今三小だより
明日の3年生の下校について
明日は下校予定表の通り5時間授業15:05下校となります。
どうぞ,よろしくお願いいたします。
どうぞ,よろしくお願いいたします。
3年生 集合!!
今日は天気がよかったので、3年生で外に出ました。
中学年になり、ますます元気いっぱいな3年生です。
一年間、明るく楽しく頑張ります。
平成30年度 修了式
平成30年度修了式が行われました。
1年間の締めくくりにふさわしく、みんな姿勢がよく、凛とし
た態度で式に参加することができました。また、修了生代表児童
は、立派な態度で修了証書を受け取りました。1年間で大きく成
長したことが感じられました。
校長先生からは、竹の節目と同じように、一人一人がが1年間
の振り返りをすること、自分の命は自分で守ることなどのお話が
ありました。
今三小児童みんなが全力で頑張った平成30年度が終わりまし
た。この1年間、大過なく過ごせましたのも、保護者の皆様をは
じめ、PTAの役員の皆様、地域の皆様の御支援・御協力の賜物
と深く感謝しております。ありがとうございました。
今三小の児童の皆さん、次年度に向けて、春休み中にエネルギー
をたくさん蓄えてください。そして、また、新学期に元気な姿で
会えることを楽しみにしています。
〇修了証書授与
〇校長先生のお話
1年間の締めくくりにふさわしく、みんな姿勢がよく、凛とし
た態度で式に参加することができました。また、修了生代表児童
は、立派な態度で修了証書を受け取りました。1年間で大きく成
長したことが感じられました。
校長先生からは、竹の節目と同じように、一人一人がが1年間
の振り返りをすること、自分の命は自分で守ることなどのお話が
ありました。
今三小児童みんなが全力で頑張った平成30年度が終わりまし
た。この1年間、大過なく過ごせましたのも、保護者の皆様をは
じめ、PTAの役員の皆様、地域の皆様の御支援・御協力の賜物
と深く感謝しております。ありがとうございました。
今三小の児童の皆さん、次年度に向けて、春休み中にエネルギー
をたくさん蓄えてください。そして、また、新学期に元気な姿で
会えることを楽しみにしています。
〇修了証書授与
〇校長先生のお話
卒業式
3月19日(火)、卒業式が行われました。
新しい制服を身にまとい、凛とした姿で入場してきた卒業生。
大きな拍手で迎えられました。そして、元気な返事と堂々とした
態度で卒業証書を受け取りました。
お別れの言葉では、在校生からは心のこもった呼び掛けが行わ
れました。卒業生からは、感謝の気持ちと将来への決意を表す歌
と言葉が披露され、会場は寂しさの中にも温かな雰囲気に包まれ
ました。
卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。中学校でのま
すますの活躍を祈っています。
☆入場
☆卒業証書授与
☆お別れの言葉
☆退場
☆お見送り
新しい制服を身にまとい、凛とした姿で入場してきた卒業生。
大きな拍手で迎えられました。そして、元気な返事と堂々とした
態度で卒業証書を受け取りました。
お別れの言葉では、在校生からは心のこもった呼び掛けが行わ
れました。卒業生からは、感謝の気持ちと将来への決意を表す歌
と言葉が披露され、会場は寂しさの中にも温かな雰囲気に包まれ
ました。
卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。中学校でのま
すますの活躍を祈っています。
☆入場
☆卒業証書授与
☆お別れの言葉
☆退場
☆お見送り
平成31年度の下校時刻と4月の下校について
平成31(2019)年度の下校時刻と4月の下校について、お知らせします。
平成31(2019)年度は、祝日等が多くなり、4年生から6年生までの授業時数を確保するのが大変難しくなりました。そこで、4月から9月までの前期、4年生から6年生は月曜日も6時間目まで授業を行うこととしました。
御理解・御協力をお願いいたします。
以下のファイルは、右側の「平成31年度の下校について」のバナーでも常時御覧いただけます。
次年度の下校時刻について.pdf
4月の下校時刻について.pdf
平成31(2019)年度は、祝日等が多くなり、4年生から6年生までの授業時数を確保するのが大変難しくなりました。そこで、4月から9月までの前期、4年生から6年生は月曜日も6時間目まで授業を行うこととしました。
御理解・御協力をお願いいたします。
以下のファイルは、右側の「平成31年度の下校について」のバナーでも常時御覧いただけます。
次年度の下校時刻について.pdf
4月の下校時刻について.pdf
下校時刻変更について
下校時間変更のお知らせ!
3月19日(火)は卒業式のため、1~5年生は12:05下校 6年生は保護者と共に下校です。清原バス12:10、森友バス12:20、土沢バス12:32です。
また、3月22日(金)は修了式のため、11時45分一斉下校となります。清原バス11:55、森友バス12:20、土沢バス12:32です。
よろしくお願いします。
今年度最後の授業参観
2月13日に、今年度最後の授業参観・学年懇談会が行われました。1年間で成長した子どもたちの姿を御覧いただけたことと思います。3学期も残すところ1か月を切りましたが、学年のまとめをしっかりやって、次年度へとつなげていきたいと思います。
また、授業参観後の支部別懇談会では、次年度に向けた通学班と危険箇所について話合いをもちました。お忙しいところ大変お世話になりました。
また、授業参観後の支部別懇談会では、次年度に向けた通学班と危険箇所について話合いをもちました。お忙しいところ大変お世話になりました。
交通指導員さん感謝の会
2月21日(木)、交通指導員さん感謝の会が行われました。
児童代表からは、子どもたちの安全のために活動してくださる
ことへの感謝の気持ち、交通安全に注意して登下校する決意が述
べられました。その後、児童代表から感謝の手紙や花束、記念品
が贈られました。
交通指導員さんからも、安全に登下校すこと、元気に挨拶する
ことの大切さなど、子どもたちに語りかけてくださいました。
子どもたちは、改めて、安全に登下校することを決意する機会
になりました。
交通指導員の皆様、お忙しいところありがとうございました。
今後とも、子どもたちの安全のために御指導御協力をお願いいた
します。
児童代表からは、子どもたちの安全のために活動してくださる
ことへの感謝の気持ち、交通安全に注意して登下校する決意が述
べられました。その後、児童代表から感謝の手紙や花束、記念品
が贈られました。
交通指導員さんからも、安全に登下校すこと、元気に挨拶する
ことの大切さなど、子どもたちに語りかけてくださいました。
子どもたちは、改めて、安全に登下校することを決意する機会
になりました。
交通指導員の皆様、お忙しいところありがとうございました。
今後とも、子どもたちの安全のために御指導御協力をお願いいた
します。
ダンスクラブ発表会
ダンスクラブでは、この一年間、全員で踊る曲や学年で踊る曲を決め、振り付けや、踊る隊形など、みんなで考えを出し合いながら、発表会に向けて活動してきました。
難しい振り付けも、アドバイスし合い、休み時間なども使って練習を重ね、本日、いよいよその成果を発揮する「ダンス発表会」!たくさんの友達が見に来てくれました。フィナーレは 『U.S.A♪』! アンコールでは、見ていた友達も一緒に踊りました。
ダンスクラブのメンバーは、とても緊張したようですが、曲が始まると笑顔いっぱい、上手なダンスを披露することができました。
難しい振り付けも、アドバイスし合い、休み時間なども使って練習を重ね、本日、いよいよその成果を発揮する「ダンス発表会」!たくさんの友達が見に来てくれました。フィナーレは 『U.S.A♪』! アンコールでは、見ていた友達も一緒に踊りました。
ダンスクラブのメンバーは、とても緊張したようですが、曲が始まると笑顔いっぱい、上手なダンスを披露することができました。
全校集会
2月4日(月)、全校集会が行われました。始めに全校生で元気よく「ベ
ストフレンド」を合唱をしました。
そして校長先生の話。まず、大型スクリーンでいろいろな見方ができる絵
を提示しました。そこから、人もそれぞれ様々な面を持っていること、それ
を大切にし、お互いを思いやり行動することの素晴らしさを子どもたちにわ
かりやすく語りかけました。お話の最後に金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」
から、「みんなちがってみんないい。」を音読しました。子どもたちは、真
剣に話を聞いていました。
その後、各種表彰が行われました。
ストフレンド」を合唱をしました。
そして校長先生の話。まず、大型スクリーンでいろいろな見方ができる絵
を提示しました。そこから、人もそれぞれ様々な面を持っていること、それ
を大切にし、お互いを思いやり行動することの素晴らしさを子どもたちにわ
かりやすく語りかけました。お話の最後に金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」
から、「みんなちがってみんないい。」を音読しました。子どもたちは、真
剣に話を聞いていました。
その後、各種表彰が行われました。
校内長縄大会 3・4年生
2月6日(水)に、校内長縄大会が行われ、クラスごとに長縄八の字跳びの回数を競いました。
跳びやすいようにかけ声を掛けたり、失敗した友達にも優しく声を掛けたりとする温かい雰囲気の中にも、優勝を目指す熱い気持ちもあり、白熱した大会となりました。また、4年生はとても立派に司会進行もがんばりました。
長縄大会でのチームワークを、これからの生活にも生かしてほしいと思います。
跳びやすいようにかけ声を掛けたり、失敗した友達にも優しく声を掛けたりとする温かい雰囲気の中にも、優勝を目指す熱い気持ちもあり、白熱した大会となりました。また、4年生はとても立派に司会進行もがんばりました。
長縄大会でのチームワークを、これからの生活にも生かしてほしいと思います。
3年 社会科出前授業
1月29日(火)に社会科で学習している昔のくらしについて、日光市歴史民俗資料館の方に出前授業をしていただきました。
子どもたちは、初めて見る昔の道具に興味津々でした。この出前授業での発見を生かして学習ができるようにしていきたいと思います。
子どもたちは、初めて見る昔の道具に興味津々でした。この出前授業での発見を生かして学習ができるようにしていきたいと思います。
臨海自然教室3日目
最終日の朝は、きれいな日の出を見ることもできました。
アクアワールド大洗水族館では、イルカのショーをみんなで見た後、グループごとに館内を見学したり、昼食をとったり、お土産を買ったりしました。
この3日間で、学校生活では学習できない、たくさんのことを学び、大きく成長しました。この学びを生かして、あと2カ月後から、最高学年として活躍してほしいと思います。
アクアワールド大洗水族館では、イルカのショーをみんなで見た後、グループごとに館内を見学したり、昼食をとったり、お土産を買ったりしました。
この3日間で、学校生活では学習できない、たくさんのことを学び、大きく成長しました。この学びを生かして、あと2カ月後から、最高学年として活躍してほしいと思います。
臨海自然教室2日目
臨海自然教室2日目の今日は、午前中塩作り、午後は海浜探検ビンゴ(オリエンテーリング)、そして夜はマリンキャンドルと、充実した活動を行うことができました。あと一日元気に過ごして、たくさんのお土産話を持ち帰りたいと思います。
5年生臨海自然教室1日目
今日から5年生は、2泊3日の臨海自然教室でとちぎ海浜自然の家に来ています。無事入所して昼食を食べた後、午後は館内探検「ポセイドンからのメッセージ」を行いました。活動班で協力して、館内中に設置された古代文字を探し、メッセージを解読しました。夕飯の後は、ナイトハイクで夜の海を見に行きました。懐中電灯の光で照らした夜の海と星空の美しさに感動していました。
1年生 生活科
生活科「ふゆと ともだちに なろう」の学習で、スーパーの袋や大きな袋を使って活動しました。袋に風をうけながら思い切り走って楽しく遊びました。
北風に負けず、元気いっぱい走り回り、1年生の歓声が校庭に響き渡りました。
北風に負けず、元気いっぱい走り回り、1年生の歓声が校庭に響き渡りました。
1年生 学級活動
養護教諭に入ってもらい、学級活動「からだをきれいに」の授業を行いました。
『体の汚れやすいところはどこか。』『体をきれいにするためには、どうしたらよいのか。』をみんなで考えました。
子どもたちから、〈お風呂に入る〉〈下着を毎日かえる〉〈手洗い、うがいをする〉などの意見が出されました。
体を清潔にしておくことの大切さを学びました。
『体の汚れやすいところはどこか。』『体をきれいにするためには、どうしたらよいのか。』をみんなで考えました。
子どもたちから、〈お風呂に入る〉〈下着を毎日かえる〉〈手洗い、うがいをする〉などの意見が出されました。
体を清潔にしておくことの大切さを学びました。
遅ればせながら・・・
4年生です!
遅ればせながら新年のあいさつを申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
あと三ヶ月でいよいよ高学年の4年生です。
今三小を背負って活躍できる5・6年生となれるよう
この三学期でさらにパワーアップしていきたいと思います。
みんなやる気満々です!
遅ればせながら新年のあいさつを申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
あと三ヶ月でいよいよ高学年の4年生です。
今三小を背負って活躍できる5・6年生となれるよう
この三学期でさらにパワーアップしていきたいと思います。
みんなやる気満々です!
1年 お店やさんごっこ
国語の学習で、お店やさんごっこをしました。事前に、「ものの名まえ」の学習で、ものの名前には、やさいやくだもののように、一つ一つのものをまとめてつけた名前と、レタスやニラや玉ねぎのような一つ一つの名前があることを学習しました。まとめた名前や一つ一つの名前をいっぱい集め、いよいよお店やさんごっこのスタートです。
「いらっしゃいませ。」
「○○を3こください。」
お店やさんとお客さんにわかれて買い物ごっこをします。
お店は、魚、くだもの、野菜、花、動物、洋服、楽器、文房具、おもちゃ、おかし、飲み物、ケーキ、パンなど、バリエーションにとんでいました。
みんな、楽しく夢中になって学習することができました。
「いらっしゃいませ。」
「○○を3こください。」
お店やさんとお客さんにわかれて買い物ごっこをします。
お店は、魚、くだもの、野菜、花、動物、洋服、楽器、文房具、おもちゃ、おかし、飲み物、ケーキ、パンなど、バリエーションにとんでいました。
みんな、楽しく夢中になって学習することができました。
学級閉鎖のお知らせ
インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせです。
1 学級閉鎖学年・組 2年2組
2 学級閉鎖期間 1月16日(水)~18日(金)3日間
感染拡大防止のために、自宅待機を厳守してください。
1 学級閉鎖学年・組 2年2組
2 学級閉鎖期間 1月16日(水)~18日(金)3日間
感染拡大防止のために、自宅待機を厳守してください。