H27学校だより
今週の出来事
2月22日(月) 食育の授業
月曜日、足尾給食センターの学校栄養士の先生をお招きして食育の授業を行いました。食べ物カードやワークシートを使って専門的なお話を
わかりやすく教えていただきました。これからの食生活に少しでも役立つと良いと思います。
1・2年「すききらいなくたべよう」 3・4年「バランスのよい食事」 中学2年「病気を予防しよう」
6年「バランスのよい食事」
5時間目まで授業をしていただいた後、学校保健委員会を開催しました。児童生徒の食習慣や健康づくりについて協議をしました。
子どもたちのけんこうについて職員が真剣に考えました。
今日の出来事
2月19日(金) 巣箱掛け 雪山体験 (小学校)
小学校は、巣箱掛けと雪山体験を行いました。まず、6年生が作った巣箱を古い巣箱と交換しました。それからスノーシューを
はいて雪山体験。学校の裏山は、春から何回も散策していますが、冬は今日がはじめて。日光自然博物館の学芸員の先生に説明を
聞きながら散策しました。天気に恵まれ気持ちのよい1時間でした。
今日の出来事
2月17日(水)
日光彫教室(中学校)
講師の先生に教えていただくのも4回目になりました。なんとjか彫りは終了。二人とも夢中になって彫っていました。
梅や桜のすてきな図柄の印鑑入れが彫り上がりました。3週間程度で塗りが仕上がるとのこと。完成品を見るのが楽しみです。
授業参観(小学校)
小学校は授業参観と学年懇談会がありました。
1・2年生 道徳「もうすぐ2年生」 3・4年生学級活動「それがあなたのいいところ」 6年生 算数「和算にちょうせん」
みんなしっかりと考えていました。 ゲームで盛り上がりながら、友達やお母さんの 難しい和算の問題を友達と知恵を出し合いながら
いいところを見つけました。 考えました。お父さんやお母さんも考えていました。
社会科見学 昔の道具
社会科見学(3年) 昔の道具 2月15日(月)
3年生の社会で「昔のくらし」という学習があります。自治会長さんのお宅に昔の道具がたくさんあるので、見学させていただき、昔の暮らしについてお話を聞いてきました。ランプ、あんどん、冷蔵庫・・・等々昔のものがたくさんありました。実物を見ることができ、昔のくらしがイメージできたようです。
今日の出来事
2月16日(火) 密度の濃い一日でした!
Keep on SmiLing(RADIO BERRYの番組) の録音が行われました。
FM放送局の番組に中宮祠小学校の合唱が流れます。今日はその収録がありました。番組の方針で10名以下という限定があり、
残念ながら中学生と1年生は参加できませんでした。曲はフェスティバルや日光市の音楽祭でうたったTomorrow。みんな気持ちよく歌って
いました。
放送は5月1日(日)の9:00~9:30 RADIO BERRYのHPでも、きょうの様子が見られるようです。
読み聞かせボランティア「ありんこ」の皆さんの読み聞かせ
昼休みに、読み聞かせボランティア「ありんこ」の皆さんの読み聞かせがありました。
1・2年生は しょうたとなっとう はなをくんくん
3・4年生は モチモチの木 ほとんぽとんはなんのおと
5・6年生は つるにょうぼう まゆとおに を読んでいただきました。
みな、真剣に聞いていました。いつもは元気に遊んでいる子どもたちですが、しっとりと物語に浸るこんな時間もよいですね。
次回が楽しみです。ありがとうございました。