大室小だより

2014年5月の記事一覧

第1回運営委員会開催

 
 第1回運営委員会が開催されました。
 昨年度末に決定した今年度の各部の活動計画を見直して、決定する
大切な会議となります。
 各部の活動計画が承認されました。
 これから、PTAの各部の活動が本格的に実施されることになります。
 総務部、専門部、学年部の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
 
 
    
        〔総務部〕              〔広報部〕 
 
     
        〔文化部〕            〔環境緑化部〕
 
     
       〔生活安全部〕            〔学年部〕
 
    
            〔体育館での全体会の様子〕
 
 

救急救命法講習会

 今市消防署の方をお招きし、本校職員対象の救急救命法講習会を
実施しました。心肺蘇生法とAEDの使用法を中心に、様々な場面を
想定し、どのように対応したらよいかを、体験を通して研修しました。
 職員からも、「うつぶせのとき、どう対応したらよいか」など、熱心に
質問が出ました。
 もし事故などが起きたとき、落ち着いて対応できるように、真剣に
学ぶことができました。
 
 消防署のみなさま、お忙しいところ、お世話になりました。
ありがとうございました。

     
 
     

授業の様子 6年生

  6年生の授業の様子です。
 
 1週間後に迫った修学旅行のディズニーランドでのアトラクションの
順番をグループで話し合っています。
 気持ちはもう、ディズニーランドのようで、とても楽しそうに話し合って
いたのが印象的でした。
 
 
    

1年生のうさぎ当番活動が始まりました

 5月に入り、いよいよ1年生のうさぎ当番活動が始まりました。
 はじめは、2年生が1年生の教室まで来て、うさぎ当番の
やり方を説明しました。後日、改めて1年生の昇降口からうさぎ
小屋へと2年生が案内し、鍵開け、餌と水やりなど仕事の伝達を
しました。
     
     かわいい!         おいしいかい?
 
 
         
 
 2年生から1年生へ、伝統(うさぎのお世話)の引き継ぎの様子。
 1年生のみなさん、よろしくおねがいします。

避難訓練

 5月20日、火災を想定した避難訓練を行いました。非常ベルが鳴ると、
教室はさっと静かになり、放送に耳を傾けました。そして、避難の指示が
でると、帽子をかぶり、口をハンカチで押さえ、すばやく避難することがで
きました。
 その後、避難の仕方についてや火災で発生するガスの恐ろしさなど、
消防署の方からお話を聞きました。
 今回の避難訓練では、火災で発生する煙の怖さを学ぶ「煙体験」を行
いました。周りが全く見えない真っ白な煙が充満した通路を歩くことで、
子どもたちは火災の恐ろしさを身をもって感じたようでした。
 火災に遭遇したときには、今回の体験を生かしてほしいと思います。
 
  消防署員のみまさま、お忙しいところありがとうございました。