H27学校だより
卒業式
卒業式 3月18日(金)
18日は小学校の卒業式でした。暖かく穏やかな日差しの中で、粛々と式が挙行されました。卒業生、在校生ともしっかりとした立派な態度で
参加できました。式後の見送りでは、中学校の生徒も職員も見送りにでて、保護者の皆さんと全員での記念撮影もしました。小さい学校ならではの
心のこもった最高の卒業式でした。
今日の出来事
3月16日(水) 6年生との会食
いよいよ、明後日が卒業式です。卒業を前に6年生を校長室に招いて会食をしました。
まだ、卒業するという実感がわかないようですが、中学校への期待やこれからの目標などは
しっかりと心の中にあるようです。「校長室にこんなに長くいるにははじめて!」と喜んでもらえて
楽しくおいしいひとときでした。
今日の中宮祠
冬に戻りました 3月11日(金)
昨日から雪が降り、校庭は真っ白になりました。校舎周りの木々は雪の花が咲いたようできれいです。
3月に入ってから、暖かい日もありましたが、このところ真冬並みの寒さです。
学校では、小学生が、卒業式の練習に励んでいます。皆、真剣に練習しており、きっと、心のこもった卒業式になることでしょう。
卒業式めがけて春が来てくれることを願っています。
今日の出来事
3月10日(木) ALT最後の授業
今日は、ALTの先生の最後の授業でした。この一年間のご指導に感謝して、全校児童生徒でのお別れ会をしました。
英語でのスピーチ、臨時指導助手の先生に訳していただく前に、子どもたちは、なんとなく理解できているようでした。
6年生の授業では、フィリピンのお菓子を紹介していただき、外国の文化も学ぶことができました。
また、来年度も来校してくださることを願っています。See You!
今日の出来事
3月8日(火) 読み聞かせ 小学校
読み聞かせボランティア「ありんこ」のみなさんの第2回目の読み聞かせがありました。
ありんこのみなさんが、子どもたちのためによい本を選んでくださるので、子どもたちも食い入るように
聞き入っていました。
1・2年 ふゆのがっしょうだん 3・4年 おおきくなるっていうことは 6年 たいせつなこと
ラチとライオン ジオジオのかんむり ぼちぼちいこか のはらうた
今日の出来事
テーブルマナー教室&日光彫 3月4日(金)
中学2年生が、家庭科の授業でテーブルマナー教室を行いました。
地元のお店「シェ・ホシノ」に伺って、テーブルマナーの基本を教えていただき、美味しい授業となりました。
ナイフやフォークの使い方も教えていただきましたが、一番大切なのは、食事中に周りを不愉快にさせるような
行為はしないこと、食べ物や作ってくれる人に感謝して食べることだそうです。
下校後、美術の授業で制作した日光彫の作品が届きました。みごとな仕上がりに生徒は大満足!
中学生にとって幸せな一日となりました。
卒業生を送る会
卒業生を送る会 3月2日(火)
小学校で卒業生を送る会が行われました。体育館で中線ふみ、宇宙旅行、宝探しゲームをした後、音楽室で思い出のスライドショーがあり、お手紙や色紙を6年生に渡したり、6年生から名前入りのぞうきんをいただいたりしました。
開会式 宇宙旅行 全員が輪の中に入れました。 宝探しで謎の暗号を解いています。
在校生から手紙のプレゼントです。 みんなで記念撮影!
中宮祠小ならではの心温まるとてもすばらしい会でした。幸せな時間をすごせました。
6年生、卒業おめでとうございます。卒業まであと12日です。
今日の出来事
2月26日(金) アルペンスキー教室
日光湯元スキー場でのスキー教室。保護者の皆様にもたくさん参加していただき、楽しく滑ってきました。指導者は保護者の中からお願いして、
基礎から学びました。山のレストハウスでおいしいカレーをいただき、午後の講習。今年度は、午後のみスノーボードとスキーに分かれての講習でした。
スノーボード班は、スキー学校の先生に教えていただきました。
活動を終えて帰ってきた子どもたちは、みな、爽快な顔つき。楽しかったことがうかがえました。天気に恵まれ、充実した一日でした。この一日を
支えてくださった保護者の皆様、山のレストハウスの皆様、スキー場の皆様、大変ありがとうございました。
学力向上アドバイザー訪問
2月24日(水) 学力向上アドバイザー訪問
学力向上を目指し、様々な取組を行っていますが、今年度は栃木県教育委員会から学力向上アドバイザーが6回訪問してくださいました。
今まで、本校の取組への助言をいただいたり、保護者向けに講演をしていただいたりしましたが、昨日はその最後の訪問でした。
5時間目の授業を市教育委員会の指導主事の先生と一緒に見ていただきました。その後の職員との協議では、本校の取組のよいところを褒めていただき、課題について示唆をいただきました。
今、校内は年度末の反省と次年度の課題を検討しています。アドバイザーの先生方の御意見を参考にしながら、児童生徒の学力向上を目指します。
1年生 算数 2年生 国語 3年生 国語
4年生 国語 6年生 社会 中学2年生 国語
今日の出来事
2月25日(木) 学校評議員会
第2回目の学校評議員会が行われました。6名の評議員の方においでいただき、様々な角度からの御意見をいただきました。
いただいた御意見は今後の教育活動に生かしていきます。
本校の学校評議員会は、地域教育協議会も兼ねております。
今週の出来事
2月22日(月) 食育の授業
月曜日、足尾給食センターの学校栄養士の先生をお招きして食育の授業を行いました。食べ物カードやワークシートを使って専門的なお話を
わかりやすく教えていただきました。これからの食生活に少しでも役立つと良いと思います。
1・2年「すききらいなくたべよう」 3・4年「バランスのよい食事」 中学2年「病気を予防しよう」
6年「バランスのよい食事」
5時間目まで授業をしていただいた後、学校保健委員会を開催しました。児童生徒の食習慣や健康づくりについて協議をしました。
子どもたちのけんこうについて職員が真剣に考えました。
今日の出来事
2月19日(金) 巣箱掛け 雪山体験 (小学校)
小学校は、巣箱掛けと雪山体験を行いました。まず、6年生が作った巣箱を古い巣箱と交換しました。それからスノーシューを
はいて雪山体験。学校の裏山は、春から何回も散策していますが、冬は今日がはじめて。日光自然博物館の学芸員の先生に説明を
聞きながら散策しました。天気に恵まれ気持ちのよい1時間でした。
今日の出来事
2月17日(水)
日光彫教室(中学校)
講師の先生に教えていただくのも4回目になりました。なんとjか彫りは終了。二人とも夢中になって彫っていました。
梅や桜のすてきな図柄の印鑑入れが彫り上がりました。3週間程度で塗りが仕上がるとのこと。完成品を見るのが楽しみです。
授業参観(小学校)
小学校は授業参観と学年懇談会がありました。
1・2年生 道徳「もうすぐ2年生」 3・4年生学級活動「それがあなたのいいところ」 6年生 算数「和算にちょうせん」
みんなしっかりと考えていました。 ゲームで盛り上がりながら、友達やお母さんの 難しい和算の問題を友達と知恵を出し合いながら
いいところを見つけました。 考えました。お父さんやお母さんも考えていました。
社会科見学 昔の道具
社会科見学(3年) 昔の道具 2月15日(月)
3年生の社会で「昔のくらし」という学習があります。自治会長さんのお宅に昔の道具がたくさんあるので、見学させていただき、昔の暮らしについてお話を聞いてきました。ランプ、あんどん、冷蔵庫・・・等々昔のものがたくさんありました。実物を見ることができ、昔のくらしがイメージできたようです。
今日の出来事
2月16日(火) 密度の濃い一日でした!
Keep on SmiLing(RADIO BERRYの番組) の録音が行われました。
FM放送局の番組に中宮祠小学校の合唱が流れます。今日はその収録がありました。番組の方針で10名以下という限定があり、
残念ながら中学生と1年生は参加できませんでした。曲はフェスティバルや日光市の音楽祭でうたったTomorrow。みんな気持ちよく歌って
いました。
放送は5月1日(日)の9:00~9:30 RADIO BERRYのHPでも、きょうの様子が見られるようです。
読み聞かせボランティア「ありんこ」の皆さんの読み聞かせ
昼休みに、読み聞かせボランティア「ありんこ」の皆さんの読み聞かせがありました。
1・2年生は しょうたとなっとう はなをくんくん
3・4年生は モチモチの木 ほとんぽとんはなんのおと
5・6年生は つるにょうぼう まゆとおに を読んでいただきました。
みな、真剣に聞いていました。いつもは元気に遊んでいる子どもたちですが、しっとりと物語に浸るこんな時間もよいですね。
次回が楽しみです。ありがとうございました。
クロスカントリースキー教室
2月5日(金) クロスカントリースキー教室が行われました!
2年生は2回目でしたが、1年生は初めての経験。でも、講習修了時にはとても上手になりました。
3・4年生は、5?のコースでした。3年生も4年生に混じって最後までがんばりました。
6年生と中学生は、5?の上級コース。毎年滑っているのでさすが!の滑り。一番不安だったのは引率の教員でしょうか。
晴天のもと、奥日光としては暖かい日に、雪原の中を気持ちよく滑ることができました。講習後のカレーは、
格別に美味しかったです。様々な御協力をいただいた地域の皆様に感謝!
今日の出来事
2月3日(水) 立志式
きょうは、中学2年生の立志式でした。県知事からのメッセージをいただき、立志の決意を発表した後、参列者全員で「手紙」を歌いました。
生徒の発表では、しっかりとした将来への思いが語られました。
式後は、小さい頃からの思い出を綴ったDVD視聴。成長をたどる内容で胸にこみ上げてくるものがありました。その後、みんなで給食を食べ、
サプライズで生徒から両親へ、両親から生徒への手紙の交換がありました。少ない人数だからこそできる心温まる立志式でした。
今日の出来事
第2回日光彫教室
中学2年生の美術の授業、2回目の日光彫です。今日は初めから?彫り?に入り、二人とも真剣そのもの!
郷土の伝統工芸を体験することは郷土を知ることに繋がりますね。専門家に教えていただけるのも地元の学校ならではです。
できあがりが楽しみです。
今日の出来事
1月29日(金)
地域の皆様ありがとうございます。
地域の皆様に御尽力いただいたスケートリンクが完成したとのお知らせがあり、早々に滑りに出かけました。
1年生から4年生までの体育です。まずは雪かき。それから、スケートを楽しみました。
学校から近いので、体育の時間を使ってたくさん練習できます。ありがとうございました。
巣箱作り 6年生
3・4校時に、6年生の巣箱作りがありました。自然博物館の学芸員の方が講師としてお越しくださり、
注意事項を聞いてからの制作です。愛鳥活動の一環ですが、鳥たちのために居心地のよい巣箱を作ろうと
がんばっています。
今日の出来事
2月1日(月)
きょうもスケートです。
今日は、どの学年も体育の授業でスケートに出かけました。1年生もずいぶん上達しています。冬のスポーツを楽しめる環境に感謝ですね。