今三小だより
1年生さつま苗植え
1年生教室前の花壇に、さつまの苗を植えました。水やりをして、おいしいさつまいもができるように世話をがんばっています。
給食も毎日楽しみです。給食当番の仕事も始まりました。おいしい給食をもりもり食べています。
給食も毎日楽しみです。給食当番の仕事も始まりました。おいしい給食をもりもり食べています。
2年生 校外学習!!
6月12日、2年生は生活科の学習で、ミニ町探検(学校周り)に行ってきました!!
天気予報は、雨だったにもかかわらず、
2年生の日頃の行いにより(笑)かなりの晴天に恵まれました!!!
青空のもと、学校の周りを元気よく探検探検しました。
学校の周りには、なんと・・・30店以上ものお店がありました! 子どもたちのするどい眼差しで、多くのお店を発見してきました!
道路の歩行の仕方、横断歩道の渡り方、
大変素晴らしかったです。
地域の方も、安全運転で子どもたちの横を通り過ぎて頂き、大変感謝しております。
↑
きまりを守って歩くことができました。
手の挙げ方も立派でした。
狭いところは一列歩行!!
休憩の水筒は、最高でした~!
これからも地域の学習をしていきます。
3年生 校外学習
本日、社会科の校外学習に行ってきました。
気温が高い中でしたが、交通ルールを守って安全に活動することができました。
活動の様子を紹介したいと思います。
【集合の様子】全員静かに集合し、真剣に話を聞いています。
道路でも、2列でしっかりと歩いています。
自分たちの住む地域にある郵便局や市役所など、たくさんの建物を見つけ、
地図に書き込みました。
杉並木の中!木陰が涼しいです。
3年生は素晴らしい態度で校外学習に行ってくることができました。
今日の校外学習について、ぜひ御家庭でお子さんと話してみてください。
清掃と消毒について
学校が再開されて子どもたちの元気が戻ってきました。しかし、新型ウイルスの脅威が完全に去ったわけではありません。何よりも子どもたちが健康に学校生活を送れるよう、放課後に教職員でトイレや各教室の清掃と消毒を行っております。その活動の様子を御紹介します。
◎清掃・消毒開始!
◎清掃・消毒開始!
学校再開②
学校再開一週目が終わりました。子供たちが5日間通して学校に来て授業を受けるのは、およそ3ヶ月ぶりのことです。その中でも子どもたちは毎授業真剣に受け、業間やお昼休みは元気よく遊んでいました。今回は今三小の子どもたちが頑張っている姿を授業中心に御紹介します。
◎授業スタート
◎1年生もがんばりました
◎授業スタート
◎1年生もがんばりました
学校再開!
2週間の分散登校を終えて、いよいよ6月1日(月)学校が本格的に再開されました。クラス全員の友達と久しぶりの再会を果たして、子供たちの喜んでいる姿がマスク越しからも伝わってきました。
子供たちは約2ヶ月ぶりの学校を感じさせないくらいに授業に真剣に取り組んでいます。また、新型ウイルス感染防止の大切さを子供たち自身も理解し、マスクの着用・手洗い・うがいにしっかり取り組んでいます。
◎久しぶりの体育!
◎給食前の手洗い・うがい
◎感染防止のため前を向いての給食
◎昼休みの様子
子供たちは約2ヶ月ぶりの学校を感じさせないくらいに授業に真剣に取り組んでいます。また、新型ウイルス感染防止の大切さを子供たち自身も理解し、マスクの着用・手洗い・うがいにしっかり取り組んでいます。
◎久しぶりの体育!
◎給食前の手洗い・うがい
◎感染防止のため前を向いての給食
◎昼休みの様子
【重要】 臨時休業後の学校再開にあたって
臨時休業後の学校再開にあたって
(今市第三小学校より保護者の皆様へ)
学校再開に当たり、保護者の皆様への通知文書(お知らせ・お願い)をPDFファイルにて掲載します。
重要な内容となりますので、内容を必ず御確認いただけますようお願いいたします。
(別途、メールと紙ベースでもお伝えいたします。)
20200528学校再開にあたって(今三小より).pdf
あわせて、日光市子育て支援課より「放課後児童クラブの対応について」の文書も掲載します。
ご利用の方は御覧ください。
20200526放課後児童クラブの対応.pdf
(今市第三小学校より保護者の皆様へ)
学校再開に当たり、保護者の皆様への通知文書(お知らせ・お願い)をPDFファイルにて掲載します。
重要な内容となりますので、内容を必ず御確認いただけますようお願いいたします。
(別途、メールと紙ベースでもお伝えいたします。)
20200528学校再開にあたって(今三小より).pdf
あわせて、日光市子育て支援課より「放課後児童クラブの対応について」の文書も掲載します。
ご利用の方は御覧ください。
20200526放課後児童クラブの対応.pdf
久々の授業!理科の授業の様子
久々の授業です。
5年生は,理科の授業を行いました。
メダカのタマゴの観察です。
この2か月間で,受精して数時間後・2日目・3日目~13日目のタマゴを
準備することができました。
授業中の様子です。
「あわのようなものが,4こから6こに増えました」
「4日目で,ひれが動いてます」
「血液が流れてます」「心臓が動いてます」
「あっ,目が動きました」「くるっと,体が動きました」
そして,子どもたち同士でそれぞれの発見を伝え合いました。
あるクラスでは,すごい瞬間が訪れました。
「体をグルグル回転させました」「しっぽが出ました」
「頭にからがついてます」「からがとれないみたいです」
「グルグルってして,からがとれました」
「じっとしてます」
1時間の授業で,たくさん新しい発見をすることができました。
二人の子の「ふりかえり」を紹介します。
「メダカのたまごは,日がたつにつれてこんなにはっきり成長がみられるんだなと思いました。受精してすぐのころに見られたあわ(のようなもの)は何なのかなと思いました。」
「メダカのたまごは,日がたつにつれて目が見えるようになったり体がはっきりしてきたり動いたりするので,おもしろいと思いました。」
5年生は,理科の授業を行いました。
メダカのタマゴの観察です。
この2か月間で,受精して数時間後・2日目・3日目~13日目のタマゴを
準備することができました。
授業中の様子です。
「あわのようなものが,4こから6こに増えました」
「4日目で,ひれが動いてます」
「血液が流れてます」「心臓が動いてます」
「あっ,目が動きました」「くるっと,体が動きました」
そして,子どもたち同士でそれぞれの発見を伝え合いました。
あるクラスでは,すごい瞬間が訪れました。
「体をグルグル回転させました」「しっぽが出ました」
「頭にからがついてます」「からがとれないみたいです」
「グルグルってして,からがとれました」
「じっとしてます」
1時間の授業で,たくさん新しい発見をすることができました。
二人の子の「ふりかえり」を紹介します。
「メダカのたまごは,日がたつにつれてこんなにはっきり成長がみられるんだなと思いました。受精してすぐのころに見られたあわ(のようなもの)は何なのかなと思いました。」
「メダカのたまごは,日がたつにつれて目が見えるようになったり体がはっきりしてきたり動いたりするので,おもしろいと思いました。」
メダカだって 生まれるまで たいへんなんだ‼️
メダカも人間と同じように
生まれるまでは たいへんな苦労を
しているようです。
メダカが誕生するまでの
がんばる姿を ぜひごらんください。
https://mevie.it/a091upxgnhh5leooxy0j3yy3piaqu6k8e0jax6pg/?pw=grhqbgblxr
生まれるまでは たいへんな苦労を
しているようです。
メダカが誕生するまでの
がんばる姿を ぜひごらんください。
https://mevie.it/a091upxgnhh5leooxy0j3yy3piaqu6k8e0jax6pg/?pw=grhqbgblxr
メダカのたまご ふか直前の不思議?
メダカのタマゴが 次から次へと 孵化(ふか)しています。
その様子を観察していた子どもたちが言いました。
「1/3が空いてる!」
「1/3でタマゴが分かれてる!」
下の動画を見て その謎(なぞ)をつきとめてください。
https://mevie.it/d3h626z78vu2pwp51ticmb95bwnadn1frw3eaccd/?pw=37bwx4why8
その様子を観察していた子どもたちが言いました。
「1/3が空いてる!」
「1/3でタマゴが分かれてる!」
下の動画を見て その謎(なぞ)をつきとめてください。
https://mevie.it/d3h626z78vu2pwp51ticmb95bwnadn1frw3eaccd/?pw=37bwx4why8