2018年4月の記事一覧
2週目に向けて
新年度がスタートして1週間が経ちました。希望と緊張の中でスタートした1週間、御家庭でのお子さんの様子はいかがでしょうか。始業式の校長先生、学習指導主任、担任、交通担当等からの話を受けて最初の一週間。それぞれの学年、クラスで1年の成長が感じられました。朝の登校も、新班長・副班長を中心に、上級生が下級生の面倒をよく見て、ルールを守って登校できています。休み時間や給食等もみんなで約束(ルール)を守ってスタートできています。これらを1年間続けていけるように「チーム大室」で頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
さて、来週から2週目です。2週目からは新清掃班での活動になります。それに向けて、昼休みに班長会議が行われました。清掃の仕方(手順・変更点)を確認しました。最初が肝心です。新メンバーで協力してきれいな大室小学校にしていきたいと思います。
さて、来週から2週目です。2週目からは新清掃班での活動になります。それに向けて、昼休みに班長会議が行われました。清掃の仕方(手順・変更点)を確認しました。最初が肝心です。新メンバーで協力してきれいな大室小学校にしていきたいと思います。
入学式
Welcome to Ohmuro elementaly school!
来賓の方々、保護者の皆様をお迎えして、平成30年度の入学式が行われました。ピカピカのランドセルを背に、保護者の方々に手を引かれきらきらと輝く瞳の55名の1年生をお迎えしました。「1年生になったら」での入場です。ちょっぴり緊張していましたが、堂々としていました。担任の先生から名前を呼ばれた時は、しっかりと大きな声で「はい。」と返事ができました。また、校長先生や来賓の方々のお話にもきちんと答えることができました。6年生の代表児童のお迎えのことばの後全員で「さんぽ」を歌ってお迎えの気持ちを表しました。ちょっぴり長い式となりましたが最後までしっかりとできました。
今日から351名でのスタートです。笑顔いっぱい、輝きいっぱいの1年間にしていきましょう。
入場 1組 入場 2組
学校長のことば お迎えのことば
退場 1組
2組
来賓の方々、保護者の皆様をお迎えして、平成30年度の入学式が行われました。ピカピカのランドセルを背に、保護者の方々に手を引かれきらきらと輝く瞳の55名の1年生をお迎えしました。「1年生になったら」での入場です。ちょっぴり緊張していましたが、堂々としていました。担任の先生から名前を呼ばれた時は、しっかりと大きな声で「はい。」と返事ができました。また、校長先生や来賓の方々のお話にもきちんと答えることができました。6年生の代表児童のお迎えのことばの後全員で「さんぽ」を歌ってお迎えの気持ちを表しました。ちょっぴり長い式となりましたが最後までしっかりとできました。
今日から351名でのスタートです。笑顔いっぱい、輝きいっぱいの1年間にしていきましょう。
入場 1組 入場 2組
学校長のことば お迎えのことば
退場 1組
2組
新任式・始業式
大室小学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。平成30年度のスタートです。まず12名の新しい先生方をお迎えして新任式を行いました。
12名の先生方 お迎えのことば
引き続き始業式を行いました。本間校長先生から「『時を守り、場を清め、礼を正す』を目標に今年一年がんばりましょう」とお話がありました。そして「一人一人が輝ける大室小学校にみんなでしていきましょう。」と結ばれました。次に子どもたちが一番楽しみにしていた担任発表があり、最後に学習指導主任から、持ち物についての指導がありました。御家庭でも御支援いただけるようよろしくお願いします。これから始まる2018-2019、どんな物語が紡がれていくのでしょう。きっとたくさんの輝きで溢れる1年になることでしょう。
時を守り 場を清め
礼を正す ドキドキの担任発表
持ち物の約束
12名の先生方 お迎えのことば
引き続き始業式を行いました。本間校長先生から「『時を守り、場を清め、礼を正す』を目標に今年一年がんばりましょう」とお話がありました。そして「一人一人が輝ける大室小学校にみんなでしていきましょう。」と結ばれました。次に子どもたちが一番楽しみにしていた担任発表があり、最後に学習指導主任から、持ち物についての指導がありました。御家庭でも御支援いただけるようよろしくお願いします。これから始まる2018-2019、どんな物語が紡がれていくのでしょう。きっとたくさんの輝きで溢れる1年になることでしょう。
時を守り 場を清め
礼を正す ドキドキの担任発表
持ち物の約束
エピペン講習
栃木医療センターの感染アレルギー科医長山口禎夫先生、小児アレルギーエデュケーター田野井寛子先生を講師にお迎えして、現職教育で「アレルギー、エピペン講習」を行いました。山口先生からはノロウイルスを中心にアレルギーについて研修をしました。その後田野井先生からエピペンの使い方と緊急時の組織的対応の実際(訓練)等を研修しました。今日の研修をふまえ、チーム大室で緊急時にしっかりと行動できるようにしていきたいと思います。