2020年7月の記事一覧
クラブ見学
7月20日(月)6校時にクラブ見学がありました。小学校は人数が少ないため、3年生から6年生までの全員と教員で1つのクラブで活動しています。
今日は、クラブ見学で来年度の活動に備えて、低学年もお兄さんお姉さんたちとスライム作りを楽しみました。
まず、スライムの作り方の説明を聞きさっそく作り始めました。
担任の先生と最初から参加しスライムを作りました。まず、水50mLに好きな色の絵の具を加え、よくかき混ぜて色水を作ります。
次に、せんたくのり50mLを色水に加えよくかき混ぜます。
次に、2gのホウ砂をはかり取り25mLのお湯に溶かします。上学年が下学年に教えています。
最後に、全てまぜて、よくかき混ぜできあがりです。
本校は人数は少ないですが、全学年が助け合い教え合って楽しく活動しています。
今日は、クラブ見学で来年度の活動に備えて、低学年もお兄さんお姉さんたちとスライム作りを楽しみました。
まず、スライムの作り方の説明を聞きさっそく作り始めました。
担任の先生と最初から参加しスライムを作りました。まず、水50mLに好きな色の絵の具を加え、よくかき混ぜて色水を作ります。
次に、せんたくのり50mLを色水に加えよくかき混ぜます。
次に、2gのホウ砂をはかり取り25mLのお湯に溶かします。上学年が下学年に教えています。
最後に、全てまぜて、よくかき混ぜできあがりです。
本校は人数は少ないですが、全学年が助け合い教え合って楽しく活動しています。
4年手紙投函
小学生の国語の授業で、「お礼の手紙を書こう」という学習がありました。いつもお世話になっている、おばあちゃんへの手紙を書きました。おばあちゃんにお会いしたい気持ちをはがきにこめ、きれいに虹の絵を描きました。
7月21日(火)学校の近くの郵便ポストに自分で投函しました。おばあちゃん喜んでくれることでしょう。
7月21日(火)学校の近くの郵便ポストに自分で投函しました。おばあちゃん喜んでくれることでしょう。
そばまき
7月20日(月)小学生は、テニスコートの横の畑にそばまきをしました。地域の方がトラクターで畑をきれいに耕してくれたあとで、説明を受けてからそばをまきました。まいてから、調べておいた質問に答えてもらいました。芽が出るまで1週間、刈り取りができるまで60日程度かかるそうです。収穫が楽しみです。
学校だより「くろかわ」の発行について
7月20日(月)学校だより「くろかわ」第358号を発行しました。ご覧になってください。
喫煙防止教室
7月16日(木)小学生は、喫煙防止教室で日光市の保健師さんから「たばこの本当の話」をしていただきました。
「たばこの本当の話」
・タバコが血管を収縮させること
・主流煙と副流煙について
・タールと肺がん、COPD(慢性閉塞性肺疾患)の関係について
・ニコチン依存症について
・依存症にならないためには、始めから「吸わない」ことが大切
・タバコの含まれる有害成分の数
・タバコは「毒ガス」
・・・等について、様々な資料を提示しながら、わかりやすく説明してくださいました。
映像を見ながら子どもたちは、「えー、やだ。こんなふうになりたくない。」「絶対タバコ吸わない!」と言いながら、講話を聞いていたのが印象的でした。
講話の最後に、「保護者のみなさまへ」というピンク色のプリントを配布させていただきました。この機会に親子でタバコについて話し合う機会をもってみてください。
「たばこの本当の話」
・タバコが血管を収縮させること
・主流煙と副流煙について
・タールと肺がん、COPD(慢性閉塞性肺疾患)の関係について
・ニコチン依存症について
・依存症にならないためには、始めから「吸わない」ことが大切
・タバコの含まれる有害成分の数
・タバコは「毒ガス」
・・・等について、様々な資料を提示しながら、わかりやすく説明してくださいました。
映像を見ながら子どもたちは、「えー、やだ。こんなふうになりたくない。」「絶対タバコ吸わない!」と言いながら、講話を聞いていたのが印象的でした。
講話の最後に、「保護者のみなさまへ」というピンク色のプリントを配布させていただきました。この機会に親子でタバコについて話し合う機会をもってみてください。