今三小だより
感謝の会・学習発表会
10月31日(水)、感謝の会・学習発表会が開催されました。
大勢のボランティア、保護者、地域の方々が来校されました。
ありがとうございました。
◎感謝の会
ブラスバンド部の伴奏による、全校生の合唱「365日の紙飛行機」が
体育館中に響き渡りました。児童代表の言葉、ブラスバンド部による素敵
な音楽、ゲームのあと、ボランティアの方々に、プレゼントの贈呈が行わ
れました。
児童代表の言葉 プレゼント贈呈
ブラスバンドの演奏
◎学習発表会
<1年>
「くじらぐも」を題材にした劇を行いました。また各教室では
「おしゃれな秋」として生活科の作品展を行いました。
<2年>
「お手紙」のお話にのせて、生活科の学習「町たんけんに
行ってきました」の発表をしました。また、各教室では「秋
をならべていい感じ」として生活科作品展を行いました。
<3年> <4年>
「日光市っていいなパートⅡ」 「防災マップを作ろう」
日光市の有名な特産物について ~災害に備えて~
発表しました。 災害の危険性や災害に対する
日頃の備え等について発表しました。
<5年> <6年>
「やさしささがし」 「自分を見つめよう」
福祉について調べ、感じ、伝え 自分が将来やってみたい職業に
たいことを発表しました。 ついて調べ、発表しました。
<クラブ展示>
「イラスト・工作クラブ」「手芸クラブ」「パソコンクラブ」
の作品を展示しました。
大勢のボランティア、保護者、地域の方々が来校されました。
ありがとうございました。
◎感謝の会
ブラスバンド部の伴奏による、全校生の合唱「365日の紙飛行機」が
体育館中に響き渡りました。児童代表の言葉、ブラスバンド部による素敵
な音楽、ゲームのあと、ボランティアの方々に、プレゼントの贈呈が行わ
れました。
児童代表の言葉 プレゼント贈呈
ブラスバンドの演奏
◎学習発表会
<1年>
「くじらぐも」を題材にした劇を行いました。また各教室では
「おしゃれな秋」として生活科の作品展を行いました。
<2年>
「お手紙」のお話にのせて、生活科の学習「町たんけんに
行ってきました」の発表をしました。また、各教室では「秋
をならべていい感じ」として生活科作品展を行いました。
<3年> <4年>
「日光市っていいなパートⅡ」 「防災マップを作ろう」
日光市の有名な特産物について ~災害に備えて~
発表しました。 災害の危険性や災害に対する
日頃の備え等について発表しました。
<5年> <6年>
「やさしささがし」 「自分を見つめよう」
福祉について調べ、感じ、伝え 自分が将来やってみたい職業に
たいことを発表しました。 ついて調べ、発表しました。
<クラブ展示>
「イラスト・工作クラブ」「手芸クラブ」「パソコンクラブ」
の作品を展示しました。
3年 そろばん
10月18日、25日に講師の先生に来ていただいて、そろばんの学習を行いました。
そろばんを初めて見る子、やったことがある子など様々でしたが、みんなそろばんに興味津々で授業を受けていました。
そろばんを初めて見る子、やったことがある子など様々でしたが、みんなそろばんに興味津々で授業を受けていました。
1年生 生活科校外学習
生活科校外学習で「日光だいや川公園」に出かけました。天候に恵まれ、楽しく、充実した活動ができました。
前半は、グループ活動です。ビンゴカードをもとに、植物や木の実などを探して歩きました。グループの友達と協力してなかよく活動することができました。
後半は、みんなで公園内を散策しました。途中、どんぐりや栗の実を拾ったり、落ち葉を拾ったりしました。
活動の後は、お楽しみのお昼です。たくさん活動し、自然に囲まれて食べるお弁当は、最高においしかったです。
青空の下、自然を満喫した一日でした(*^o^*)
前半は、グループ活動です。ビンゴカードをもとに、植物や木の実などを探して歩きました。グループの友達と協力してなかよく活動することができました。
後半は、みんなで公園内を散策しました。途中、どんぐりや栗の実を拾ったり、落ち葉を拾ったりしました。
活動の後は、お楽しみのお昼です。たくさん活動し、自然に囲まれて食べるお弁当は、最高においしかったです。
青空の下、自然を満喫した一日でした(*^o^*)
明日の下校について
明日23日(火)は、研修会のため、全学年5校時までで、2時45分一斉下校となります。
バスは、清原バスが3時、森友バスが3時15分、土沢バスが3時22分です。
よろしくお願いいたします。
バスは、清原バスが3時、森友バスが3時15分、土沢バスが3時22分です。
よろしくお願いいたします。
2年生 鉄道安全教室
下今市機関区、東武日光駅管区の方々15名が来校し、鉄道安全教室が行われました。
安全に踏切道を通行するため、ホーム上での安全、電車の乗降上の注意点などを教えていただきました。また、駅で実際に使用している道具の説明や、質問コーナーなどもあり、楽しみながら鉄道について学習することができた1時間でした。
、
安全に踏切道を通行するため、ホーム上での安全、電車の乗降上の注意点などを教えていただきました。また、駅で実際に使用している道具の説明や、質問コーナーなどもあり、楽しみながら鉄道について学習することができた1時間でした。
、