「地域の学校応援団」
(TDL)図書館ボランティア
TDLの方々が、図書室を冬バージョンにしてくださいました。寒い冬ですが、心までぽっかぽかになるような素敵な飾りです。皆さん寒さに負けず、楽しい12月をお過ごしください。職員玄関にもクリスマスツリーが登場です。御来校の際は、ぜひ図書室にお越しください。
ペナント書きボランティア
轟小学校では、持久走大会当日子供たちにその場でトロフィーを渡しています。八木澤ヤイ子先生にペナントを書いていただきました。昨年度の卒業証書、今年度も運動会のペナントなど書いていただいています。子供たちは嬉しそうに自分の名前を見ていました。ヤイ子先生ありがとうございました。なお、今年度も卒業証書を書いていただく予定です。
「第4回学校支援ボランティア活動研修会」
昨日,「第4回学校支援ボランティア活動研修会」が,日光市教育委員会の主催のもと,藤原公民館で開催されました。主題は,「学校と地域の連携を進め,社会全体で子供を育てよう」でした。
まず,講話「国の動向から考える,今後の学校と地域の連携」を聞いた後,インタビューフォーラム「学校と地域の連携,ヒントを探る!」ということで,轟小学校地域教育協議会のメンバー3名が発表者として参加いたしました。委員長兼地域コーディネーターの渡辺新太郎さん・副委員長兼地域コーディネーターの山本和子さん・庶務兼地域連携教員である上吉原こずえ教諭の3名です。3名は,それぞれの立場からの発表をいたしました。組織や会則のできるまで,その仕組みと支援活動の実際などについて,それぞれの熱い思いを語りました。
その後,小グループに分かれて「学校と地域の連携,今後の一歩」と題しての協議を行いました。充実した3時間でした。今後も「地域と共にある学校」としての役割を,地域教育協議会の皆様と共に探っていきたいと考えております。
本立て作成
太鼓の台を製作してくださった大渡の福田昭二さん(本校保護者)が、今度は本立てを作ってくださいました。早速図書室で使わせていただいています。
「本を読もう週間」の今週、子供たちが図書室に足を運び、たくさんの本に親しむことができる環境がまたひとつ、整いました。木の香漂うすてきな本立てです。ありがとうございました。
学習支援ボランティア
学習支援ボランティア糟谷由貴子さんには、全学年の算数に入っていただいています。少人数の本校ですが、一人よりは二人で指導することで、さらに学習効果が期待できます。「できた!」「わかった!」という子供たちの笑顔が輝いています。また、図工の時間には渡邊あかねさんに入っていただいています。3年生の紙版画では、様々なアイディアを子供たちに伝えてくださいます。お二人の先生、本校の子供たちのために、ありがとうございます。