大室小だより
中堅教員研修会
11月13日(水)、中堅教員研修として1年2組の星野奈々教諭のクラスで道徳の研究授業がありました。「二わのことり」という教材で「ともだち」について話し合いました。奈々先生の言葉掛けで、たくさんの子ども達がいい意見を発表していました。聞いている子ども達も自然に「なるほど~。」とか「感動した~。」とつぶやいていました。1年生でもいろいろな考えや思いがあることを知り、参観した私たちもとても勉強になりました。奈々先生、1年2組のみなさん、ありがとう。
5年 社会科見学
11月7日(木)、晴天の中5年生が日産栃木工場と防災館に社会科見学に行きました。日産栃木工場では、バスに乗って車の組み立て工場を見学しました。車が完成する瞬間に、子ども達から「ハッピーバースデー。」のかけ声と拍手が起こりました。午後は、上河内町にある防災館で大雨、台風、地震の体験がありました。特に大雨体験では、雷と豪雨の激しさに呆然として出てくる子達が多くいました。日頃体験することの出来ない貴重な社会科見学ができました。
学習発表会&音楽会
10月24日(木)、学習発表会が行われました。始めに上都賀地区学校音楽祭で最優秀賞に輝いた吹奏楽部の素晴らしい演奏を聞いた後、各学年の発表が行われました。初めての学習発表会、上手にできた1年生、英語に運動、いろいろな発表が見られた2年生、群読で戦争の恐ろしさと平和の大切さを伝えた3年生、10年間に感謝し、今までを振り返った4年生、米作づくりの実体験を通して、米の大切さを知った5年生、歴史の学習を分かりやすく劇やダンスで伝えた6年生、堂々とした子ども達の発表に感動しました。
後半は、フルーティストの福田倫子さん、ピアニストの久保亜未さんによる音楽会が行われました。美しい音色の演奏だけでなく、子どもたちがよく知っている曲を演奏し大合唱になりました。とても有意義な時間を過ごすことができました。
吹奏楽部の演奏 4年生 3年生
1年生 5年生 2年生
6年生 音楽会 花束贈呈
後半は、フルーティストの福田倫子さん、ピアニストの久保亜未さんによる音楽会が行われました。美しい音色の演奏だけでなく、子どもたちがよく知っている曲を演奏し大合唱になりました。とても有意義な時間を過ごすことができました。
吹奏楽部の演奏 4年生 3年生
1年生 5年生 2年生
6年生 音楽会 花束贈呈
研究授業
10月21日(月)、1年2組と4年2組で研究授業が行われました。1年2組は『くじらぐも』、4年2組は『ごんぎつね』で学校課題『できた!わかった!次もやってみたい!子どもの育成~国語科を中心とした「書く」習慣をつける授業の展開~』をもとに子ども達の書く力が高められるような研究を進めてきました。
放課後には、上学年ブロック、下学年ブロックに分かれ、熱のこもった話し合いがなされました。これからも子ども達の書く力が高められるよう研究を続けていきたいと思います。
放課後には、上学年ブロック、下学年ブロックに分かれ、熱のこもった話し合いがなされました。これからも子ども達の書く力が高められるよう研究を続けていきたいと思います。
さつまいも掘り
10月18日(金)、高齢者の方々をお迎えしてみどりの少年団活動(さつまいも掘り)が行われました。6月に苗を植えてから約4ヶ月、たくさんの大きなさつまいもが取れ、子ども達も大喜びでした。高齢者代表の方から、「今までで一番たくさん取れました。」との話もあり、みんな満足していました。これから、給食で食べることになると思いますが、今から楽しみです。