校長室から

2021年11月の記事一覧

子供たちの作品

 教室や学習室に子供たちの作品が飾られています。作品を見るたび、子供たちの活躍や努力を思い起こします。きっと子供たちもそうだと思います。作品を飾ってくださる先生方に感謝です。

     

0

読み聞かせ

  本日、3年生、4年生の読み聞かせがありました。学校支援ボランティアの皆さん、毎週ありがとうございます。

0

PTAバザー

 本日、学習発表会と同時に、「PTAバザー」を実施しました。たくさんの商品が集まりました。そして、たくさんの方々が、たくさん購入されたそうです。売り上げは、子供たちのために使わせていただきます。

 バザー運営に御尽力くださいましたPTA本部役員の皆様、準備、当日の係、御苦労様でした。ありがとうございました。商品を御提供くださった保護者の皆様、御購入くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

0

学習発表会を終えて

 本日、学習発表会を実施しました。

 1年生は、「かわいい 音楽隊♪」とう演目で、合奏と合唱、ダンスを披露しました。演目のとおり、とてもかわいい合奏、合唱、ダンスでした。たくさん練習したことが、よくわかりました。また、「生活科」の学習も、「せりふ」に取り入れ、学びを表現していてすばらしいと思いました。

 2年生は、「町のすてき つたえたい」とう演目でした。「生活科」での学習を施設ごとに発表していました。「せりふ」を暗記していて、すばらしいと思いました。また、「学びを1年生や保護者の方に伝える」という発表形式は、「伝えるスキル」を高めるとともに、勉強した学びを深めることにもつながり、すばらしいと思いました。

 3年生は、「マジカルミュージック『3年生とまほう使い』」とう演目でした。「社会科見学」や「総合的な学習の時間」での学習を劇と歌と合奏で表現し、すばらしいと思いました。「せりふ」も歌も大きな声がでていました。歌の歌詞もすてきでした。帽子などの小道具も、工夫されていてよかったと思います。

 4年生は、ミュージカル「茶色の小びんとひとつの花」とう演目でした。合奏は、練習成果が、十分に現れていたと思います。合唱では、手話と劇を取り入れ、すばらしいと思いました。また、一人一人に役割分担があり、子供たちが一生懸命その役割を行っていることが印象的でした。演技もすばらしかったです。

 5年生は、「クイズ オケファミより賢いの?」とう演目でした。国語、算数、理科、体育、音楽、家庭科の問題をクイズ形式で発表する内容でした。子供たちの「せりふ」は、おもしろさを感じ、すばらしいと思いました。授業で行っている「学び合い」の感想も聞くことができ、よかったです。

 6年生は、「修学旅行 プレゼン大会」とう演目でした。班ごとに、自分たちが考えた修学旅行を発表するという内容でした。観光施設や宿泊施設の特徴をつかんだ発表で、すばらしいと思いました。プレゼンは、表現力を育成します。これからの表現力向上に期待します。また、3月修学旅行がとても楽しみになりました。 

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、11月に延期された学習発表会でした。先生方、子供たちにとって、忙しく、大変な学習発表会だったと思います。御苦労がたくさんあったと思います。そんな中、私は、学習発表会を実施して、「よかった」と思っています。見ていて、すごく感動しました。子供たちは、学習発表会で緊張感や満足感を味わいます。その緊張感や満足感が、子供たちの責任感を育てます。自主性(自分から学ぶ子供)や協調性(思いやりのある子供)を育てます。子供たちは、学習発表会をとおし、大きく成長したと思います。

 すばらしい学習発表会を見せてくれた子供たちと先生方へ、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 保護者の皆様、お忙しいところ御参観くださり、ありがとうございました。

 詳細は、担当が、子供たちの写真とともに、後日掲載します。

0

学習発表会の準備

 本日の昼休み、6年生が、学習発表会に向けて、体育館の準備をしてくれました。みんな自分から仕事を見付け、一生懸命がんばっていました。最高学年の自覚を感じました。6年生の皆さん、御苦労様でした。水曜日は、小学校最後の学習発表会です。最高の思い出を残しましょうね。

     

      

      

0

手作り応援のぼり旗

 第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)「手作り応援のぼり旗」が完成しました。大沢小学校は、5年生が富山県を、6年生が大分県を作成しました。子供たちは、応援メッセージや応援イラストを工夫して描きました。選手の力になればと思います。

     

0

読み聞かせ

  本日、5年生、6年生の読み聞かせがありました。読み聞かせは、聞きながら場面を想像します。読み聞かせは、想像する力を育てます。学校支援ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

      

0

表彰の伝達

 本日、表彰の伝達がありました。賞状の他に賞品もあって、子供たちは喜んでいました。また、優勝の表彰もあり、すごいなと思いました。

0

マイチャレンジ終了

 本日、マイチャレンジが終了しました。子供たちは、3日間、大沢中学校4名の生徒に、たくさん遊んでもらいました。ありがとうございました。大沢小学校で学んだことを、これからの中学校生活に活かしてほしいです。 

     

0

働く車

 本日、1年生が、「働く車」の勉強をしました。栃木県道路公社の方々、ネクスコパトロール関東の方々、鈴運メンテックの方々が、「道路パトロールカー」「除雪車」「パッカー車」について、説明してくださいました。1年生は、よく見て、よく聴いて、よく感じて、がんばっていました。説明してくださった方々、ありがとうございました。

     

     

0

猫の糞防止作業

 今年度、校庭に猫の糞がたくさんあります。特に、野球部の練習場には、たくさんの糞があり困っています。そこで、野球部の方々、OBの方々が集まってくださり、砂を除去し猫が糞をしないように、校庭を整備してくださいました。これで、少しでも糞が少なくなればと思っています。野球部の皆さん、ありがとうございました。

     

     

     

     

0

4年生宿泊学習2日目

 2日目は、ウォークラリーとキーホルダー作りを行いました。ウォークラリーでは、歩き疲れたようですが、みんな最後まで頑張りました。キーホルダー作りでは、みんなそれぞれ世界に一つだけの作品を作りました。

 自然体験交流センターで学んだ「協力」「知恵」「コミュニケーション」をこれからの生活に生かしてほしいです。

 自然体験交流センターの皆さん、大変お世話なりました。ありがとうございました。

                   

 

0

4年生宿泊学習1日目

宿泊学習、第1日目は、仲間作りのゲーム、火おこし、杉板焼き、キャンプファイヤーを行いました。

子供たちは、元気いっぱいで、それぞれの活動を楽しんでいました。今晩は、ぐっすりかもしれません。

                                        

0

読み聞かせ

 本日、読み聞かせがありました。1年生と2年生でした。皆んな、ボランティアさんをじっと見ながら聞いていました。学校支援ボランティアさん、ありがとうございました。

     

 

0

表彰の伝達

 本日、表彰の伝達がありました。賞状をもらった子供たちの笑顔が、心に残っています。とてもうれしそうでした。

0

戻ってきたプランタ

 プレ国体のために市役所に行っていたプランタが戻ってきました。サルビア、ベコニアの花で昇降口が、華やかになりました。

     

0

生け花

 金田咲子先生とMOA美術文化財団の方が、花を生けてくださいました。ありがとうございました。

     

0

事故を未然に

 昇降口には、校庭から靴箱に向かう通路と1階を東西に通る通路が交差するところがあります。今年度、子供同士の衝突が3回起こりました。同じ事故が起きないように、児童指導主任の先生が、赤いラインをつけてくれました。

 お互いに譲り合う気持ちが、事故を防ぎます。子供たちへの安全指導を徹底するととも、ぶつからないよう子供たちを見守っていこうと思います。

     

0

要請訪問

 本日、学校課題の要請訪問がありました。2つの研究授業と授業研究会を実施しました。この要請訪問で、私は、「互いに高め合う児童の育成」には、「学びの定着と自立を意識した授業が大切であること」「教材研究と教材準備が子供たちの活動を充実させること」を学びました。先生方もたくさんのことを学んだと思います。この学びを、明日からの授業改善につなげます。

 市教委指導主事の先生方、学力向上コーディネーターの先生、御指導をありがとうございました。

     

     

0

読み聞かせ

 本日、3・4年生の読み聞かせがありました。子供たちは、学校支援ボランティアの方々の読み聞かせを、熱心聞きいていました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

     

0

ペンキ塗りとトイレの清掃

 本日、「ダイナム 信頼の森 栃木日光大沢店」さんが、地域貢献の一環として、外トイレと外水道のペンキ塗り、トイレ掃除をしてくださいました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。

     

     

0

3年生社会科見学

 本日、3年生が、社会科見学を行いました。いちご園と警察署を見学しました。

 この社会科見学は、「人々の暮らしをよりよくするために、どんな仕事をしているか」を学ぶことが目的です。帰校後、「どうだった?」私の声かけに、「楽しかった。」と子供たちは、答えてくれました。楽しかったのなら、大丈夫です。子供たちは、たくさんのことを学んだことでしょう。これからの学習に生かしてほしいです。

 御説明くださった皆様、ありがとうございました。

0

6年生社会科見学

 本日、6年生が社会科見学を行いました。足尾銅山観光、環境学習センター、日光東照宮を見学しました。

 6年生は、見学態度、学習態度とも立派でした。しおりには、たくさんのメモが記入されていました。本日の学びをこれからの生活に、生かしてほしいと思います。

 説明してくださった職員の皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございました。

     

     

      

      

      

      

0

チューリップの球根植え

 本日、1年生が、チューリップの球根植えを行いました。学校支援ボランティア4名の方々が、お手伝いくださいました。

 始めに、学校支援ボランティアの方から、球根の植え方を教えていただきました。その後、2班に分かれて、花壇に球根を植えました。

 来年の春、きれいなチューリップが咲くと思います。1年生の皆さん、楽しみにしましょうね。

 学校支援ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

     

     

0

読み聞かせ

 本日、5年生、6年生の「読み聞かせ」がありました。先週までは、運動会日課のため、月曜日の「読み聞かせ」がありませんでした。今週からいよいよ「読み聞かせ」も復活です。

 子供たちは、朝の「読み聞かせ」を楽しみにしています。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。

              

0