日誌

学級(授業)の様子

ホテルに到着しました

 

 

 

 

 

ほぼスケジュール通りに、全員元気にホテルに到着しました。

現在、それぞれ部屋でくつろいでいます。この後夕食の予定です。

今夜は友達同士で楽しい時間を過ごしてもらいたいですが、ぐっすりと寝てしまいそうな予感もします。

0

修学旅行 1日目です

全員集合❗️元気に出発した修学旅行^_^

鶴ヶ城見学や飯盛山散策❗️絵付体験など会津を満喫しました❗️

他の学校の人達や、道行く人達にさわやかなあいさつができています^_^

時間もバッチリ守り、友達同士助け合って過ごしています^_^

0

ボランティアの御協力による書写の学習

 

 

 

 3年生の書写の時間に、ボランティアの方々の御協力をいただき、毛筆の学習を進めることができました。今回は「日」。筆遣いの「折れ」の学習でした。

 筆の持ち方、筆の運び方などについて、ボランティアの方々から詳しく説明を受けながら書くことができました。御協力ありがとうございました。

0

3年生理科の授業

 

 過日、3年生の理科の授業を参観しました。

「ゴムを伸ばす長さを変えると物を動かす働きはどのように変わるだろうか」というめあてのもと、比較実験を行い、実験結果の考察を行いました。それぞれの児童が、ゴムののびの長さと車が動いた距離には相関的な関係があることを、それぞれの言葉でノートにまとめました。

 実際の実験を通しての学びは、大変有意義な成果があらわれます。

0

授業参観日

  

 

 

 本年度第1回目の授業参観日を無事迎えることができました。多くの保護者の皆様に参集いただき、子どもたちもとても嬉しそうでした。お時間を作っていただき、誠にありがとうございました。

 新年度がスタートして2ヶ月半が経ちました。まだまだ至らぬところばかりですが、皆様からの率直な御意見を是非ともお聞かせください。今後ともよろしくお願いいたします。

0