校長室から

2020年12月の記事一覧

2学期終業式

 今日で第2学期も終了です。終業式は、放送で行いました。

 校長の話では、まず、《めざす児童像》「思いやりのある子ども」「自分から学ぶ子ども」「自分から学ぶ子ども」「元気な子ども」への確認をしました。「それぞれの子供に世成長できたと思う人は、手を挙げてください。」と話しました。放送だったので、どのくらいの子供たちが、手を挙げてくれたのか、わかりませんでした。しかし、きっとたくさんの子供たちが、手を挙げてくれたと思います。

 次に、「2学期は、運動会、臨海自然教室、修学旅行、遠足、学習発表会、宿泊学習、持久走大会、たくさんの行事がありました。たくさん勉強もしました。友達ともたくさん遊びました。たくさんの学びがありました。皆さんは、大きく、たくさん成長しました。コロナに負けず、がんばりました。立派でした。」と話しました

 次に、「2学期、私は、うれしいことがたくさんありました。その中で、1番うれしかったことは、みなさんからのあいさつです。あいさつができる子供たちが増えたことです。私が、手を振ると、手をふりかえしてくれる子供たちが増えたことです。とても、うれしい2学期でした。」と話しました。

 最後に、冬休みについて、次の3つを話しました。

1つ目は、自分の命は自分で守ってください。

2つ目は、「早寝早起き朝ご飯」規則正しい生活をしてください。

3つ目は、すてきな思い出をたくさん作ってください。

 そして、「冬休みは、学校の先生は助けてくれません。自分たちの力で、生活して、最高の冬休みにしてください。大沢小学校の子供たち、全員に期待します。」と話しました。

 令和3年1月8日(金)学校で待っています。

0

新型コロナウイルス感染予防対策マニュアル改正について

 12月3日に文部科学省から「学校における新型コロナウイルス感染に関する衛生管理マニュアルVer.5」が出されました。

 12月17日に県教育委員会から「新型コロナウイルス感染に対応した小・中学校及び義務教育学校における教育活動の実施について(参考資料)」が出されました。

 12月18日に市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症への対応について(12月18日版)が出されました。

 これらを受け、大沢小学校でも「新型コロナウイルス感染予防対策マニュアル」を見直しました。詳細は、「新型コロナウイルス感染対応関係」のページを御覧ください。

0

歯の硬さ

 本日は、フッ素の日でした。保健委員会が、お昼の放送で「歯と同じくらいかたいものはどれでしょう。1鉄 2水晶 3ダイヤモンド」というクイズを出してくれました。正解は「2水晶」でした。更に「歯は健康への入り口です。よい歯でよくかんで食べ、健康な体をつくりましょう」と話してくれました。

 冬休み中、歯磨きを忘れずにしてほしいなと思いました。

 

 本日は、クリスマス・イブです。廊下に飾ってある巨大リースも、きれいに飾り付けられました。

 

0

すごい!ギネス記録のなわとびを見た

 本日「なわとび教室」を行いました。日本なわとびアカデミーの森口昭利さんが、教えてくださいました。森口さんは、「5重跳び28回」「6重跳び4回」「7重跳び1回」のギネス世界記録の持ち主だそうです。

 業間に森口先生が、デモンストレーションを行って下さいました。すばらしかったです。また、「なわとびは、全身運動なので、健康にとてもよいです。リズム感も身に付けることができます。子どもたちには、たくさんなわとびをしてほしいと思います。」とおっしゃっていました。

 3学期、校庭でなわとびを練習する子供が増えると思います。森口さん、ありがとうございました。詳細は、「学級(授業)の様子」のページを御覧ください。

     

 

0

生け花

本日、金田咲子先生が、お花を生けてくださいました。いつも、ありがとうございます。

0

ナイスシュート

 6年生が、1組2組合同で、バスケットボールの試合を行いました。パスあり、ドリブルあり、そして、ナイスシュート。応援している子供たちの声援もよかったです。勝っても負けても、子供たちは一生懸命行っていました。とてもうれしい気持ちになりました。

 6年生のみなさん、お疲れ様でした。優勝チームは、どこだったのでしょうか?

     

     

0

大掃除の総仕上げ

 本日、大掃除の総仕上げとして、子供たちが、教室のから拭きを行いました。一人ひとりが、しっかり自分の仕事を実施していました。立派でした。

 運び出した机も教室に入れました。低学年を手伝っている6年生の姿が、心に残っています。

 与えられた仕事をきちんと実施することは、責任感を育てます。仕事をやりとげることは、自己有用感を育てます。大掃除の総仕上げ、たくさんの学びがありました。

     

床を磨く雑巾はすでに準備されていました。先生方に感謝です。

     

     

一人何往復もしていました。

     

協力してます。

0

ワックス塗り

 本日、大掃除の一環として、ワックス塗りを行いました。例年は、子供たちも一緒にワックス塗りをするのですが、今年度は、下校時刻の都合で、教職員が塗りました。

 子供たちは、日課をB日課に変更し、1・2年生は5時間目終了後に、3~6年生は、6時間目終了後に、机出しと清掃を行いました。

 子供たちは、協力して、机を運んだり、床磨きをしたりしました。一生懸命仕事をしている子供たちの姿を見て、うれしい気持ちになりました。とても立派でした。

 月曜日、子供たちが、床をから拭きします。

 先生方、大変お世話になりました。大変だったかと思います。ありがとうございました。

 教室が喜んでいます。

     

     

     

 

0

邦楽スクールコンサート

 本日、「邦楽スクールコンサート」が実施されました。和久文子先生が、教えてくださいました。6年2組が2時間目に体験し、6年1組が3時間目に体験しました。業間には、箏と尺八による「春の海」を6年生全員で鑑賞しました。

 伝統的な音楽を体験し、音楽のよさや美しさを味わいました。子供たちには、この体験を経験にし、学びへとつなげてほしいです。

 和久先生方、ありがとうございました。

     

 

0