今三小だより

今三小だより

2年生 野菜の苗植えをしました!

 

 今日2年生は池田種苗店の方に野菜の苗植えをおしえてもらいました。

 まずは種クイズをしました。クイズの種は子供たちがよく食べている野菜の種です。よく野菜を食べていても、種までは知らなかったようで、子供たちはとてもびっくりしていました。種クイズだけでなく、野菜の豆知識も教えてもらいました。今回子供たちが育てる「ししとう」「ピーマン」「なす」は同じ仲間だそうです。似ているところはどこでしょうか?答えは大切に育てていくとわかります。みんなで答えをみつけられるでしょうか♪

 次に、野菜の苗植えをしました。ポットから野菜の外し方や植木鉢にどれくらい穴をあけたらいいいのか、丁寧に教えてもらいました。しっかりとやり方を聞いて、全員が上手に野菜を植えることができました。

 みんなで一生懸命お世話をして、おいしい野菜を持って帰りたいと思います。野菜の収穫を楽しみにしていてくださいね♪

2年生 今市図書館に行ってきました!

 

 今日、2年生は今市図書館見学に行きました。初めて図書館に行く子はもちろん、何度も行ったことがある子も自分だけで本を借りるのは初めてなようで、この日をドキドキワクワクしながら楽しみにしていました。

  きちんと並んで歩道を歩き、横断歩道では大きな声で左右を確認して渡りました。交通安全教室で教わったことを活かすことができました。

 みんなが考えた質問に答えてもらったり、図書館について教えてもらいました。みんな真剣に話を聞いて、しっかりメモをとっていました。

 最後は自分で本を選んで、本を借りました。少し緊張しながらカードを出して貸出の手続きをしてもらっていました。学校にはない本がいっぱいでどの本にしようか悩んでいました。

 短い時間でしたが、子供たちはとっても楽しかったようで「きょう聞いたことをかぞくにおしえたい。」「つぎはおうちの人ときたいな。」と言っていました。図書館でどんな話を聞いたのか、どんな本を選んだのか、ぜひお子さんに聞いてみてください。

 保護者の皆様、図書カードや水筒の準備のご御協力ありがとうございました。また、来週の木曜日は遠足になります。しおりを配りましたので、遠足の準備をよろしくお願いします。

科学クラブ スライム作り

科学クラブでスライム作りをしました。

友達と楽しく話し合いながら、作業を進める様子が見られました。

色を変えたり、硬さを変えたりと、工夫もたくさんみられました。

2年生 毎日頑張っています!

 

 2年生の書写の様子をお知らせします。

 書写の担当の先生が大きく文字を書き、一画ずつ色を変えたり、「とまってピョン!」「すうっと」など分かりやすい言葉を使ったりしながら説明してくれるので、子供たちはとっても分かりやすいようです。「次は書写だー!!」といつも書写の授業を楽しみにしています。

 振り返りをタブレットで撮っているので、ぜひお子さんがどんな字を書いていて、どんな振り返りをしているのか見てみてください。

 

4年生社会科見学4

4年生の社会科見学の様子です。

おべんとうやタイムが終わり、ちょっと休憩中です。この後は学校に戻ります。

公共施設の使い方もきちんとしていました。みんなしっかり行動できていますね。

4年生社会科見学3

4年生の社会科見学の様子です。

クリーンセンターを出て、次はお弁当タイムです。

薄曇りで、広場でのお弁当にはベストなお天気です。

バス移動での体調不良もなく、みんな元気に過ごしています。

 

4年生社会科見学2

4年生の社会科見学の様子です。

見学は密集を避けるためにクラスごとに行動しています。

ごみ処理の仕組みだけでなく、環境に配慮した施設や周辺の環境についても勉強しています。

電波状態が不安定で十分画像を送れません。

でも、みんなしっかり質問などもして学習しています。

 

4年生社会科見学1

今日は4年生の社会科見学です。

天気は何とか持ちこたえそうです。

みんなで元気に出発します。

集合時刻前に集まることができました。さすが4年生!

 

クリーンセンターに向けて出発です。

 

1年生の様子

 1年生を迎える会がありました。上級生が考えた学校クイズや、先生クイズなどを楽しみました。最後は、校舎めぐりを行い、花のアーチを通ったり、拍手で迎えられたりしました。2年生からは、あさがおの種をプレゼントしてもらい大喜びの1年生でした。にっこり 

 タブレットも初めて操作して、楽しく活動できました。

 

 

 

授業参観・PTA総会・学年委員選出

授業参観・PTA総会・学年委員選出が開催されました。

授業参観は、コロナウィルス感染症対策のため支部別で2校時と4校時の2回に分けて行いました。

  

  

  

 

 1年生は初めての、2年生から6年生は進級して最初の授業参観でした。それぞれの学級で、一人一人が楽しく学習する様子を保護者のみなさんにも参観していただくことができました。

これからも、協力し合って学んでいきましょう!

 

PTA総会・学年委員選出は、2校時と4校時の間の時間を使って行いました。ここ数年開催することができずにいましたが、PTA役員の方々を中心に、時間短縮を考えた総会運営を工夫いただき、開催の運びとなりました。

 

 

 

PTAの皆様御協力ありがとうございました。

令和4年度も昨年同様、御理解と御協力を賜りますよう、よろしく

お願いいたします。