大室小だより
5年臨海自然教室
1月22日(水)~24日(金)の2泊3日、5年生の「臨海自然教室」がありました。22日の朝、全員が大きな荷物と笑顔で元気に出発していきました。「一人一人が活躍する」といった目標のもと、みんなが充実した活動になるように声を掛け合っている姿がたくさん見られました。活動するたびに、班の結束を深め、協力することの意義を感じているようでした。
63人全員がけがや病気がなく2泊3日の活動ができたこと、グループ毎にルールを守り、友達と協力して生活できたこと、これらの経験により、出発前よりひとまわり成長したのではないかと思います。子ども達へのご支援、ご協力ありがとうございました。
(第1日目)の主な活動予定
海浜オリエンテーリング
キャンドルファイヤー
(第2日目)の主な活動予定
塩作り/つぼ焼きイモ
貝がら拾い/干物作り
フォトスタンドづくり
(第3日目)の主な活動予定
アクアワールド
給食週間
1月24日~30日までは「全国学校給食週間」です。
戦後の食糧難の時代、子ども達の栄養不良を改善する目的で開始された給食でしたが、今では食育の時間として目的を変えて続いています。
給食を食べられることへの感謝の気持ちや、食事への関心を高めるために給食週間特別献立を実施します。
ごはん 牛乳 モロの竜田揚げ かんぴょうサラダ すいとん汁 レモンゼリー
モロを生姜やしょうゆで漬込んで揚げた竜田揚げは、「から揚げみたい」と好評でした。
特別献立を、ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
戦後の食糧難の時代、子ども達の栄養不良を改善する目的で開始された給食でしたが、今では食育の時間として目的を変えて続いています。
給食を食べられることへの感謝の気持ちや、食事への関心を高めるために給食週間特別献立を実施します。
ごはん 牛乳 モロの竜田揚げ かんぴょうサラダ すいとん汁 レモンゼリー
モロを生姜やしょうゆで漬込んで揚げた竜田揚げは、「から揚げみたい」と好評でした。
特別献立を、ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
地産地消献立~野口菜~
今日の給食には日光市の野口地区で育てられた野口菜が出ました。
野口菜は、畑に水を流しながら育てるという少し変わった方法で栽培されます。畑に流すのは、野口地区に湧き出るきれいな湧き水です。きれいな水で育てられた野口菜は、香りがよく好評でした。
「野口菜って葉っぱなの?」「苦いかと思ったけどおいしい!」などと感想を言いながら日光の伝統野菜をおいしくいただきました。
いか天丼 牛乳 大阪漬け 野口菜入りけんちん汁
野口菜は、畑に水を流しながら育てるという少し変わった方法で栽培されます。畑に流すのは、野口地区に湧き出るきれいな湧き水です。きれいな水で育てられた野口菜は、香りがよく好評でした。
「野口菜って葉っぱなの?」「苦いかと思ったけどおいしい!」などと感想を言いながら日光の伝統野菜をおいしくいただきました。
いか天丼 牛乳 大阪漬け 野口菜入りけんちん汁
氷上体育大会の練習会について
氷上体育大会に参加する選手と保護者の皆様への連絡です。本日の練習会は予定通り実施いたします。霧降の野外スケートリンクは気温が低く、風も吹いているため、防寒対策をしっかりとして参加するようによろしくお願いします。必要に応じて、温かい飲み物を用意していただき、体を温めながら練習ができるようにご協力お願いします。
予告なし避難訓練
1月17日(金)に予告なしの避難訓練を実施しました。1,2学期の避難訓練では避難経路や避難の仕方の確認もあり、しっかり理解しながらの避難でしたが、今回は、予告なしで、しかも休み時間の実施だっただけに子ども達もかなりびっくりしていたようでした。校内にいた児童は頭を守り、校庭にいた児童は中央に集まり、それぞれの避難の仕方を考えながら行動していました。中には、トイレに入っていた児童もいたようです。校庭の集合では、動揺してなかなか並べない児童もいましたが、校長先生から、「自分の身は、自分で守れるように。」という話と、係の先生からは、「家庭での避難の仕方や連絡の確認を、、、。」と言う話がありました。最近、大きな地震が続いています。ご家庭でも緊急時の対応の仕方を確認していただけるとありがたいです。