み聞かせ会」を開いてくださいました。
「大きなかぶ」や「がまくんとかえるくん」など、
子どもたちにとってなじみ深い作品を読んでくださいました。
衣装を着て演じてくださったり、パネルシアターを用意してくださったりと、
とても楽しい一時で、子どもたちも大満足でした。
ボランティアの皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。


 


3年 初めてのそろばん

14日と15日にそろばんのボランティアティーチャーの方に来ていただき,そろばんの学習をしました。  
そろばんの持ち方や弾き方など,基本的なことを丁寧に教えていただきました。初めてそろばんに触れた子も多く,楽しく勉強することができました。

  

2年 スケート教室

本日、今市青少年スポーツセンターでスケート教室を実施しました。

子ども達は、一生懸命練習し、昨年よりも「上達した」とたくさんの笑顔が

見られました。

最後の自由滑走も、汗をかきながら、時間いっぱい楽しみました。

保護者ボランティアの皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

   

        


教育相談研修

11月14日、全職員で、スクールカウンセラーの土沢薫先生を講師に、教育相談について研修を行いました。子どもたちの気持ちを理解し、どう悩みを解決していくか、具体的なお話を伺いました。この研修を、今後に生かしていきたいと思います。


3年 社会科見学

13日に農家の仕事や工夫を勉強するために,サン・フローリー芙久舞さんが育てているシクラメンを見学に行きました。
今回は片道約3?の道のりを歩いて行きました。線路も渡り,帰り道では上りと下りの電車も通り,子ども達盛り上がっていました。
見学中は,色とりどりのシクラメンを見たり,温度や湿度によって水をやる量を調節したりしていること等を教わりました。その後の質問する時間には,たくさんの児童が積極的に質問をし,メモを取っていました。

    

4年 算数

 そろばんのボランティアティーチャーさんが来て下さり、そろばんの学習をしました。  
 基本的な珠の入れ方、読み方から読み上げ算まで丁寧に教えていただきました。子どもたちは1時間集中して取り組んでいました。

 

 

4年 スケート教室

 今日は午前中スケート教室で、今市青少年スポーツセンターへ行きました。久しぶりのスケートという子が多く、子どもたちはとても楽しみにしていたようです。
 子どもたち同士で教え合いながら、楽しく滑ることができました。去年に比べ、ずっと上達した姿が見られました。

 

 

 

学習発表会がありました!

11月1日(水)の様子をお伝えします。

1・2・3年生の発表を紹介します。

1年生は国語で学習した「くじらぐも」をもとに

小学校で勉強したことを元気よく発表しました。

2年生は国語で学習した「お手紙」をもとに

生活科で学習したことを発表しました。

3年生は、総合的な学習の時間で学習したことをもとに

日光市の水がどのように利用されているか発表しました。

学習発表会その2!

学習発表会4・5・6年生の様子をお伝えします。

4年生は総合的な学習の時間で、防災マップ作りをしました。

よりよい町作りについて考えたことを発表しました。


5年生は、臨海自然教室で学んだこと、体験したことを
発表しました。


6年生は、一人一人が自分の将来の夢について
発表しました。

学習発表会・感謝の会のお知らせ

明日は、学習発表会・感謝の会です。保護者の皆様、子どもたちの一生懸命がんばる姿をぜひ御覧ください。

感謝の会 9:00~9:40 ボランティア招待者が参加します

学習発表会 前半10:10~11:10(1・3・5年)

      後半11:20~12:20(2・4・6年)

お子様の昇降口からお入りください。

ネームプレートをつけて御来校ください。ない方は職員室で氏名、児童との関係を告げ入校証をつけてから御参観ください。

なお、通常の授業参観では、児童の授業への集中に支障をきたすため写真・ビデオの撮影を禁止しております。明日の学習発表会は学校行事(発表)としての活動であるため、写真やビデオの撮影も可とします。但し、児童の活動の妨げになる行為や他保護者の参観の妨げになるような撮影は御遠慮ください。また、個人情報・肖像権の保護や人権上の配慮から、外部への画像・映像の流出には十分御注意ください。保護者の皆様の御理解と御協力をお願いいたします。