大室小だより
代表委員会(6年生を送る会に向けて)
「6年生を送る会」に向けて、代表委員会が行われました。
学校の中心となって活躍してくれた6年生に、「感謝の気持ちを表そう」
「喜んでもらおう」という気持ちで、みんな真剣に話し合いました。
どんな会になるか、今からとても楽しみです。
昔の遊び、楽しかったよ
1月29日(水) ふるさと教室
1年生の生活科の学習で、昔の遊びを体験しました。
お友だちのおじいちゃん・おばあちゃん・お父さん・お母さんから
教わりながら、たくさんの遊びを楽しむことができました。
今日の先生方と顔合わせです。
外では、竹馬・竹とんぼ・羽根つきを体験しました。
初めてやる遊びもあり、コツを教わりながらどの子も真剣です。
竹馬は支えてもらいながら歩きました。
竹とんぼ・羽根つきは、だんだんできるようになる子が多かったです。
室内では、こま・けん玉・あやとり・お手玉・おはじきを教わりました。
こまやけん玉は、なかなか難しかったけれど、優しく教えてもらいました。
あやとり・お手玉・おはじきは、先生たちと一緒に遊びながら楽しみました。
いろいろな遊びを体験することができて、みんな大満足の一日でした。
6年社会科見学
社会科見学で東照宮に行ってきました。
東照宮の建造物の由来や、建造に関わっている武将についてなど
興味深い話をたくさん聞かせていただきました。
新聞等でも報道されている、217年ぶりに姿を現した壁画が見られた
のもラッキーでした。
改めて、日光の世界遺産のすばらしさを感じることができました。
ものづくりキャラバン(5年)
1月21日(火)、「ものづくりキャラバン」の出前授業が行われました。
前半は「改善行動」について学び、後半は様々な改善行動を体験し
ました。
「改善」という耳慣れない言葉に、初めは戸惑っていた子どもたちで
したが、「改善行動」をとることで、仕事の成果に大きな差が出ることを
体験し、その大切さに気づいたようでした。
これからの学校生活にも、この「改善」の精神を生かしてほしいと思
います。
貴重な体験をさせてくださった、
日産の担当者の皆様、ありがとうございました。
あいさつ週間開始
今日から、今年度3回目の「あいさつ週間」が始まりました。
今回の特徴は、参加できる5.6年生全員が参加することです。
初日の今日から、たくさんの5.6年生が参加して。1年生昇降口
前と、中央昇降口前で、元気なあいさつをしていました。
今日は、5.6年生の担任の先生をはじめ、6人の先生方が、
昇降口であいさつ運動に参加しました。 もちろん、校長の私も参加
しました。
この運動を通して、大室小学校がますますあいさつの声響く学校に
なるように、子どもたちに負けないように、私たち教職員もいっしょに
参加して、あいさつの励行に取り組みます。
〔今日から、たくさんの子どもたちがあいさつを呼びかけています〕