ボランティアの皆様の活動状況

感謝!ボランティアの皆様の活動状況

お掃除ボランティアのお知らせ(3学期)

3学期のお掃除ボランティアの日程が決まりましたのでお知らせいたします。

1月26日(木) 1:45~2:00

2月14日(火) 1:45~2:00

3月10日(金) 3:20~3:50(大掃除)

参加できる方がいらっしゃいましたら、2階ボランティアルームまたは職員玄関にお越し下さい。

0

図書整備ボランティア

 22日(木)の午前中、図書整備ボランティアの方が2名来てくださって、本の修理等をしてくださいました。冬休み前に、多くの子どもたちが図書室の本を借りました。いつも、本の整備をしてくださるボランティアの方のおかげです。今年も大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 


0

かけ算九九聞き取りボランティア

 20日の業間に、2年生対象の「かけ算九九聞き取り」があり、ボランティアの方が5名来てくださいました。子どもたちは、合格しようと何度も並んで、ボランティアの方に聞いていただきました。合格したら、シールをカードに貼っていただきました。待っている間も、九九の練習をしていました。今日で2学期最後でした。また、来学期よろしくお願いいたします。

   

 

0

お掃除ボランティアについて

 本日はお掃除ボランティアの方が来校し、児童たちと一緒に清掃を行ってくださいまいした。トイレをきれいにしていただき、気持ちよく学期末を迎えられそうです。2学期最後のお掃除ボランティアとなりました。ご協力いただき、ありがとうございました。3学期の予定は決まり次第連絡いたします。


0

かけ算九九聞き取りボランティア

 火曜日と木曜日の業間の時間に、2年生のかけ算九九の聞き取りボランティアの方が来て下さっています。13日も3名の方が来て、2年生のかけ算九九を熱心に聞いてくださいました。子どもたちは合格しようと何回もボランティアの人の前に並んでいました。ありがとうございました。

 

 

 

0

図書整備ボランティア

 12月1日の午前中、図書整備ボランティアの方が来て下さって、図書の修理等をしてくださいました。業間の休み時間には、子どもたちにも声をかけてくださり、ありがとうござました。お世話になりました。

 

  

 

 

 


0

お掃除ボランティアについて

 本日、お掃除ボランティアの方が来校しました。2学期、第3回目になります。児童たちが掃除の仕方を学ぶための貴重な機会となっています。また、ボランティアの方が入って下さるおかげで、トイレがいつもよりとてもきれいになりました。気持ちよくトイレを使えることを、児童も喜んでいます。次回は、12月15日(木)14:30~14:55(大掃除)となっています。ぜひ、ご参加お待ちしております。


0

読書週間・昼休みの読み聞かせ

 14日から校内読書週間です。16日水曜日のロング昼休みの時間に、読み聞かせボランティアの方が6名来て下さって、低学年と高学年の2カ所に分かれて、紙芝居や大きな絵本等の読み聞かせがありました。子どもたちは真剣に聞いていました。ありがとうございました。

   

 

 


0

手芸クラブボランティア

 11月8日(火)の6校時に2学期最後のクラブ活動がありました。6年生の卒業アルバム用写真撮影と反省が中心でした。手芸クラブには、ボランティアの方が3名来てくださいました。一人一人に優しく声をかけて教えてくださいました。ありがとうございました。

  

 


0

図書ボランティアの打ち合わせ

 11月8日(火)の午後4時~図書ボランティアの方が集まって、校内読書週間の読み聞かせの打ち合わせを行いました。どんな読み聞かせになるか楽しみです。お世話になります。

  

 

 

0

パンジー植え

 11月1日の昼休みに、環境整備ボランティア10名の皆様と環境委員会とボランティア委員会の児童が一緒に、花壇にパンジーを植える作業をしました。環境整備ボランティアの方々が、手際よく準備を進めてくださったおかげで、昼休みのうちに終了することができました。ありがとうございました。

 

 

 

0

手芸クラブボランティア

 25日のクラブの時間にも、手芸クラブにボランティアの方が来てくださいました。明日の学習発表会の時に、完成した作品は図書室に展示されます。ボランティアの方々のおかけで、すてきな作品がたくさん完成しました。ありがとうございました。
 

 

0

環境整備ボランティア


 25日の午前中、環境整備のボランティアの方が9名、来てくださいました。まず、マリーゴールド ぬいて、花壇をきれいにしてくださいました。来週、環境委員会の子どもたちとボランティアの方々と一緒に、パンジーの苗を植えるためです。その後は、落ち葉を掃いて、校庭の周辺をきれいにしてくださいました。ありがとうございました。
 
 
0

お掃除ボランティアについて

本日はお掃除ボランティアの方が来校し、児童たちと一緒に清掃を行ってくださいまいした。学習発表会前にトイレをきれいにしていただき、気持ちよく本番を迎えることができそうです。次回は11月22日(火)になります。ご参加お待ちしております。


0

ミシンボランティア


 5年生は家庭科の授業でミシンを使って、トートバッグを作っています。初めてミシンを操作するので、ボランティアの方にお世話になっています。13日は、1時間目から4時間目まで2学級が二時間ずつ授業がありました。おかげで、バッグに紐がつき、もうすぐ完成です。ボランティアの皆様には大変お世話になり、ありがとうございます。
 
  
 


0

マリーゴールドの種取り

 10月11日の昼休みに、環境整備のボランティアの皆様と環境委員会の児童が一緒に、マリーゴールドの種取りをしました。校庭を囲むように、マリーゴールドが咲き誇っていましたが、やっと種が取れるようになりました。ボランティアの皆様には、大変お世話になりました。
 
   
 
 
               

 

0

手芸クラブボランティア


 先週に引き続き、13日のクラブ活動の時間に、手芸クラブボランティアの方が3人来てくださって、子供たちに丁寧に教えてくださいました。一人ひとり自分が作りたいものに挑戦しているので、ボランティアの皆様の御支援があることで大変助かっています。毎週、ありがとうございます。
 
 
0

手芸クラブボランティア


 火曜日の6校時はクラブ活動の時間です。9月6日(火)は、手芸クラブに5人のボランティアの方が来て、子どもたちに丁寧に教えてくださいました。ありがとうございました。
 
  
0

図書整備ボランティア


 本日の午前中は、図書整備ボランティアの7名の方が暑い中、熱心に活動してくださいました。図書の修理や図書の整頓などをしてくださいました。2学期もお世話になります。ありがとうございました。
 
 
0

読み聞かせ

 31日の朝、1・2年生のクラスで2学期になって初めての読み聞かせがありました。どのクラスも真剣に聞いていました。暑い中、ボランティアの皆様には、大変お世話になりました。
 
  

1年教室の様子
 

 

 

0

新刊図書の受付作業


 30日(金)の午前中、図書整備ボランティアの8名の方が来校し、新刊図書の受付作業をしてくださいました。今週は毎日作業を続けてくださっていました。コンピュータに入力したり、ラベルを貼ったりする作業を分担して、熱心に取り組んでくださいました。
 おかげさまで、夏休み前の図書の貸し出しでは、これらの新刊図書を子どもたちが借りることができます。ありがとうございます。
 
      
 
0

お世話になりました! 環境整備ボランティアの皆さま


 6月29日(水)の昼休みは、二宮活動でした。花の苗植えや草むしりをしました。環境整備のボランティアとして12名の方が子どもたちと一緒に作業をしてくださいました。楽しそうに作業をしてくださったので、子どもたちも笑顔でした。子どもたちでは終わらなかった作業を最後までやっていただきました。
 お陰で、学校がきれいになり、これから花が咲くのが楽しみです。ありがとうございました。
 
  
0

4年防災学習へのボランティア


 4年生の総合的な学習の時間では,防災について学習をしています。24日(金)は,日光市社会福祉協議会の方や市役所の総務課の方を講師に学習が進められました。24日のテーマは「防災マップをつくろう」でした。学校周辺を7コースに分かれて「まちあるき探検」を行うために,多くのボランティアの方に御協力をいただきました。地域の自治会長さん,副自治会長さん,民生委員さん,保護者等の約20人の方が,子どもたちとともに約一時間歩いて,アドバイスしてくださいました。おかげで,全員が安全に探検することができました。ありがとうございました。
 
   
0

ボランティアの日


 今日は、朝から大勢のボランティアの方に学校へ来ていただき、子どもたちの学習や活動の支援をしていただきました。
 2校時~4校時まで、10名の図書ボランティアさんが、1年生の図書室の使い方について教えてくださいました。読み聞かせの後、図書室のきまりや分類について教えていただき、実際に本を借りる活動をしました。
 2~3校時の2年生の生活科見学では、5コースに分かれて、「町探検」をしました。13名のボランティアの方が、子どもたちの安全を見守ってくださいました。
 お掃除の時間に、お掃除ボランティアの方が10名来て、子どもたちと一緒にトイレ掃除をしてくださいました。
 5~6校時は、5年生家庭科の時間にボランティアの方が10名来て、手縫いの仕方について教えてくださいました。初めて縫い物をする5年生にとって、一人一人教えていただけて助かりました。
 中には、朝からずっと様々な活動に参加してくださったボランティアの方もいました。今日も多くの方に御協力いただき、ありがとうございました。子どもたちにとって、有意義な学習や活動ができました。感謝申し上げます。
 
 
0

お掃除ボランティア


 今日のお掃除の時間に、お掃除ボランティアの方々が来校し、児童たちと一緒にトイレの清掃を行ってくださいました。児童にお掃除のこつを分かりやすく教えていただき、いつもよりトイレがピカピカになりました。ボランティアの方々の力の大きさを実感しました。本当にありがとうございました。
 次回は、7月15日(金)3時30分~3時55分を予定しております。
 
 
0

新体力テスト お世話になりました

今日は、1・6年生が新体力テストを行いました。14名もの学習ボランティアの方にお手伝いいただいて、スムーズに進行することができました。大変お世話になりました。明日は2・5年生、明後日は3・4年生が行いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
 
  
 
  
0

手芸クラブへのボランティア


 31日の6校時はクラブ活動でした。4月にクラブの組織を作り,活動計画を立ててから久しぶりのクラブ活動でした。手芸クラブでは,毎年ボランティアの方に御協力いただいています。
 今日は,4年生を中心に,基本を教えていただきました。これからもお世話になります。よろしくお願いします。
 
   
0

図書整備ボランティア


 今日の午前中,図書整備ボランティアの方が約2時間熱心に活動してくださいました。新刊図書を受け付けたり,ラベルを貼ったり,図書室の本を並べたりする作業でした。業間に,図書室に来た子どもたちは,その姿を見ていたことと思います。おかげで,すぐに新しい本を読むことができます。ありがとうございました。
 
  
 
 
0

かけ算九九ボランティア


 月・水・金曜日の業間は,「かけ算九九ボランティア」の方が来てくださいます。今日もお世話になりました。プレールームでは,2年生と3年生がボランティアの人の前で真剣に九九を唱えていました。わずか15分のために,御来校くださり,熱心に聞いてくださって,ありがとうございます。
 
  
 
 
0

平安時代衣装の着付けボランティア


 1月28日(木)の1時間目から4時間目までに6年生の平安時代の貴族の衣装を着る体験学習が行われました。本校では、毎年、この時期に県立博物館から衣装を借りて来て実施しています。
 男子は束帯、女子は十二単です。全員が体験します。おまけで、武士の鎧・兜も身につけることができました。着付けをしてくださったのは、地域のボランティアの皆さんと保護者ボランティアの皆さんでした。毎年、お手伝いしていただいてる方も数名いらっしゃいます。ずっと、立って力を入れて着付けをするので大変な重労働になります。汗をかきながらも、次々と着付けをしてくださったおかげで、全員が体験することができました。担任の先生が記念写真を撮りました。後で、一人一人に配布されます。ボランティアの皆様には、お世話になりました。
 
  
0

かけ算九九ボランティア


 今日も2年生のかけ算九九の聞き取りのボランティアの方が6名来校してくださいました。雪が降っている寒い中を学校まで来ていただき,誠にありがとうございました。2年生は,合格しようと何度もチャレンジして頑張っていました。これからも続きますので,よろしくお願いします。
 
  
0

図書整備ボランティア


 図書整備ボランティアの皆様が,本日の午前中,本の修理を中心に活動してくださいました。
 おかげで,気持ちよく,本を読んだり,調べたりすることができます。ありがとうございます。今年もお世話になります。よろしくお願いします。
 
 
0

かけ算聞き取りボランティア


 2年生のかけ算検定のため,ボランティアの皆様が,今日の業間にも来てくださって,一人一人のかけ算九九を熱心に聞いてくださいました。全部で6回実施されましたが,多くのボランティアの皆様にお世話になりました。間違えても,またすぐに聞いてもらえたので,子どもたちは喜んでいました。お寒い中,本当にありがとうございました。
 
  
 
 
0

工夫を凝らした読み聞かせの時間


 先日本校の読み聞かせボランティアが県の表彰を受けたことは御報告いたしました。
その長年の経験を生かし、子どもたちの興味を引くよう、様々な工夫をしながら活動を続けています。その一部を御紹介します。
 
エプロンシアター~エプロンを着て、ポケットの中から様々な仕掛けを出しながらお話をします。
    
 
 
 高学年には内容の濃いストーリーでしっとりとお話の世界に引きこみます。
 
    
 
 
 2学期からは校長先生や教頭先生も読み聞かせに加わりました。
 
 
0

パンジーの苗植え

 今年も環境委員会の子どもたちと6年生のボランティアで来てくれた子どもたち、ボランティアの小林さん、東さんと一緒にパンジーの苗植えをしました。200株以上のたくさんの苗を手際よく植えていきました。春先には、花いっぱいのきれいな学校になることでしょう。楽しみです。
 
 

  
0

読み聞かせボランティア表彰


 11月4日に、栃木県教育委員会から本校の読み聞かせボランティアの活動が認められ、「学校教育支援ボランティア」の感謝状が贈呈されました。
 本校の読み聞かせ活動は、平成16年から11年以上続いている活動です。毎週水曜日の朝、読み聞かせをしてくださっています。感謝状は、本校舎2階のボランティアコーナー近くに飾ってあります。
 ボランティアの皆様には、これからもお世話になります。よろしくお願いします。
 
  
        感謝状        ボランティアコーナー
  
0

読み聞かせボランティア


 今日は,4~6年生の読み聞かせでした。ボランティアの方が各教室に行って,絵本や民話を読んだり,語ったりしてくださいました。高学年の子どもたちも,真剣に聞いていました。いつもありがとうございます。
 来月,本校の読み聞かせボランティアの活動が県に認められ,「平成27年度学校教育支援ボランティア感謝状」を贈呈されることになりました。
 これからもよろしくお願いいたします。
 
   
                  4年生の教室で
 
0

スクールガード


 今日は一斉下校でしたが,スクールガードの皆様にお世話になりました。
 担当する支部の先生が,子どもたちにスクールガードの方を紹介しました。スクールガードの方は,担当の方面の子どもたちの列の後ろから安全を見守りながら,一緒に歩いてくださっています。
 地域によっては,子どもたちの下校に合わせて見守り活動をしてくださっている方もいらっしゃいます。本当に有り難いことです。そのおかげで,本校の子どもたちが安全に登下校できるのだと思っています。感謝申し上げます。
 
   
 
0

生活科ボランティアの皆様

1年生の生活科で「秋のたからもの作り」を行いました。サツマイモのツルを使って「リース作り」、まつぼっくりを使って「ツリー」、そしてどんぐりを使って「どんぐりゴマ」を作りました。ボランティアの皆様にいろいろ教えていただいたり、手伝っていただいたりして楽しい秋のたからもの作りができました。ありがとうございました。学習発表会の日には、廊下にリースを展示しますので、御覧ください。
  
0

図書整備ボランティア


 毎週、木曜日には図書整備ボランティアの方が活動してくださっています。今日も大勢のボランティアの方に本の整理や修理等でお世話になりました。本校の子どもたちの多くは、業間や昼休みに本を借りて読むのを楽しみにしています。図書整備ボランティアの皆様のおかげです。ありがとうございます。
 
   
0

ミシンボランティア


 6年生の家庭科では、エプロンづくりをしています。今日の1・2校時にはミシンボランティアの人が来てくださいました。ひもを通すところの縫い方やアイロンのかけ方などを丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。
 
   
0

手芸クラブボランティア


 毎週火曜日の6時間目のクラブの時間に、手芸クラブへボランティアの方が来て指導してくださっています。現在、作っている作品は、来月の学習発表会の時に展示する予定です。来週もお世話になります。よろしくお願いします。
 
   
0

スクールガード


 今日の低学年の下校の時にスクールガードの方が学校から一緒に歩いて下校してくださいました。子どもたちの安全のために、ありがとうございます。子どもたちにとっては頼もしい限りです。これからもよろしくお願いします。
 
    
0

トートバッグづくり


 今日も5年3組の家庭科の授業で,ミシンボランティアの皆様にお世話になりました。トートバッグを作っていますが,今日は片側の脇が縫ってあるだけだったのに,ひもをつけて完成してしまった子もいました。ミシンボランティアの方が丁寧に教えてくださったおかげです。
 6年生のエプロンづくりもボランティアの方にお世話になることにしたところ,さっそく今日から御協力いただきました。感謝申し上げます。
 
   
 
  
 
 
0

ミシンボランティア


 今、5年生の家庭科では、ミシンを使った学習をしています。練習布を使って練習した後、トートバッグを作っています。今日から3日間、ボランティアの皆様が来てくださることになりました。今日は、5年2組の授業で、8人も来てくださいました。グループに一人のボランティアの先生が支援してくださったので、大変スムーズに進み、半分以上の子どもたちのトートバッグが完成しました。お世話になり、ありがとうございました。
 
   
 
 
0

スクールガード


 今日の低学年下校の時には、スクールガードの皆さんが安全を見守りながら、一緒に下校してくださいました。本校のスクールガードの皆さんは、PTAの本部役員と各専門部長、副部長さんの16名です。今日は3班の皆さんが当番でした。お世話になりました。ありがとうございました。
 
 
0

花の苗植え


 今日、本校の学区内にお住まいのお二人の方が、自宅で育てた花の苗を持ってきてくださり、空いている場所に苗を植えてくださいました。ひまわり、ほうせんか、マリーゴールドの苗を北昇降口や職員玄関付近に植えて、肥料を入れたり水をかけたりしてくださいました。きれいな花が咲くのが楽しみです。お世話になりました。 
     
 
0

第1回学校支援地域協議会開催


 去る6月12日金曜日、今年度の第1回学校支援地域協議会が開かれました。
 学校を支えてくださっている地域の方々がたくさん出席され、熱心に耳を傾けて
いらっしゃいました。
 全体会では学校長からの話や生涯教育担当者から今年度の活動について説明がありました。
また、各部のコーディネーターと学校の担当者の紹介もありました。
 その後各支部に分かれて学校担当者と地域の方々との情報交換の時間を持ちました。
地域の様子を学校が知り、学校の様子も地域の方々に伝える良い機会となりました。
 
 
    
0

学習ボランティアの皆様ありがとうございました!

今年、初めて新体力テストの計測補助をお手伝いしていただきました。長座体前屈や反復横とび、上体起こし、立ち幅跳びの計測をしていただき、例年よりとても短い時間で、終了することができました。大勢の人数を計測するのは、大変なことだったと思います。ありがとうございました。
 
   
 
また、クラブ活動では、昨年度に引き続き、手芸クラブの子ども達の作品づくりを手伝っていただきました。初心者の子ども達も、スムーズに作品作りをすることができました。ありがとうございました。
 
  
 
 

0

図書整備ボランティアの皆様,お世話になります


 今日の午前中は図書整備ボランティアの4名の方が,本の修理や整理整頓,コンピュータへの登録等の仕事を熱心にしてくださいました。おかげで,子どもたちが本を読んだり借りたりすることができます。感謝申し上げます。お世話になりました。
 
 
 
0

今年度もお世話になります!!

今年度も、学校支援ボランティアの皆様には、大変お世話になります。
早速、23日と本日27日、3年生の書写の毛筆の時間に、習字指導のお手伝いに来ていただきました。3年生は、初めて習字の学習を行います。筆や硯、墨汁の扱い方から、筆の持ち方、片づけまで、たくさん支援していただきました。慣れない毛筆に苦戦しながら、しかし、楽しそうに書くことができました。ありがとうございました。
 
   
0

今年度最後の読み聞かせ


 3月18日(水)の朝8時30分から全校生への読み聞かせがありました。今年度最後なので、全クラス一斉に行われました。6年生にとっては小学校最後の読み聞かせとなりました。名残おしそうに真剣な様子で聴いていました。読み聞かせの最後に子どもたちからお礼の言葉を述べて終了しました。 1年間お世話になりました。
 これからもよろしくお願いします。
 
 
  
6年生の様子
  
0

お掃除ボランティアの皆様お世話になりました!


 3月13日の大掃除の日に、お掃除ボランティアの活動を行いました。保護者の方と地域の方あわせて12名の方に御参加いただきました。ボランティアの皆様には、子どもたちと一緒にトイレ清掃をしていただきました。おかげさまでトイレがピカピカになりました。子どもたちもいつも以上にがんばっていました。
 さらに今回は、先日中学校を卒業した今三小の先輩たちも6名参加してワックスがけを手伝ってくれました。子どもたちと地域の方、保護者の方、卒業生と職員が協力して学校をきれいにするという、とても素敵な活動となりました。
 
  
 
  
0

十二単・束帯の着付け体験


 6年生対象に体験学習を実施しました。平安時代の貴族の衣装である十二単・束帯の着付けの体験学習でした。6年生全員が体験するので、毎年ボランティアの方にお世話になっています。今年も1時間目から6時間目までで、13人の方に御協力いただきました。おかげで、全員が時間内に体験できました。ありがとうございました。
 
   
 
        
 
0

手芸クラブボランティア


 20日のクラブ活動の時間にもボランティアの皆様に御協力いただきました。手芸クラブでは、家庭科を学習していない4年生が多く、ボランティアの皆様に1学期からお世話になっています。20日も4人の方に3時から45分間の活動に御協力いただきました。ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
 
  
0

今年最初の読み聞かせ


 今日は、平成27年最初の読み聞かせがありました。低学年(1~3年生)対象でした。ボランティアの方が8名きてくださいました。1年のクラスでは「十二支のはじまり」という絵本を読み聞かせしていました。このお話は、どのようにして十二の動物が干支になったのかが楽しいお話と絵で紹介されていました。子どもたちは真剣に聞いていました。2冊目は、「いもほりバス」という絵本でした。作家の藤本さんは11月に本校に来て読み聞かせをしてくださった方だったので、その作家の絵本を興味深そうに聞いていました。
 来週は高学年です。今年もお世話になります。よろしくお願いします。
 
       
0

図書室の大掃除


 本日、図書整備ボランティアの皆様の活動がありました。図書の整理のほかに、図書室の床や本棚の掃除まで熱心に活動してくださいました。図書室が大変きれいになりました。ありがとうございました。
 
  
 
 
 
0

お掃除ボランティア活動開始!


 12月12日に子どもたちの大掃除に合わせて、お掃除ボランティアの活動がスタートしました。今回は、保護者の方、地域の方を合わせて11名の方に御参加いただきました。ボランティアの皆様には、子どもたちと一緒にトイレ清掃をしていただきました。おかげさまでトイレがピカピカになりました。子どもたちもいつも以上にがんばっていました。お世話になり、ありがとうございました。
 
     
 
    
0

全クラスでの読み聞かせ


 今日は2学期最後の読み聞かせでした。いつもは、低学年の日と高学年の日に分かれていますが、今日は全クラスにボランティアの方が来てくださいました。どのクラスも大変真剣に聞いていました。
 今日は大変寒い日でしたが、ボランティアの皆様には、朝早くからお世話になりました。ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
0

2年生かけ算九九聞き取りボランティア


 今日の業間もボランティアの皆様にお世話になり、2年生のかけ算九九の学習が東二階プレールームで行われました。今日は、2組の子どもたちの順番でした。6人のボランティアの皆様の前に座って、次々とかけ算九九を唱えました。子どもたちは何度も並んで聞いてもらっていました。ボランティアの皆様には大変お世話になりました。
 
  
 
0

2年生かけ算九九聞き取りボランティア


 27日(木)の業間に3回目のかけ算九九聞き取りボランティアの皆様にお世話になりました。2年1組、2組に続いて、今回は2年3組の番でした。2の段から5の段まで覚えたかけ算九九を一生懸命唱え、ボランティアの皆様に聞いていただきました。6名のボランティアの皆様が優しく聞いてくださったので、子どもたちは大変意欲的に何度も並んでいました。12月もよろしくお願いします。
 
     
 
 
 
0

2年生かけ算九九聞き取りボランティア


 本日業間休みを利用して,2年生がボランティアのみなさんに,覚えたばかりのかけ算九九を聞いてもらうという活動がありました。
 2年生は今一生懸命かけ算九九を覚えている真っ最中。今日は2-1が5の段と2の段にチャレンジしました。全6回,各回ボランティアの先生方6名においでいただいて,一人一人確実に九九が言えるように聞き取りをしていただいています。子どもたちはとても意欲的に楽しんで九九を学習しています。
    
 
    
0

パンジーの苗植え、お世話になりました 


 今日のロング昼休みに、ボランティアの皆様にお世話になり、パンジーの苗植えをしました。時々小雨の降る中でしたが、環境委員会の児童と一緒に作業をしていただきました。肥料もボランティアの方が前日に運んでくださいました。その肥料を入れ、平らにして、色を考えて配置し、スコップで穴を掘って植え、手でしっかり押さえました。手順を教えていただき、スムーズに作業を進めることができました。
 マリーゴールドが咲き誇っていた花壇に、パンジーがきれいに植えられました。大変お世話になり、ありがとうございました。
 
      
 
     
0

クラブ活動のボランティア


 今日は、2学期最後のクラブ活動でした。11月から短日日課になるためです。また、3学期にも活動の続きがあります。
 手芸クラブは、6年生がいなくて、4・5年生だけです。まだ家庭科を学習していない4年生も多いこともあり、ボランティアの方が毎週来てくださって教えてくださいます。今日もお世話になりました。おかげで、学習発表会に展示する作品が完成しました。ありがとうございました。
 
 
 
0

学習支援ボランティアコーナー


 ボランティアの皆様には、校庭の環境整備やミシンや手芸クラブ等の学習支援をいただきまして、誠にありがとうございます。皆様の活動を紹介するコーナーを印刷室前の掲示板に掲示しています。
 学校におこしの際は、ご覧ください。
 
 
0

ミシンボランティア

       
     お世話になりました!
 今日の5年生の家庭科では、ボランティアの方に御協力いただきました。初めて、ミシンを使って縫う練習をしました。下糸・上糸をかけ、練習布の順番に沿ってグループで教え合い、分からなくなったり困ったりしたときにはボランティアの方に教えていただきました。おかげで、ミシンが上手に使えるようになりました。明日も、他の2クラスがお世話になります。よろしくお願いします。
 
   
 
 
 
0

2学期の読み聞かせがスタートしました!


 毎週水曜日の読み聞かせが始まりました。今日は、4・5・6年生の9クラスが対象でした。ボランティアの皆様の読み聞かせにより、絵本や物語の世界に引きこまれ、静かで楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
 
   
0

全校一斉、読み聞かせ


   全クラスへの読み聞かせが実施されました!
 
 毎週,水曜日は読み聞かせの日となっています。今年は,低学年と高学年が交代で実施されてきましたが,今日は,全クラス一斉に読み聞かせが実施されました。ボランティアに登録してくださる人が増えてきたおかげです。ありがとうございました。また,2学期もよろしくお願いします。
 
 
 
 
0

新刊図書の受付・図書ボランティア

  
 お世話になっています!新刊図書受付作業
 
 今年購入した新刊図書がたくさん図書室に入ってきました。子どもたちが借りるためには、コンピュータへの入力や本へのラベル貼りなどをしなければなりません。その仕事を図書ボランティアの皆様が、毎日学校に来て、作業をしてくださっています。暑い中、子どもたちが一日も早く新しい本を読めるようにと頑張ってくれています。感謝申し上げます。
 
  
0

家庭科ボランティア


 今日も、5年生の家庭科の授業で、ボランティアの方にお世話になりました。針と糸の使い方に慣れてきたところで、小物作りに挑戦しています。小物入れ・ティッシュカバー・ブックカバーなどをフェルトで作っています。人によって作るものが異なるので、ボランティアの方にグループを回ってもらって個別に支援していただきました。いつも、温かく見守りながら支援していただき、感謝申し上げます。
 
  
 
 
0

花壇整備2


 校庭を花の苗でぐるっと囲みました!
 
 6月26日にも、地域の方に肥料と花の苗をいただきました。前回植えられなかった校庭の南側から東側にかけて、マリーゴールドの苗を植えることができ、これで、校庭をぐるっと花の苗で囲むことができました。貴重な肥料や花の苗をいただき、ありがとうございました。花が咲くのが楽しみです。
 
  
         職員による作業風景           校庭と植え込みの間に植えました。            
0

花の苗植え

 ボランティアの方と一緒に苗を植えました
 今日の昼休みに、ボランティアのお二人の方にご指導いただき、環境委員会の児童が花の苗を植えました。ボランティアの皆様には、19日に花壇を整備する時にもお手伝いをいただき、今日も引き続きお世話になりました。マリーゴールド・サルビア・百日草・千日紅の4種類の苗で、校庭を囲うように植えました。昼休みだけでは終わらなかったので、その後もボランティアの皆様と学校の職員とで植えました。校庭が花で囲まれる日が来るのが楽しみです。
 
    

  

 


0

花壇整備


 花壇が増えました!
 今日の午前中、お二人のボランティアの方に花壇整備の御協力をいただきました。学校の校庭を囲むように、マリーゴールドとサルビアの花を植えるという計画を御提案いただき、育てた苗をいただきました。しかし、今ある花壇だけでは足りないので、花壇を増やす作業と肥料を入れる作業をお手伝いいただきました。暑い中、午前中いっぱい作業していただきました。おかげで、花壇が増えました。持ってきていただいた苗も植えていただきました。残りの苗は、23日に環境委員会の子どもたちがボランティアの方と一緒に植えることになっています。また、肥料も地域の方に持ってきていただきました。大変お世話になりました。感謝申し上げます。
 
   
 
   
0

図書室の使い方の指導


 今日は、初めて図書室を利用する1年生のために、読み聞かせボランティア・図書整備ボランティアの方が11人来校しました。はじめに読み聞かせを聞き、その後、図書室の本の並び方やラベルの番号等の説明も聞いて、実際に本を借りるにはどうしたらよいかも教えていただきました。1年生も、これから図書室をどんどん利用することになると思います。ありがとうございました。
 
      
 
      
0

5年生の家庭科授業


 5年生の家庭科の授業では、初めて針に糸を通し、玉結び・玉止めを練習し、なみ縫い・返し縫いなども身につけ、小物づくりにチャレンジします。今日は、ボランティアの方々に、3組と1組の授業に御協力いただきました。一人ひとりに声をかけたり、教えたりしていただいたおかげで、玉結び・玉止めができるようになり、練習布の「てんとう虫」が完成しました。これからもお世話になります。よろしくお願いします。
 
   
0

書写指導~はじめの一歩~


 3年生の書写の時間は、初めて毛筆を使って文字を書きます。準備から片付けまで、初めての3年生には大変な時間です。今日は、6人のボランティアの方がお手伝いとして協力してくださいました。午前中は3年1組の2時間、午後は3年2組の2時間の授業でした。一学級38人もいる子どもたち一人ひとりの手助けをしていただきました。子どもたちは、十分練習することができて、みんな満足した顔をしていました。大変お世話になりました。
 
     
 
    
0

クラブ活動へのボランティア!お世話になります。

 
 今日の6校時は、4~6年生のクラブ活動の時間でした。手芸クラブでは、7人のボランティアの方にお世話になりました。4年生は家庭科を学習していませんし、5年生もこの時期では針と糸を使った家庭科の授業はやっていません。そこで、毎年、クラブの時間にボランティアの方にお世話になっています。一人一人に丁寧に教えていただきました。これから、1年間お世話になります。よろしくお願いします。
 
   
 
   
0

「読み聞かせ」をありがとうございます!


 毎週水曜日の朝は、「読み聞かせ」の日となっています。今日は、4・5・6年生の9クラスでした。9人のボランティアの方が各クラスに行って熱心に読み聞かせをしてくださいました。子どもたちも真剣に、楽しそうに聞いていました。来週は、1・2・3年生です。今年もお世話になります。よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
0

図書整備ありがとうございました!

 
 今日も10時から2時間程、図書整備ボランティアの方にお世話になりました。
9人の方が大変熱心に、本の修理や図書室の本を学級文庫に分ける作業を中心に活動してくださいました。これで、各学級の学級文庫が増えました。読書が楽しみになります。
 
  
 
0

今年もお世話になります!図書ボランティアの皆様


 図書室の本の修理や新刊図書の受付等をしてくださる図書整備ボランティアの皆様には、昨日と今日の2日間、お世話になりました。ボランティアの皆様のおかげで、図書室がいつも整備され、新刊図書もすぐ読むことができます。ありがとうございます。
 
      
 
   
             
0

校外学習では、お世話になりました!


 4月28日(月)、3年生の社会科の「学校のまわりを探検しよう」の学習で、校外学習にでかけました。3年生は2クラスで、76名です。2コースに分かれて見学することになり、保護者の皆様にボランティアをお願いしたところ、9名の保護者の皆様が御協力くださいました。おかげで、安全に探検してすることができました。これから、探検をもとに地図作りをします。ありがとうございました。
 
     
 
       
       
         最後に、ピロティでお礼を言いました。
          「ありがとうございました。」 
0

パンジーの苗植えありがとうございました(*^_^*)

昼休みに環境委員会の人たちを中心にパンジーの苗植えを行いました。環境ボランティアに登録されている小林さんと東さんの説明を聞いて、800本もの苗を手際よくきれいに植えることができました。学校にいらっしゃった際にはきれいになった花壇を御覧ください。
 
 
    
                          小林さんありがとうございます!     東さんありがとうございます!
0

家庭科(ミシン使用)でお世話になりました。

 5年生のミシンを使用した実習において、本日もボランティアの皆様にお世話になりました。子ども達は、個別に教えていただき、ミシンの使い方が上手になってきました。本日もたいへんありがとうございました。
 
    
        本日のミシンボランティアの皆様       教えていただいている様子
0

ミシン活動支援ボランティアの皆様ありがとうございました!

 5年生の家庭科でミシン使い方を学習しています。担任だけでは一人一人に支援できない現状です。そこで、本日もたくさんの方々がボランティアとして協力してくださいました。いつも本当にありがとうございます。
 
   
     各テーブルにボランティアの方々が入ってくれています。あり がとうございます!
0

図書ボランティアの皆様、本日もありがとうございます!

 図書ボランティアの皆様が、本日も図書の整理や修繕等にお出でくださいました。子どもたちが本に関心をもてるように、また利用しやすいように、いつも裏方でがんばってくれています。いつも本当にありがとうございます!
 
  
                          図書ボランティアの皆様の活動の様子です。
0

大木先生、個別支援にいつも御協力いただきありがとうございます!

 毎週、大木先生にも個別支援ボランティアとして御協力をいただいております。一人一人の子どもたちへのやさしい声かけや学習支援に、いつも御尽力していただき誠にありがとうございます。
 
 
      3校時:2年3組での御支援の様子です。いつもありがとうございます!
0

陸上練習でお世話になっています

 放課後、日光市陸上競技大会に向けての練習が行われました。
指導は、本校の職員だけでなく、陸上競技に詳しい地域の方に外部コーチとして御協力をお願いしています。
練習方法やフォームなどを分かりやすく教えていただき、子どもたちも熱心に練習
に取り組んでいます。

   
0

読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます!

 ほぼ毎週木曜日に本の読み聞かせをしていただいております。今日は、高学年を対象に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは楽しみにしています。
 いつもありがとうございます。
 
 
              本日もありがとうございました!!!
0

畜産農家の宮崎さんに特別講師をお願いしました。

 本日の5校時、5年3組の社会科の授業に、畜産農家の宮崎さんに特別講師としてお世話になりました。「外国産の豚肉に販売で勝てる豚肉をどう生産するか」という課題に、子どもたちと共に取り組んでいただきました。
 実際に生産している宮崎さんのお話に、子どもたちは真剣に耳を傾け、意欲的に考える時間(機会)となりました。
 御多忙中、宮崎さんには御来校いただき、誠にありがとうございました。
 
 
0

2学期も手芸クラブのお手伝いが始まりました!!

 2学期も手芸クラブのお手伝いをお願いしました。1学期の活動の話を聞いた方々が「私もやっていいですか?」と申し出てくださり、2学期のクラブ初日は、新たなボランティアさんが加わって6名の方にお手伝いをしていただきました。子どもたちは、手縫いなどを中心に作品作りをがんばっています。
 いつも御協力いただき、誠にありがとうございます。
  
     
0

本日も青パト巡回ありがとうございます。

 今週も、青パト隊の諏訪様・福田様が巡回をしてくださいました。諏訪様のお父様にも巡回していただきました。いつも本当にありがとうございます。
 
 青パト隊福田様:ありがとうございました。(諏訪様の写真は後日掲載させていただきます。)

0

毎週、読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます。

 毎週水曜日、ボランティアの皆様に読み聞かせをしていただいています。子どもたちは、興味深くお話を聞いています。また、読み聞かせを楽しみにしています。
 毎週、本当にありがとうございます!!!
 
   
    教室での読み聞かせの様子        読み聞かせボランティアの皆様
                              いつもありがとうございます!  
0

5年生家庭科「はじめようソーイング」

 5年生の初めての裁縫の授業にたくさんのボランティアさんに入っていただきました。ついこの間、玉どめや玉結び、なみ縫いなどを習ったばかりの子どもたちが今度は小物作りに挑戦です!先生方に助けてもらいながら、素敵な作品を完成することができました。ありがとうございました。
 
             
0

「学習支援」と「生け花」、本日もありがとうございます!

 毎週火曜日、学習支援ボランティアとして金田先生に御協力をいただいています。本日も1年生の各クラスで授業支援として御尽力いただきました。また、生け花も御提供いただきました。いつも本当にありがとうございます。
 
     
        個別支援の様子         生け花:いつもありがとうございます!  
0