ブログ

令和6年度

1年生 生活科見学

11月1日(金) 

1年生は生活科見学で、日光だいや川公園に行きました。

さわやかな青空の下、広い公園で秋探しをしたりちびっ子広場で仲良く遊んだりしました。

  

 

 

  

 

 

笑顔が満載!文化祭

 先日、小来川文化祭が行われました。地域の方々の展示物や子どもたちの作品で飾られた体育館は、多くの人でにぎわいを見せていました。

 

    

社会に向けての主張作文の発表です。

中学生ならではの視点で表現することができました。

 

 

小中学生による合唱です。綺麗で力強い歌声に心打たれた方も多いのではないでしょうか。

 

 

    

英語朗読劇「オズの魔法使い」です。役になりきって一生懸命に発表できました。とてもいい発音で驚きました。

 

 

 

総合的な学習の時間の報告です。写真は3年生の様子です。わかりやすく楽しい発表でした。

 

 

日光和楽踊りです。柴田さん、高橋さん、佐藤さんにはご指導でお世話になりました。はっぴで格好よくきまっていますね。

 

     

発表会の後には、茶道宗徧流 楽心会のみな様から、お茶をごちそうになりました。

 

今後も学校活動へのご協力よろしくお願いいたします。

集会

7月2日の集会で、佐藤慎也先生が、バドミントンが得意なのでシャトルリレーを企画しました。

バドミントンにふれて、誰でも楽しいと思ってゲームを考えてくれました。

 

  

プール開き

6月24日 プール開きが行われました。6月9日の奉仕作業のおかげで、きれいなプールに入ることができます。児童生徒会長は「私の目標はバタフライで25m泳げることです。」と言っていました。小学生の3人が代表で誓いの言葉を 発表しました。

  

集会

6月10日に集会があり、今年度赴任した清水ありさ先生が話をしました。清水ありさ先生は、青森出身ということで、青森県のクイズを出してくれました。子どもたちは興味津々でした。

中学生着付け体験

6月19日(水)

中学校の家庭科の学習で、着付け体験教室を実施しました。

大貫きもの着付け教室の大貫京子先生にお越しいただき、御指導いただきました。

代表生徒が和服の正装である羽織り、袴を着付けていただきました。

次に、浴衣の着方、帯の締め方を御指導いただき、自分でできるようになりました。

貴重な体験ができて皆うれしそうでした。

 

   

   

  

大貫先生、ありがとうございました。

 

 

 

SDG's持続性チューリップ

5月29日(水)の昼休み、児童生徒に声をかけ「花壇の整備」をお願いしました。

多くの子供たちが集まってくれて

移植ごて(シャベル)を片手にチュ-リップの球根掘りを

楽しくおしゃべりをしながら行いました。

この花壇の球根は、昨年の秋に植えたチューリップで

春には綺麗なお花を咲かせ、みんなの新しいスタートをお祝いしてくれたチューリップです。

今回、掘り返した球根は、このあと乾燥させ、また秋に植える予定です。

昨年、植えた球根が花を咲かせ散り、その球根がまた来年の春に芽を出し花を咲かせる。

そして、またその次も・・・と考えると感慨深いです。

これからずっと花を咲かせ楽しませてくれる そんな花に感謝です。

ただ来年度は閉校により、この花壇の前を歩く児童生徒はいません。

それがなんだか残念でさびしいです。

最後の児童生徒総会

5月21日(火)、小来川小中学校 最後の児童生徒総会がありました。

生徒会長の言葉や決算報告など、中学生が中心になって総会が進みました。

初めて参加した小学3年生も、中学生のしっかりした進行や態度を見たり雰囲気を味わったりして、小来川小中学校の一員として、改めて気を引き締めていました。

今年度で統合となる本校では、これが最後の児童生徒総会です。

参加した児童生徒は、主体的に児童生徒会を運営し充実した学校生活を送れるようにしたいと決意していました。

水は気持ちよかったよ(田植え)

5月22日(水)に、小来川小学校の児童12人によって、田植えを行いました。

地域の方が貸してくださった田んぼは、見事に整備されておりキラキラと輝いていました。

そんな田んぼに足を入れて、どろに苗を差し込んでいきました。4名のボランティアの方々のご協力により、1年生から6年生、そして小来川小の先生も一緒になって頑張りました。

この日は見事な青空が広がり、とてもさわやかな気分で取り組みました。

田植えの後は、綺麗な水が流れる用水路で足を洗い自然を満喫しました。

秋になって輝く稲穂が垂れ下がるのが楽しみです。

農園活動(さつまいも苗)

5月24日(金)

農園ボランティアさんと一緒に、全校児童でさつまいもの苗を植えました

 

 

紅はるかと紅あずま、2種類の苗を植えました

秋の収穫が楽しみです

農園ボランティアのみなさん、ありがとうございました

 

 

小学1・3・4年生 校外学習

5月10日(金)に、小学1・3・4年生の児童8名が

壬生町のわんぱく公園に校外学習としておでかけしました。

好天に恵まれ、楽しい時間を過ごしてきました

とても楽しい1日でした。

 

今市第三小学校との交流会

5月7日(火)に、今市第三小学校の児童と交流会がありました。

今市第三小は、適正配置によって令和7年度から統合先となる小学校です。

児童数は約500人で、1学年あたり約70~100人が在籍する大きな学校です。

小来川小学校の児童も各学級に入り、一緒に授業を受けました。1年生 生活科  種をスケッチしています。

同じく1年生 3人とも同じクラスに入りました。

3年2組です。自己紹介です。

4年1組 社会 話し合い中です。

5年1組 学活 なんでもバスケット中。

この他にも、体育や音楽、国語などがありました。

みんなすぐに仲良くなって一緒に活動していました。

避難訓練

5月14日(火)避難訓練が行われました。

 

地震が起きてからすぐに行動したり、校内で火事が起きた時の避難経路を確認したりと、子どもたちは真剣に取り組むことができました。

校長先生からは、戦後の今市地震についてのお話があり、日ごろの防災対策の大切さに気付くことができました。

5月になりました

5月になり、子供たちは元気に過ごしています。

今日の朝の学習は、中学生は数学、小学生は読み聞かせがありました。

みんな真剣です。

新入生歓迎会

4月25日に、児童生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。この日のために上級生は、いろいろ準備をし、リハーサルを重ねて本番に向かいました。当日は、名刺交換・フルーツバスケットで、楽しく交流ができました。  

  

令和6年度 入学式

4月9日(火)小学校、中学校、一緒に入学式をおこないました

今年度は、5年ぶりの体育館での入学式になりました

 

新しい友だちが増えて、在校生もとてもうれしそうでした

 

楽しい学校生活になるように、みんなで力を合わせて過ごしていきましょう!

よろしくお願いします

 

令和6年度 新任式・始業式

4月8日(月)令和6年度がスタートしました

新しく小来川小中学校に着任された先生の新任式をおこないました

 

そして、令和6年度の始業式です。

 

始業式では、新しくいらっしゃった長沼校長先生から

「夢中なものをみつける、自分をみがく、命を大切に」

3つのお話がありました

保護者の皆様、地域の皆様、

本年度もどうぞよろしくお願いいたします