「地域の学校応援団」
草刈りボランティア
運動会を3日後に控え、子供たちは元気に練習に取り組んでいます。
校庭では、保護者の方が除草作業をしてくださいました。駐車場の草刈
りもしていただきました。いつも支えていただき感謝の思いでいっぱい
です。
阿久津さん、川村さん、渡邉さん、御協力をありがとうございました。
茶道教室
6年生が総合的な学習の一環として、町谷にお住いの萬徳宗正先生をお招きして「茶道教室」を実施しました。萬徳先生には10年以上にわたりご指導をいただいております。
萬徳先生、ありがとうございます。
今日は、茶の湯のもととなる考え方の「和敬清寂」についてのお話をしていただきました。今後、数回の練習をして9月29日(木)に本番のお茶会を実施します。6年生の保護者の皆さま、ぜひおいでください。おいしいお菓子を用意してお待ちしております。
お囃子指導
本校の運動会では、全校生と見に来てくださった方で和楽踊りを実施しています。その和楽踊りのお囃子は、5・6年生が担当しています。
昨日は、芹沼にお住まいの長島金作さんが、「お囃子の指導」に来てくださいました。笛や太鼓、鐘、歌とそれぞれのパートを御指導くださいました。
来週の全体練習に向け、5・6年生は休み時間も返上して練習をしています。いい演奏ができるようがんばります。
長島さん、ありがとうございました。
長島さんには、昨年玉入れのかごも編んでいただきました。今年度の運動会で使わせていただきます。玉入れが楽しみですね。
包丁研ぎボランティア
夏休みに入り、給食のない生活をとても寂しく感じています。今日は調理員さんの依頼を受けて、大島馨さんに包丁研ぎをお願いに伺いました。
嬉しいことに大島さんは、「待ってましたよ」と快く引き受けてくださいました。本当にありがとうございます。
児童の皆さんも、2学期のおいしい給食を楽しみに待っていてください。
草木染め
今日は4年生が、総合的な学習の一つとして、「草木染め」を実施しました。お手伝いに渡邉あかねさんがきてくださいました。50cm四方の白い布に、輪ゴムや割り箸を使って完成図をイメージしながら巻いていきました。その後は給食の調理員さんや、家の人に協力していただきながら集めたたまねぎの皮で染色していきました。とても楽しそうに活動していました。
あかねさん、いつもいつもありがとうございます。