小来川小中学校(令和2年度)

2020年7月の記事一覧

じゃがいもほり

 7月10日(金)小学生は、農園のじゃがいもを収穫しました。ずっと天気が悪くてできませんでしたが、梅雨の合間を使ってすることができました。これまでにお世話になった地域の方にも手伝ってもらいました。トマトやなすも収穫して、たくさん持ち帰ることができました。


小来川ふるさと大運動会について

 7月8日(水)小来川ふるさと大運動会実行委員会が開かれました。協議の中で、今年度の運動会の実施について話し合いました。今年度のふるさと大運動会は、新型コロナウイルス感染拡大を避けるため、地域の小来川親善体育祭は中止となりました。学校の運動会は感染予防を徹底した上で、規模を縮小して実施することで開催することとなりました。結果は自治会の回覧等でお知らせする予定です。学校の運動会の実施につきましては、今後ご連絡します。学校の実施についての考えは、お知らせをご覧ください。

避難訓練(地震想定)

 7月8日(水)朝から大降りの雨で、避難訓練は延期する予定でしたが、お昼頃には雨が上がり昼休みに予定どおり実施することができました。特に、小学校1年生は初めての避難訓練ということで、避難の仕方をしっかり覚えることができました。

 1時25分、地震発生の校内放送で児童生徒が机の下にもぐりました。

 避難開始の放送で、担任の先生を先頭に避難しました。

 3階からも児童生徒が階段を降り、避難しました。

 外に出ると、駆け足で集合場所に向かいました。
 すばやく集合できました。
 各担任が人数確認し、報告しました。

 校長先生からお話を聞きました。

 それぞれの場所で災害が起こったとき、どこにでもありえる「危ないこと」をどう避けたらよいかを日頃から考えたり、避難の仕方を学んだりすることの大切さを聞きました。

七夕

 7月7日(火)は七夕です。いつもは児童会が中心となり、みんなで飾り付けをしていました。今年は長かった臨時休業とソーシャルディスタンスの影響で、小さくなりました。


(令和元年度の七夕)

今年度初の授業参観

 7月3日(金)授業参観が行われました。どのクラスの児童生徒も保護者の方の前で、進んで授業に取り組んでいました。保護者の方々も子どもたちのがんばる姿や成長した姿を見ることができました。

 「見つけたことをしょうかいしよう」と題して生活科の授業を行いました。学校探検をして見つけたことを元気に発表することができました。

 保護者のみなさんは、子ども達のユニークでかわいい発表にほほえんでいました。
 「1~10の数字を英語で言おう」と題して、映像を見ながら、ボールの数など英語で答えていました。

 保護者の皆さんは、きっと、フェイスシールドにびっくりされたことでしょう。

 「小川笙船」という題目の道徳の授業を行いました。よりよく生きることの学習でした。さすが高学年。落ち着いた雰囲気で、よりよく生きるためにはどうしたらよいか、じっくり考えていました。

 保護者の方は、子どもたちがこれからどのような生き方をするとよいか、思い描きながら参観してくださったことでしょう。
 中学生の授業参観の様子は、「続きを読む」をクリックしてください。


 「種子ををつくらない植物を知ろう」と題して理科の生物の授業を行いました。コケ・シダ植物の学習でした。
 
 シダ植物の葉の裏面を双眼実体顕微鏡で拡大し、大型テレビで映し出した画像です。丸い胞子のうの中に胞子が入っていることを学習しました。この拡大画像には保護者の方も驚いていました。 

 「マイライフデザイン」と題して、キャリア教育の人生設計の授業を行いました。自分の思い描く未来の生活をするためには、どのような職業につけばよいのかを考えました。
 保護者の方が調べ学習の手伝いをされていました。
 お忙しい中、授業参観・学年懇談会にご参加いただきまして、ありがとうございました。これからも、子どもたちのよりよい成長のためにご支援・ご協力をよろしくお願い致します。

学校評議員会・地域教育協議会

 7月1日(水)学校評議員会・地域教育協議会が開催されました。7名の地域教育協議会委員さんにご参加いただき、児童・生徒総会や子どもたちの授業を様子を見ていただいたり、今後の小来川小中学校の発展のためにご意見をいただいたりしました。

 学校長あいさつ(学校再開について)

 児童・生徒会総会の進行を努める児童会役員

 お忙しい中、おいでいただいた7名の地域教育協議会委員さん

 挨拶をする生徒会代表と議長

 会議の後、授業を参観していただきました。体育の授業をするかわいい小学生

 元気よく学級活動に取り組む小学生

 学級活動の授業を受けるしっかりものの小学生

 理科の授業に熱心に取り組む中学生
 地域教育協議会委員の皆様、本日はお世話になりました。今年も小来川小中学校児童・生徒のためによろしくご協力をお願い致します。