3/5(水)校長室会食~卒業生を送る会
3/5(水)の給食は、児童生徒と校長先生が校長室で会食しました。ちょっぴり緊張気味な児童生徒でしたが、時間がたつにつれ、和やかな会食となりました。
昼休みから5校時にかけては、「卒業生を送る会」を実施しました。今年度は、在校生より卒業生の方が多いので、準備する在校生は、1月から考え、企画し、準備してきました。その成果が十分に発揮された心温まる素晴らしい送る会となりました。送る方も送られる方も、さわやかで温かな涙がにじむ会となり、おめでたい卒業が寂しく感じられます。準備してくれた在校生、係の先生、ありがとうございました。
送る会の内容は、
1 デザート作り(スポンジケーキのデコレーション・フルーツポンチ)
2 アトラクション(トントン相撲・割り箸鉄砲)
3 スライドショー
4 在校生の言葉
5 卒業生への記念品、寄せ書き贈呈
6 卒業生の言葉
7 児童生徒会長の言葉
8 校長先生のお話
でした。盛りだくさんで充実した内容で、参加した児童生徒・職員にとって思い出深い時間となりました。