地域の皆様との連携

地域の皆様との連携

シモツケのピンクの花が咲き始めました!

シモツケのピンクの花が咲き始めました!
敷地内には、様々な花や野草が咲いています。
 
 
           シモツケ                      サツキ
 
 
          シロツメグサ                      ヒナギク
 
                 ムシトリナデシコ
 

0

シカの食害にも負けず、キスゲの花が咲き始めました!

路地植えのキスゲの花が咲き始めました。春先に新芽をシカにかじられたので心配していましたがだいじょうぶでした。
また、農園ではカボチャの花も咲き始めました。
環境学習の一環で育てている緑のカーテンのゴーヤも日に日に伸びています。
 
  
 
  
0

農園の作物の花が咲き始めました!

農園活動で各学年で育てている作物の花が咲き始めました。
収穫するのが楽しみになってきました。
 
 
            なすの花                  じゃがいもの花
 
畑に植えたニッコウキスゲも咲き始めました。
 
 
         ニッコウキスゲ                     ヘビイチゴ

0

藤におおわれる足尾のまち

学校周辺の山裾も、学校の周りも「藤の花」の薄紫の色でおおわれています。
 
 
 
若葉の中には、目立ちませんが白い花があちこちで咲いています。
 
 
                 ミズキ                        トチノキ
 
 
    ハリエンジュ(ニセアカシア)                ヤマボウシ
 
今年度は、各学年の先生方と児童で農園活動も活発です。
様々な野菜や花が植えられていて、これからが楽しみです。
 
0

ヤマツツジや芝桜が満開!

校門を入ってからすぐの土手のヤマツツジが満開です。
今年は、サクラの花が寂しかったためにより華やかに見えます。
 
また、地元の藤森重彦さんからいただいた芝桜が見事に咲き始めました。
本当にありがとうございます。
数年後には、玄関脇の花壇が芝桜でいっぱいになるかと思います。
 
 
 
 
0