学校からのお知らせ
交通安全教室
交通安全教室
5月24日(水)本校で交通安全教室が開催されました。警察署生活安全課から2名の講師の先生をお招きして、自転車の正しい乗り方や交通ルールについてDVDを視聴したり、お話を伺ったりして交通安全について学びました。
交通安全には60点、80点はありません。常に100点の事故ゼロでなければなりません。本日の交通安全教室で学んだことを生かして、登下校の際、十分注意してほしいと思います。
新体力テスト
新体力テスト
5月23日(火)本校で新体力テストが行われました。あいにくの雨のため体育館で実施可能な種目のみの測定となりました。子供たちはそれぞれの種目において自分のベストパフォーマンスを発揮しようと一生懸命取り組んでいる様子が見られました。自分自身の体力の特徴や可能性について知るよい機会となりました。
創作部の茶道稽古
創作部の茶道稽古
本校の創作部は、定期的に茶道の先生をお招きして、日本伝統文化のひとつである茶道(裏千家)を学んでいます。先生たちに日頃の稽古の成果を見てもらうとともに感謝の気持ちをあらわそうとお茶を点てておもてなししました。創作部では、これからも茶道の基本を学びながら常に感謝の気持ちをもち続け活動していきますので応援よろしくお願いいたします。
百物揃千人武者行列
春季例大祭
4年ぶりの「百物揃千人武者行列」
日光東照宮で、よろいかぶとを身にまとった市民などが参道を練り歩く伝統行事、「百物揃千人武者行列」が4年ぶりに行われました。
「百物揃千人武者行列」は、江戸時代に徳川家康の遺骨を静岡県の久能山から日光に移した際の行列を再現したとされ、毎年春と秋に行われています。
本校からも多くの生徒がよろいかぶと姿の武士や、やり持ちなどにふんし、千人武者行列に参加し、二荒山神社を出てから表参道を進んで、「御旅所」と呼ばれる建物までのおよそ1キロの行程を練り歩きました。
行列に参加しなかった生徒も、参道から見学し、壮大な歴史絵巻を楽しみ、地元の歴史について学びました。
PTA総会・授業参観・学年懇談会
PTA総会・授業参観・学年懇談会
4月27日(金)本校でPTA総会・授業参観・学年懇談会が開催されました。新年度がスタートして1か月近くが経とうとしていますが、今年度も保護者の皆様と共に子供たちが充実した学校生活が送れるよう取り組んでまいりますのでよろしくお願いいたします。
また、今年度PTA会長さん、副会長さんがお子様の卒業に伴い御退任されました。長きにわたり本校の教育の御尽力いただき感謝申し上げます。
避難訓練
避難訓練
今年度最初の避難訓練が実施されました。新入生を迎え、また、新年度になり教室も変わったことから、今回の避難訓練は避難経路を確認することが大きなねらいでした。どの学年も真剣な態度で速やかに避難することができました。災害は「いつ起こるかわからない」のではなく、「いつ起きてもおかしくない」という認識をもつことが大切です。今年度も子供の安全を第一に取り組んでいくとともに、災害時に、子供たち自身が自分で考え行動できる力を育てていきたいと思います。
理科の特別授業
理科特別授業
中学校理科の先生をしていた方を特別講師としてお招きしてミドリムシについて1年生を対象に特別授業を行いました。
先生からは顕微鏡の使い方についてご教示をいただいた後、顕微鏡をとおしてミドリムシを観察しました。先生はミドリムシのスペシャリストということで、ミドリムシについて大変詳しく、多くのことを教えていただきました。これを機会に中学校理科が大好きになった生徒もいたようです。
弥生祭
弥 生 祭
本地域で4年ぶりに弥生祭が開催されました。4月17日の付祭(つけまり)では、本校生徒も各町内から祭りに参加したり、見学したりします。これまでも本校では地域の一員として伝統や文化を守り、受け継ごうとする気持ちを大切にできるようすべての生徒が祭りに関わってきました。
付祭を見学する生徒は、社会科の先生から弥生祭の歴史について話を聞いた後、祭りの見学をしました。来月開催される春の例大祭、10月の秋の例大祭も本校では生徒が参加したり見学したりする予定です。これからの行事を通して、日光市に生まれ育ったことに誇りをもてる東中生になってほしいと思います。
部活動紹介
部活動紹介
4月14日(金)生徒会主催による部活動紹介が行われました。各部とも工夫を凝らした紹介がありました。部活動は中学校生活において大きなウェートを占めるものです。新入生には、自分の意志で部活動を選択し、3年間がんばり通してほしいと思います。
入学式
入学式
4月11日(火)本校で入学式が行われました。真新しい制服に身を包み、期待と不安を胸に新入生が入学しました。式中、緊張していたようですが、学級担任の先生の呼名にしっかりとした声で返事をすることができました。
式後には、生徒会主催による新入生歓迎会が行われ、生徒会の歌を全員で歌いました。新入生を迎え、今日から東中の新年度がスタートです。みんなで協力して勉強や運動をがんばっていきますので応援よろしくお願いします!
令和5年度始業式
令和5年度がスタート
4月10日、新任式、始業式が行われました。新任の6名の先生方と育休、大学内地留学から復帰された2名の先生、計8名の先生が本校に着任されました。
始業式の式辞では、校長から「後輩の姿は自分自身を映し出す鏡」とあるように進級した2,3年生は先輩として新入生のよい手本となるよう学校生活を送ること。「よい畑からはよい作物が育つ」とあるように自分たちが活動する教室やグランドをきれいにすること。この2つの言葉を心に刻み学校生活を送るよう話がありました。
また、式後には、新年度の学年、学級担任や部活動顧問などの発表がありました。今年度、新たな仲間や先生との出会いが、よい出会いとなるようにしていきたいと思います。東中は今年度も、学習・運動をはじめ、他校から目標とされる学校となるよう取り組んでまいりますので応援よろしくお願いします。
全国大会アイスホッケー準々決勝
準々決勝景雲中との大一番!
全国中学校アイスホッケー大会2日目、本大会優勝候補№1の景雲中との対戦が行われました。ゲーム序盤から両チームによる激しい攻防がみられ、試合開始1分39秒に先制を許してしまいますが、すぐに東中も反撃し同点に追いつきました。第1ピリオド終了時点では1-3で景雲中リード、その後、景雲中の多彩な攻撃により10-4で惜敗してしまいました。
しかしながら、東中は最後まであきらめずに仲間と共にパックを追いかけ、勇敢に闘った姿は応援に駆けつけた保護者はじめ、多くの関係者に感動を与えてくれました。
東中に勝利した景雲中は、準決勝戦で東京選抜に11-1、決勝戦で全十勝Cに4-2で勝利し、見事に全国大会で優勝を果たしました。
4度目の全国大会制覇という目標は達成することはできませんでしたが、この日のために、日々練習に励んできた選手に心より拍手を送りたいと思います。そして技術だけだなく、アイスホッケー選手である前に人としての生き方をはじめ人間教育を指導してくださったコーチ、監督。選手を陰でサポートしてくださった保護者、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
東中アイスホッケー部、感動をありがとう。景雲中との60分の闘いは、日本一を経験した伝統校同士でしか味わえない勝負を超えた王者のプライドをかけた内容の濃い試合でした。景雲中日本一おめでとうございます。今後も互いに日本一を目指してがんばり、来年の東京大会で再会しましょう!
全中アイスホッケー速報
全中アイスホッケー初戦宮城選抜に辛勝
1月28日(土)全中アイスホッケー大会が開催され、東中は宮城選抜と対戦し、1-0で辛勝しました。ゲーム序盤から攻撃をしましたが、相手の堅守に阻まれゴールをなかなか割ることができませんでした。第3ピリオドでやっとゴールが決まり、辛勝しました。ゲーム初戦ということもあり、いつもより動きに硬さがみられたようです。
大会2日目は、本大会優勝候補筆頭の北海道代表景雲中学校と対戦します。景雲中は全国大会優勝を何度もしている名門校です。これまでも、東中とは全国大会で数々の名勝負を繰り広げてきました。今回の対戦も好ゲームが期待できます。東中、勝利あるのみ!ファイト!
アイスホッケー壮行会
目指せ!全中制覇V4
いよいよ明日から、地元日光市でアイスホッケー全国大会が始まります。新型コロナウイルス感染対策のため、観客は選手の保護者と一部の関係者のみと制限があるため、残念ながら生徒は応援に行くことができません。
そこで、生徒会役員が中心となり、アイスホッケー部の壮行会が行われ、全生徒が熱いエールを送りました。これまでの練習の成果と関東王者としてのプライドを持ち、4度目の全国大会制覇を勝ち取ってください。
がんばれ!東中!!がんばれ!東中アイスホッケー部!!
新年のあいさつ
謹 賀 新 年
新年あけましておめでとうございます。昨年中は本校の教育に御理解・御支援を賜りまして心より感謝申し上げます。
国際観光地日光市の中心に位置する本校は、これまで卒業生のがんばりや先輩先生方の指導、地域・保護者のお力添えにより、常に他校から目標とされ、本市の教育を牽引してまいりました。
昨年も子供たちは、これまでの本校の伝統を守り、学習、部活動共に上位の成績を収めることができました。これもひとえに皆様の御尽力の賜物と心より感謝申し上げます。
さて、今年は1月に地元日光市でアイスホッケーの全国中学校大会が開催される予定です。本校のアイスホッケー部も関東王者として、4度目となる全国制覇を目指して出場します。前回、前々回大会も関東王者として大会に臨みましたが、残念ながら新型コロナウイルス感染拡大の影響から大会が2大会連続で中止となってしまいました。今年は、地元日光市で行われる全国大会が何とか無事に開催されることを心より祈るばかりです。
今年も学校指標(若杉っ子指標)「はきはき きびきび いきいき」のもと、「物事に真摯に取り組みさわやかな言動がとれる生徒」、「地域や保護者をはじめ誰からも心から応援される生徒」の育成を目指してまいります。そして、この1年若杉の年輪をしっかりと刻む1年となるよう取り組んでまいります。今年も東中学校の応援よろしくお願いいたします。
生徒会役員選挙
生徒会役員選挙
12月12日(月)生徒会立会演説、13日(火)生徒会役員選挙が実施されました。立会演説ではどの候補者も、どんな学校にしていきたいのか、具体的に示し、わかりやすく訴えていました。また、責任者の応援演説も候補者のよさがわかるように伝えていました。
翌日の13日(火)には、選挙管理委員会立会いの下、選挙が実施されました。学校は、先生の指示を待っているだけでは、誰もが楽しく充実した学校をつくることはできません。生徒会役員を中心に、生徒一人一人の力によってつくりあげてこそ、誰もが楽しく充実した学校になります。これまでの東中生徒会の伝統を引き継ぎ、より発展した生徒会になることを期待しています!
書道教室
書道教室
12月5日(月)、12日(日)の2週にわたって、書道家の先生をお招きして2年生の書道教室を開催しました。先生から直接手ほどきを受けた生徒たちの上達は早く、仕上げは、遠足の体験活動で作製した和紙にそれぞれが自分で選んだ漢字一文字を書き、表現しました。
完成した作品は、2月に行われる立式記念行事で披露される予定ですので、みなさん楽しみにしていてください。
関東中学大会兼第43回全国中学大会関東代表決定戦
全国大会出場おめでとう!!
今年も強かった王者日光東中!!
アイスホッケー関東大会3連覇達成!!
アイスホッケーの「関東中学大会兼第43回全国中学大会関東代表決定戦」が11月26日~27日の2日間にわたり、日光市の日光霧降アイスアリーナで開催されました。前々回、前回の優勝に引き続き、見事に優勝し、全国大会出場を決めました!
決勝戦は、同じ栃木県勢の日光中との対戦となりました。試合は、互いに譲らない激しい攻防戦となりました。3ピリオド終了時点でスコアレスドローのため、決着はペナルティーショットに持ち込まれましたが、最後は冷静に東中がゴールを決め、勝利しました!
今大会を通して、収穫があった一方、課題も見つかったようです。来年1月に地元日光市で開催される全国大会に向け課題に取り組み、関東王者として全国大会でも活躍してくれると思います。
定期演奏会
吹奏楽定期演奏会
11月13日(日)今市文化会館で吹奏楽部による第15回定期演奏会が開催されました。今日まで新型コロナウイルス感染の影響の中、子供たちは部員の仲間と協力し、工夫しながら練習を進めてきました。こうした思いが伝わる演奏会でした。来場した観客のみなさんの心を打つことができたと思います。
3年生はこの定期演奏会で引退となりますが、先輩が築いてくれたその思いは後輩たちにしっかり受け継がれていくと思います。3年生、3年間お疲れ様でした!そしてありがとう!
県新人大会
県新人大会
11月11日(金)~12日(土)県新人大会が県内各地で開催されました。本校からは、ソフトテニス部男女、サッカー部、バレーボール部女子、卓球部男女、陸上競技が県大会に出場し熱い闘いを繰り広げました。
陸上競技100メートル男子では6位入賞を果たしました。他の競技でも上位進出まであと一歩及ばなかったものの大健闘でした。